Congratulations!

[Valid Atom 1.0] This is a valid Atom 1.0 feed.

Recommendations

This feed is valid, but interoperability with the widest range of feed readers could be improved by implementing the following recommendations.

Source: http://d.hatena.ne.jp/blackmovie/rss

  1. <feed xmlns="http://www.w3.org/2005/Atom" xml:lang="ja">
  2.  <title>SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー</title>
  3.  
  4.  <subtitle>ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて</subtitle>
  5.  
  6.  <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/"/>
  7.  <updated>2024-02-26T21:00:00+09:00</updated>
  8.  <author>
  9.    <name>blackmovie</name>
  10.  </author>
  11.  <generator uri="https://blog.hatena.ne.jp/" version="70066b864cc9c7033e1b42340e8b05">Hatena::Blog</generator>
  12.  <id>hatenablog://blog/10257846132620377108</id>
  13.  
  14.  
  15.    
  16.    
  17.    <entry>
  18.        <title>映画秘宝 4月号</title>
  19.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20240226/1708948800"/>
  20.        <id>hatenablog://entry/6801883189085888318</id>
  21.        <published>2024-02-26T21:00:00+09:00</published>
  22.        <updated>2024-02-26T21:00:02+09:00</updated>        <summary type="html">映画秘宝 4月号 映画秘宝 2024年 04 月号 [雑誌]秘宝新社Amazonお知らせが遅くなってしまいましたが、2月21日発売の映画秘宝 4月号のベストテン&とほほに参加しております。いつもらしく私らしさ全開フルスロットルで選んでおります。1位はもちろんアレ~という感じです。意外な作品もあるかも。コメントはいつも通り日本未公開のものを選んで書きました。⑩は早くみんなに届いて欲しい作品。①は日本公開決まっているかも? 今回は1ヵ月遅いので、①鑑賞分まで入れられましたが、『The Book of Clarence / 日本未公開 (2024)』からは次回に持ち越し。あ、あの作品入ってない? と…</summary>
  23.        <content type="html">&lt;p&gt;&lt;strong&gt;&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B1%C7%B2%E8%C8%EB%CA%F5&quot;&gt;映画秘宝&lt;/a&gt; 4月号&lt;/strong&gt;&lt;br /&gt;
  24. &lt;div class=&quot;hatena-asin-detail&quot;&gt;&lt;a href=&quot;https://www.amazon.co.jp/dp/B0CV84HDV5?tag=soul02-22&amp;amp;linkCode=ogi&amp;amp;th=1&amp;amp;psc=1&quot; class=&quot;hatena-asin-detail-image-link&quot; target=&quot;_blank&quot; rel=&quot;noopener&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://m.media-amazon.com/images/I/61c0g6u892L._SL500_.jpg&quot; class=&quot;hatena-asin-detail-image&quot; alt=&quot;映画秘宝 2024年 04 月号 [雑誌]&quot; title=&quot;映画秘宝 2024年 04 月号 [雑誌]&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;div class=&quot;hatena-asin-detail-info&quot;&gt;&lt;p class=&quot;hatena-asin-detail-title&quot;&gt;&lt;a href=&quot;https://www.amazon.co.jp/dp/B0CV84HDV5?tag=soul02-22&amp;amp;linkCode=ogi&amp;amp;th=1&amp;amp;psc=1&quot; target=&quot;_blank&quot; rel=&quot;noopener&quot;&gt;映画秘宝 2024年 04 月号 [雑誌]&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;&lt;ul class=&quot;hatena-asin-detail-meta&quot;&gt;&lt;li&gt;秘宝新社&lt;/li&gt;&lt;/ul&gt;&lt;a href=&quot;https://www.amazon.co.jp/dp/B0CV84HDV5?tag=soul02-22&amp;amp;linkCode=ogi&amp;amp;th=1&amp;amp;psc=1&quot; class=&quot;asin-detail-buy&quot; target=&quot;_blank&quot; rel=&quot;noopener&quot;&gt;Amazon&lt;/a&gt;&lt;/div&gt;&lt;/div&gt;&lt;/p&gt;&lt;p&gt;お知らせが遅くなってしまいましたが、2月21日発売の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B1%C7%B2%E8%C8%EB%CA%F5&quot;&gt;映画秘宝&lt;/a&gt; 4月号のベストテン&とほほに参加しております。いつもらしく私らしさ全開フルスロットルで選んでおります。1位はもちろんアレ~という感じです。意外な作品もあるかも。コメントはいつも通り日本未公開のものを選んで書きました。⑩は早くみんなに届いて欲しい作品。①は日本公開決まっているかも? 今回は1ヵ月遅いので、①鑑賞分まで入れられましたが、『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/bookofclarence.php&quot;&gt;The Book of Clarence / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x516C;&amp;#x958B; (2024)&lt;/a&gt;』からは次回に持ち越し。あ、あの作品入ってない? とかあるかもですが、私的には入らなかったです。いろいろと悩みましたが、よろしくお願いいたします。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;&lt;div class=&quot;hatena-asin-detail&quot;&gt;&lt;a href=&quot;https://www.amazon.co.jp/dp/B0CV84HDV5?tag=soul02-22&amp;amp;linkCode=ogi&amp;amp;th=1&amp;amp;psc=1&quot; class=&quot;hatena-asin-detail-image-link&quot; target=&quot;_blank&quot; rel=&quot;noopener&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://m.media-amazon.com/images/I/61c0g6u892L._SL500_.jpg&quot; class=&quot;hatena-asin-detail-image&quot; alt=&quot;映画秘宝 2024年 04 月号 [雑誌]&quot; title=&quot;映画秘宝 2024年 04 月号 [雑誌]&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;div class=&quot;hatena-asin-detail-info&quot;&gt;&lt;p class=&quot;hatena-asin-detail-title&quot;&gt;&lt;a href=&quot;https://www.amazon.co.jp/dp/B0CV84HDV5?tag=soul02-22&amp;amp;linkCode=ogi&amp;amp;th=1&amp;amp;psc=1&quot; target=&quot;_blank&quot; rel=&quot;noopener&quot;&gt;映画秘宝 2024年 04 月号 [雑誌]&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;&lt;ul class=&quot;hatena-asin-detail-meta&quot;&gt;&lt;li&gt;秘宝新社&lt;/li&gt;&lt;/ul&gt;&lt;a href=&quot;https://www.amazon.co.jp/dp/B0CV84HDV5?tag=soul02-22&amp;amp;linkCode=ogi&amp;amp;th=1&amp;amp;psc=1&quot; class=&quot;asin-detail-buy&quot; target=&quot;_blank&quot; rel=&quot;noopener&quot;&gt;Amazon&lt;/a&gt;&lt;/div&gt;&lt;/div&gt;&lt;/p&gt;
  25. </content>        
  26.        <category term="寄稿のお知らせ" label="寄稿のお知らせ" />
  27.        
  28.        <link rel="enclosure" href="https://m.media-amazon.com/images/I/61c0g6u892L._SL500_.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  29.  
  30.        <author>
  31.            <name>blackmovie</name>
  32.        </author>
  33.    </entry>
  34.    
  35.  
  36.    
  37.    
  38.    <entry>
  39.        <title>Take Back / ミセス・ソルジャー (2021) 1803本目</title>
  40.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20240217/1708171200"/>
  41.        <id>hatenablog://entry/820878482949859570</id>
  42.        <published>2024-02-17T21:00:00+09:00</published>
  43.        <updated>2024-02-17T21:00:04+09:00</updated>        <summary type="html">Ready for some fun? マイケル・ジェイ・ホワイトの嫁、ジリアン・ホワイトが主演のアクション映画。MJWと結婚する前から嗜んでいたのかは分からないが、結婚してからは当然のように?マーシャル・アーツで鍛えている。いつもは、MJWを支える助演のような形で増え続けるMJW映画に出演しているが、今回は堂々の主演。そう、この映画を観たことがきっかけで、私が映画秘宝で連載を持っている時に「女優とアクション映画の歴史」への探求が始まった。残念ながら中途半端で終わってしまったが...女性2人がバーでかなりの量を飲み酔っぱらってしまう。そして2人は何者かに連れ去られ、暴力を受ける。所かわってザラ…</summary>
  44.        <content type="html">
  45.    &lt;blockquote&gt;
  46.        &lt;p&gt;&lt;strong&gt;Ready for some fun?&lt;/strong&gt;&lt;/p&gt;
  47.  
  48.    &lt;/blockquote&gt;
  49. &lt;p&gt;&lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20240113021932&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20240113/20240113021932.jpg&quot; width=&quot;435&quot; height=&quot;206&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:350px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  50. &lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%A4%A5%B1%A5%EB%A1%A6%A5%B8%A5%A7%A5%A4%A1%A6%A5%DB%A5%EF%A5%A4%A5%C8&quot;&gt;マイケル・ジェイ・ホワイト&lt;/a&gt;の嫁、ジリアン・ホワイトが主演のアクション映画。MJWと結婚する前から嗜んでいたのかは分からないが、結婚してからは当然のように?マーシャル・アーツで鍛えている。いつもは、MJWを支える助演のような形で増え続けるMJW映画に出演しているが、今回は堂々の主演。そう、この映画を観たことがきっかけで、私が&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B1%C7%B2%E8%C8%EB%CA%F5&quot;&gt;映画秘宝&lt;/a&gt;で連載を持っている時に「女優とアクション映画の歴史」への探求が始まった。残念ながら中途半端で終わってしまったが...&lt;/p&gt;&lt;p&gt;女性2人がバーでかなりの量を飲み酔っぱらってしまう。そして2人は何者かに連れ去られ、暴力を受ける。所かわってザラ(ジリアン・ホワイト)とブライアン(&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%A4%A5%B1%A5%EB%A1%A6%A5%B8%A5%A7%A5%A4%A1%A6%A5%DB%A5%EF%A5%A4%A5%C8&quot;&gt;マイケル・ジェイ・ホワイト&lt;/a&gt;)の夫婦は、ボクシングで鍛えていた。そしてテレビのニュースで女性2人が行方不明になっていることを知る。その後に入ったコーヒーショップで、店員が襲われているのを見て、ザラは咄嗟に助ける。その様子を移したビデオが&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/SNS&quot;&gt;SNS&lt;/a&gt;に出回り、ザラは有名になってしまう。ザラが鍛えたのは訳があり、その訳である過去と対峙することになっていく...&lt;/p&gt;&lt;p&gt;さながら&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%A4%A5%B1%A5%EB%A1%A6%A5%B8%A5%A7%A5%A4%A1%A6%A5%DB%A5%EF%A5%A4%A5%C8&quot;&gt;マイケル・ジェイ・ホワイト&lt;/a&gt;の女性版という感じだ。プロットもその通りである。アクションもMJWに鍛えられただけあって本格的でいい。あの&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DF%A5%C3%A5%AD%A1%BC%A1%A6%A5%ED%A1%BC%A5%AF&quot;&gt;ミッキー・ローク&lt;/a&gt;が怪しさ100%で、ザ・悪役という感じだ。だが、ロークはアクション俳優ではないので、ジリアンと対峙する時にアクションシークエンスがないのが寂しいところではある。何はともあれ、女優のアクション映画主演作品は、最近増えているようにみえるが、実際にはまだまだとんでもない程に少ないので、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%A4%A5%B1%A5%EB%A1%A6%A5%B8%A5%A7%A5%A4%A1%A6%A5%DB%A5%EF%A5%A4%A5%C8&quot;&gt;マイケル・ジェイ・ホワイト&lt;/a&gt;みたいな女性アクション映画が見れる幸せを少しでも味わえたことが何より嬉しい。ジリアン・ホワイトにも魅力があることをこの映画で知ってしまったのだから。MJW作品のように無数に増えていきますように。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;(3点/5点満点中)&lt;br /&gt;
  51. &lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/takeback2021.php&quot;&gt;Take Back / &amp;#x30DF;&amp;#x30BB;&amp;#x30B9;&amp;#x30FB;&amp;#x30BD;&amp;#x30EB;&amp;#x30B8;&amp;#x30E3;&amp;#x30FC; (2021)&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;
  52. </content>        
  53.        <category term="100本映画" label="100本映画" />
  54.        
  55.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20240113/20240113021932.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  56.  
  57.        <author>
  58.            <name>blackmovie</name>
  59.        </author>
  60.    </entry>
  61.    
  62.  
  63.    
  64.    
  65.    <entry>
  66.        <title>The Book of Clarence / 日本未公開 (2024) 1886本目</title>
  67.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20240210/1707570000"/>
  68.        <id>hatenablog://entry/6801883189079865478</id>
  69.        <published>2024-02-10T22:00:00+09:00</published>
  70.        <updated>2024-02-25T03:22:05+09:00</updated>        <summary type="html">Knowledge is stronger than belief キリスト教のイエス・キリストが存在していた頃を舞台にした「フィクション」映画。もちろんその頃のお話なので、聖書に登場する人物や話も出てくるが、あくまで「フィクション」を強調する物語で、現在の状況や事件も取り入れた虚構である。『The Harder They Fall / ザ・ハーダー・ゼイ・フォール:報復の荒野 (2021)』のジェイムス・サミュエル監督・脚本。ラッパーのジェイZが製作総指揮として参加。主演には、『Judas and the Black Messiah / ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償 (2021)』の…</summary>
  71.        <content type="html">
  72.    &lt;blockquote&gt;
  73.        &lt;p&gt;&lt;strong&gt;Knowledge is stronger than belief&lt;/strong&gt;&lt;/p&gt;
  74.  
  75.    &lt;/blockquote&gt;
  76. &lt;p&gt;&lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20240202024200&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20240202/20240202024200.jpg&quot; width=&quot;1200&quot; height=&quot;600&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:300px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  77. &lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%EA%A5%B9%A5%C8%B6%B5&quot;&gt;キリスト教&lt;/a&gt;の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%A8%A5%B9%A1%A6%A5%AD%A5%EA%A5%B9%A5%C8&quot;&gt;イエス・キリスト&lt;/a&gt;が存在していた頃を舞台にした「フィクション」映画。もちろんその頃のお話なので、聖書に登場する人物や話も出てくるが、あくまで「フィクション」を強調する物語で、現在の状況や事件も取り入れた虚構である。『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/hardertheyfall.php&quot;&gt;The Harder They Fall / &amp;#x30B6;&amp;#x30FB;&amp;#x30CF;&amp;#x30FC;&amp;#x30C0;&amp;#x30FC;&amp;#x30FB;&amp;#x30BC;&amp;#x30A4;&amp;#x30FB;&amp;#x30D5;&amp;#x30A9;&amp;#x30FC;&amp;#x30EB;&amp;#xFF1A;&amp;#x5831;&amp;#x5FA9;&amp;#x306E;&amp;#x8352;&amp;#x91CE; (2021)&lt;/a&gt;』のジェイムス・サミュエル監督・脚本。ラッパーのジェイZが製作総指揮として参加。主演には、『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/judasblackmessiah.php&quot;&gt;Judas and the Black Messiah / &amp;#x30E6;&amp;#x30C0;&amp;#xFF06;&amp;#x30D6;&amp;#x30E9;&amp;#x30C3;&amp;#x30AF;&amp;#x30FB;&amp;#x30E1;&amp;#x30B7;&amp;#x30A2; &amp;#x88CF;&amp;#x5207;&amp;#x308A;&amp;#x306E;&amp;#x4EE3;&amp;#x511F; (2021)&lt;/a&gt;』のラキース・スタンフィールド。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;紀元前33年の日曜の朝、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%EB%A5%B5%A5%EC%A5%E0&quot;&gt;エルサレム&lt;/a&gt;にて。物乞いが町で小銭をねだる中、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%E9%A5%EC&quot;&gt;クラレ&lt;/a&gt;ンス(ラキース・スタンフィールド)と親友のイライジャ(RJ・サイラー)は&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%B0%A5%C0%A5%E9%A4%CE%A5%DE%A5%EA%A5%A2&quot;&gt;マグダラのマリア&lt;/a&gt;(テヤナ・テイラー)と戦車競走をしていた。それに勝てば今までの賭けの借金を取り返せる筈だった。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%E9%A5%EC&quot;&gt;クラレ&lt;/a&gt;ンスは、高利貸しから追われていたり、アヘンを吸ったり、双子のトーマスと確執があったりと、不埒な生活を繰り返していた。そんな中、破れかぶれの&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%E9%A5%EC&quot;&gt;クラレ&lt;/a&gt;ンスは、洗礼を受け、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E1%A5%B5%A5%A4%A5%A2&quot;&gt;メサイア&lt;/a&gt;(救世主)となったと捏造していくが...&lt;/p&gt;&lt;p&gt;今までかつてない程に、この一個☝のプロット書きに苦労した。「&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%EB%A5%B5%A5%EC%A5%E0&quot;&gt;エルサレム&lt;/a&gt;」としたけれど、今なら&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%EB%A5%B5%A5%EC%A5%E0&quot;&gt;エルサレム&lt;/a&gt;旧市街。しかも「Lower City」。&lt;a href=&quot;https://ancientworlds.net/aworlds_direct/app_main.php?pageData=Places/District/341585&quot;&gt;&amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x8A9E;&amp;#x63A2;&amp;#x3057;&amp;#x305F;&lt;/a&gt;けれど、全然出てこなかった。こんなに気を遣うプロット書きは初めて。同じく&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%EA%A5%B9%A5%C8%B6%B5&quot;&gt;キリスト教&lt;/a&gt;を扱っているタイラー・ペリーなら、こんなに苦労することはない。「フィクション」ではあるが、全然関係ないこともない。だからといって、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%EA%A5%B9%A5%C8%B6%B5&quot;&gt;キリスト教&lt;/a&gt;じゃない人々がどこまで理解できるのか、そこが一番難しいところだと感じてしまいがちだが、そこまで肩肘張らなくて観れるのである。第3幕に分かれた本作では、1-2章は誰でも分かりやすいようなコメディと皮肉が散りばめられている。途中は、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%D1%A5%A4%A5%AF%A1%A6%A5%EA%A1%BC&quot;&gt;スパイク・リー&lt;/a&gt;へのオマージュかと思うシーンまであった。ラストの3章は、他の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%EA%A5%B9%A5%C8%B6%B5&quot;&gt;キリスト教&lt;/a&gt;映画で観たり、一般知識として知っている部分がシリアス路線ではあるが、突然のコメディを入れて物凄い緩急をつけている。そう本作は、元々のア&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%C7%A5%A2&quot;&gt;イデア&lt;/a&gt;からとても大胆に仕掛けていて驚きの連続なのである。そんな大胆な作品の中で、主演のラキース・スタンフィールドをはじめとする俳優たちがキャ&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%AF&quot;&gt;ラク&lt;/a&gt;ターを活き活きと輝かせ魂を吹き込み、物語を分かりやすくしているのが印象的だ。スタンフィールドと『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/hauntedmansion23.php&quot;&gt;Haunted Mansion / &amp;#x30DB;&amp;#x30FC;&amp;#x30F3;&amp;#x30C6;&amp;#x30C3;&amp;#x30C9;&amp;#x30DE;&amp;#x30F3;&amp;#x30B7;&amp;#x30E7;&amp;#x30F3; (2023)&lt;/a&gt;』で共演したばかりの&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C1%A5%A7%A5%A4%A5%B9&quot;&gt;チェイス&lt;/a&gt;・ディロンの掛け合いに相性の良さを感じた。だが一番の笑いを引き出したのが、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D9%A5%CD%A5%C7%A5%A3%A5%AF%A5%C8%A1%A6%A5%AB%A5%F3%A5%D0%A1%BC%A5%D0%A5%C3%A5%C1&quot;&gt;ベネディクト・カンバーバッチ&lt;/a&gt;。そして特に観客を惹きつけるのが、バラバを演じたオマール・シーであろう。細かく書き出したら止まらないほどに俳優の魅力で成立している部分も多い。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;一見、タイラー・ペリーのゴスペル作品より小難しい印象を受けるかもしれないし、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%EA%A5%B9%A5%C8%B6%B5&quot;&gt;キリスト教&lt;/a&gt;をこねくり回しているかのように感じるかもしれない。だが最後まで観ると、これはやはり信心深い&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%EA%A5%B9%A5%C8%B6%B5&quot;&gt;キリスト教&lt;/a&gt;映画なのだと強く感じる。大胆に見せながら、かなりシンプルにメッセージを伝えているのである。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;(4.5点/5点満点中)&lt;br /&gt;
  78. &lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/bookofclarence.php&quot;&gt;The Book of Clarence / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x516C;&amp;#x958B; (2024)&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;
  79. </content>        
  80.        <category term="100本映画" label="100本映画" />
  81.        
  82.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20240202/20240202024200.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  83.  
  84.        <author>
  85.            <name>blackmovie</name>
  86.        </author>
  87.    </entry>
  88.    
  89.  
  90.    
  91.    
  92.    <entry>
  93.        <title>Tulsa Burning: The 1921 Race Massacre / 日本未公開 (2021) 1802本目</title>
  94.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20240204/1707048000"/>
  95.        <id>hatenablog://entry/820878482949858944</id>
  96.        <published>2024-02-04T21:00:00+09:00</published>
  97.        <updated>2024-02-05T00:59:01+09:00</updated>        <summary type="html">The reason we understand the history of the massacre is that certain survivors decided to talk about it. 丁度このドキュメンタリーの主題であるオクラホマ州タルサ人種殺戮事件から100年目となる日にテレビで放映された。監督は、『Freedom Riders / 日本未公開 (2010)』でエミー賞を受賞&『Attica / 日本未公開 (2021)』ではオスカーにノミネートしているドキュメンタリーの鬼才スタンリー・ネルソン。製作は、オクラホマ州オクラホマシティのNBAチームで長年プレーしていた…</summary>
  98.        <content type="html">
  99.    &lt;blockquote&gt;
  100.        &lt;p&gt;&lt;strong&gt;The reason we understand the &lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/history&quot;&gt;history&lt;/a&gt; of the massacre is that certain survivors decided to &lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/talk&quot;&gt;talk&lt;/a&gt; about it.&lt;/strong&gt;&lt;/p&gt;
  101.  
  102.    &lt;/blockquote&gt;
  103. &lt;p&gt;&lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20231222000328&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20231222/20231222000328.jpg&quot; width=&quot;500&quot; height=&quot;375&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:350px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  104. 丁度このドキュメンタリーの主題である&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%AF%A5%E9%A5%DB%A5%DE%BD%A3&quot;&gt;オクラホマ州&lt;/a&gt;タルサ人種殺戮事件から100年目となる日にテレビで放映された。監督は、『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/freedomriders.php&quot;&gt;Freedom Riders / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x516C;&amp;#x958B; (2010)&lt;/a&gt;』で&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%DF%A1%BC%BE%DE&quot;&gt;エミー賞&lt;/a&gt;を受賞&『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/attica2021.php&quot;&gt;Attica / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x516C;&amp;#x958B; (2021)&lt;/a&gt;』ではオスカーにノミネートしているドキュメンタリーの鬼才スタンリー・ネルソン。製作は、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%AF%A5%E9%A5%DB%A5%DE%BD%A3&quot;&gt;オクラホマ州&lt;/a&gt;&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%AF%A5%E9%A5%DB%A5%DE%A5%B7%A5%C6%A5%A3&quot;&gt;オクラホマシティ&lt;/a&gt;の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/NBA&quot;&gt;NBA&lt;/a&gt;チームで長年プレーしていたMVP受賞選手&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%C3%A5%BB&quot;&gt;ラッセ&lt;/a&gt;ル・ウェストブルック。私の長年の推し選手。その推し選手がスタンリー・ネルソンと組むとか、私は全然関係ないのですが、なぜだが鼻高々ですよ。「うちの推しは映画を知っている! 映画でもMVP!!」と。本作は、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D2%A5%B9%A5%C8%A5%EA%A1%BC%A5%C1%A5%E3%A5%F3%A5%CD%A5%EB&quot;&gt;ヒストリーチャンネル&lt;/a&gt;にて放送され、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%DF%A1%BC%BE%DE&quot;&gt;エミー賞&lt;/a&gt;にノミネート。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;2016年タルサにて、無防備だったテレンス・クルッチャーが警官の銃発砲により亡くなり、その映像は&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/SNS&quot;&gt;SNS&lt;/a&gt;やテレビによって全米で知れ渡ることとなった。溯ること100年前の1905年にタルサのグリーンウッド地区に建設されたヴァーノン・AME教会は、グレート&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%A4%A5%B0%A5%EC%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3&quot;&gt;マイグレーション&lt;/a&gt;(黒人大移動)にてやってきた人々の心の拠り所となった。そして、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/1921%C7%AF&quot;&gt;1921年&lt;/a&gt;に起きた人種殺戮事件の目撃者となり、その被害も受けた。タルサ人種殺戮事件がどのように、またどうして起きたのか、そして傷跡を歴史とともに追っていく。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;先述しているがこの頃ちょうど100年目となり、スタンリー・ネルソンx&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%C3%A5%BB&quot;&gt;ラッセ&lt;/a&gt;ル・ウェストブルックだけでなく、同じように&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/NBA&quot;&gt;NBA&lt;/a&gt;選手で当時チームメイトだった&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EC%A5%D6%A5%ED%A5%F3%A1%A6%A5%B8%A5%A7%A1%BC%A5%E0%A5%BA&quot;&gt;レブロン・ジェームズ&lt;/a&gt;もタルサ人種殺戮事件についてのドキュメンタリーTV映画『Dreamland: The Burning of Black Wall Street』を製作している。100年目という節目でもあるが、その前にテレビシリーズの『&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A6%A5%A9%A5%C3%A5%C1%A5%E1%A5%F3&quot;&gt;ウォッチメン&lt;/a&gt;』(19年)や『&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%F4%A5%AF%A5%E9%A5%D5%A5%C8&quot;&gt;ラヴクラフト&lt;/a&gt;カントリー 恐怖の旅路』(20年)などで続けて取り上げられたこともあって、この事件への関心が高まっていた。11シーズンを&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%AF%A5%E9%A5%DB%A5%DE%A5%B7%A5%C6%A5%A3&quot;&gt;オクラホマシティ&lt;/a&gt;で過ごした&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%C3%A5%BB&quot;&gt;ラッセ&lt;/a&gt;ル・ウェストブルック。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%AF%A5%E9%A5%DB%A5%DE%A5%B7%A5%C6%A5%A3&quot;&gt;オクラホマシティ&lt;/a&gt;のプレシーズンではタルサで試合することもあったし、チームを離れることを発表したのもタルサだった。その中で、この事件を知ることになり、このように&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C9%A5%AD%A5%E5%A5%E1%A5%F3%A5%BF%A5%EA%A1%BC%B1%C7%B2%E8&quot;&gt;ドキュメンタリー映画&lt;/a&gt;まで製作。いつもインタビューで常々語っているが、ウェストブルックがプロとして自立し大人に成長出来た場所が&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%AF%A5%E9%A5%DB%A5%DE&quot;&gt;オクラホマ&lt;/a&gt;。その州への恩返しは、このようなドキュメンタリーを作らせたら右に出る者はいないスタンリー・ネルソンを引っ張りだして作り上げた渾身のドキュメンタリー。100年前の出来事とせず、クルッチャーの事件と結びつけたり、事件のさらに前まで遡ってどうしてこのような惨劇を生んでしまったのかが語られている。そして、その原因とは、人間の一番醜い部分であり、それが明らかになっている。しかし、それらは大手メディアがずっとひた隠しにし語られることはなかった。この歴史が明らかになったのは、生存者たちが語り始めたからである。そしてこの残虐な事件を生き延びた107歳の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%F4%A5%A1%A5%A4%A5%AA%A5%E9&quot;&gt;ヴァイオラ&lt;/a&gt;・&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%EC%A5%C3%A5%C1%A5%E3&quot;&gt;フレッチャ&lt;/a&gt;ーは立ち上がり、法廷で証言した。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;忖度なしに、私の推しは映画でもMVPである。スタンリー・ネルソンを引っ張り出す辺りが、映画も知る男。そしてネルソンは、いつも通りにカメラを持って歴史を語り闘う。徹底的な情報収集と調査量。100年前の恐怖と怒りがよみがえり、語ることで歴史を変えようとしているを観ることになるのだ。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;(5点/5点満点中)&lt;/p&gt;&lt;p&gt;&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/tulsaburning1921.php&quot;&gt;Tulsa Burning: The 1921 Race Massacre / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x516C;&amp;#x958B; (2021)&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;
  105. </content>        
  106.        <category term="100本映画" label="100本映画" />
  107.        
  108.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20231222/20231222000328.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  109.  
  110.        <author>
  111.            <name>blackmovie</name>
  112.        </author>
  113.    </entry>
  114.    
  115.  
  116.    
  117.    
  118.    <entry>
  119.        <title>Muddy water fool you</title>
  120.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20240127/1706313600"/>
  121.        <id>hatenablog://entry/6801883189068279714</id>
  122.        <published>2024-01-27T09:00:00+09:00</published>
  123.        <updated>2024-01-27T09:00:12+09:00</updated>        <summary type="html">Muddy water fool you A man git his feet set in a sticky mudbank, A man git dis yellow water in his blood, No need for hopin&#39;, no need for doin&#39;, Muddy streams keep him fixed for good. 男はベトベトの泥沼に足を取られ、 血の中に黄色い水が流れ、 望みはいらない、やる必要もない、 濁流が彼を永久に定置にする。 Sterling Brown ”Riverbank Blues” キング牧師の祝日に『King: A Fil…</summary>
  124.        <content type="html">&lt;p&gt;&lt;strong&gt;Muddy water fool you&lt;/strong&gt;&lt;/p&gt;
  125.  
  126.    &lt;blockquote&gt;
  127.        &lt;p&gt;&lt;strong&gt;A man git his feet set in a sticky mudbank,&lt;br /&gt;
  128. A man git dis yellow water in his blood,&lt;br /&gt;
  129. No need for hopin&#39;, no need for doin&#39;,&lt;br /&gt;
  130. Muddy streams keep him fixed for good.&lt;/strong&gt;&lt;br /&gt;
  131. 男はベトベトの泥沼に足を取られ、&lt;br /&gt;
  132. 血の中に黄色い水が流れ、&lt;br /&gt;
  133. 望みはいらない、やる必要もない、&lt;br /&gt;
  134. 濁流が彼を永久に定置にする。&lt;br /&gt;
  135. &lt;strong&gt;Sterling Brown ”Riverbank Blues”&lt;/strong&gt;&lt;/p&gt;
  136.  
  137.    &lt;/blockquote&gt;
  138. &lt;p&gt;&lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20240124005016&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20240124/20240124005016.jpg&quot; width=&quot;500&quot; height=&quot;333&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:300px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  139. &lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%F3%A5%B0%CB%D2%BB%D5&quot;&gt;キング牧師&lt;/a&gt;の祝日に『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/kingfilmrecord.php&quot;&gt;King: A Filmed Record... Montgomery To Memphis / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x516C;&amp;#x958B; (1970)&lt;/a&gt;』が放送していて久々に再見した。その時に、映画『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/selma2014.php&quot;&gt;Selma / &amp;#x30B0;&amp;#x30ED;&amp;#x30FC;&amp;#x30EA;&amp;#x30FC;&amp;#xFF0F;&amp;#x660E;&amp;#x65E5;&amp;#x3078;&amp;#x306E;&amp;#x884C;&amp;#x9032; (2014)&lt;/a&gt;』にもなったセルマからモントゴメリーへの行進映像で、若い男性が泥沼に足が取られた映像があった。それを観ていた夫は、「あぁ、これ絶対に靴が脱げちゃうパターンだ。南部の泥沼はそうなんだ。ほらね(言ったそばから男性の靴が脱げた映像)。赤土でくっついて離れないんだ」と話していた。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;上☝の詩は、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A5%EA%A5%F3&quot;&gt;スターリン&lt;/a&gt;グ・ブラウンの『リバーバンク・ブルース』。俳優&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A5%EA%A5%F3%A5%B0%A1%A6K%A1%A6%A5%D6%A5%E9%A5%A6%A5%F3&quot;&gt;スターリング・K・ブラウン&lt;/a&gt;でも、バスケットの&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A5%EA%A5%F3&quot;&gt;スターリン&lt;/a&gt;グ・ブラウンでもない。最近は俳優&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A5%EA%A5%F3&quot;&gt;スターリン&lt;/a&gt;グ・Kの&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%CE%CC%BE%C5%D9&quot;&gt;知名度&lt;/a&gt;のお陰で、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A5%EA%A5%F3&quot;&gt;スターリン&lt;/a&gt;グ・A・ブラウン(1901-1989)表記もある詩人・作家・評論家の詩である。その前に俳優にKがついているのは、この詩人がいるからである。南部を詠った詩が多いが、本人はワシントンDC出身である。上記の詩は、泥沼に足がはまったが、動き続けていれば、困難は脱せるという詩。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;そんなハマったら抜け出せない南部の町を夜に車でドライブしていると思うことがある。この南部の道は、大抵がただ広い林の中に2・4車線の道がひたすら伸びている。青々とそして高々と茂った林を見て、『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/harriet2019.php&quot;&gt;Harriet / &amp;#x30CF;&amp;#x30EA;&amp;#x30A8;&amp;#x30C3;&amp;#x30C8; (2019)&lt;/a&gt;』のハリエット・タブマンをはじめとする&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%DB%CE%EC%C0%A9&quot;&gt;奴隷制&lt;/a&gt;から逃れるために北へ向かった人たちは、こんな林を駆け抜けていたのかと。現代のうちの近所ですら夜になれば真っ暗で、しかも所々で湿っておりバイユーや小さな泥沼がところどころにあり、しだれブナが怖さをさらに演出し、ジャングルさながらである。それこそ足がハマったら抜け出せない上に、何が潜んでいるか分からない恐ろしさしかない。とにかく真っ暗で、整った道でハイビームを照らした車の中ですら怯む。以前はもっともっと真っ暗で木が生い茂り、野生の動物やら虫やら多かったことだろう。『&lt;a href=&quot;https://www.blackmovie-jp.com/movie/halecountythis.php&quot;&gt;Hale County This Morning, This Evening / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x516C;&amp;#x958B; (2018)&lt;/a&gt;』という&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E9%A5%D0%A5%DE%BD%A3&quot;&gt;アラバマ州&lt;/a&gt;を淡々と映した最近の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C9%A5%AD%A5%E5%A5%E1%A5%F3%A5%BF%A5%EA%A1%BC%B1%C7%B2%E8&quot;&gt;ドキュメンタリー映画&lt;/a&gt;で、鹿が出て来て立往生していた。私も一度夜に車を走らせている時に鹿に遭遇して、目が光り、そして角が見えて来てテンパったことがある。そういえば『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/getout.php&quot;&gt;Get Out / &amp;#x30B2;&amp;#x30C3;&amp;#x30C8;&amp;#x30FB;&amp;#x30A2;&amp;#x30A6;&amp;#x30C8; (2017)&lt;/a&gt;』冒頭でも鹿が出て来て事故になったところから始まる。別の『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/emancipation.php&quot;&gt;Emancipation / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x516C;&amp;#x958B; (2022)&lt;/a&gt;』ではワニと遭遇していた。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;私には到底無理だ。多分、逃亡することを諦めてしまうだろう。それなのに、ハリエット・タブマンは何度も往復して人々を先導した。映画やTVでは描けない怖い思い、エグイ出来事、グロテスクな瞬間とか沢山あっただろう。タブマンは、どんなに強い人だったのだろうと、真っ暗な林の中を抜けながら思いを巡らせる。&lt;br /&gt;
  140. 南部を書かせたら右に出る者はいないゾラ・ニール・ハーストンの『彼らの目は神を見ていた』には、こんな一節がある。&lt;/p&gt;
  141.  
  142.    &lt;blockquote&gt;
  143.        &lt;p&gt;できるだけ上手に赤ん坊をくるんで、川のそばの沼地へうまく辿り着いた。その沼地にゃ、みず蛇やほかの咬みつく蛇がうじゃうじゃいることは知っていたけれど、わたしゃ、自分のうしろからくるものがもっと怖かったよ。(中略)フクロウの鳴き声が怖かったぁ。日が暮れると、糸杉の枝がうじゃうじゃと揺れ出してなあ。ニ、三度、ヒョウがうろつく音が聞こえたよ。だけんど神さまは事情がおわかりだったから、わたしをきずつけるものは何もなかった。&lt;/p&gt;
  144.  
  145.    &lt;/blockquote&gt;
  146. &lt;p&gt;主人公ジェイニーの祖母の言葉。祖母はジェイニーに家族の歴史を語るのだが、祖母は農園の主人の子を身ごもり、それがジェイニーの母。主人の妻、女主人が怒り狂い暴力の仕打ちを受けた祖母は、赤ちゃん(ジェイニーの母)が泣き止むようにと川のそばの沼地に逃げる。「うしろからくるものがもっと怖かった」。つまり、逃亡奴隷を追う者たち。この一節では、黒人と神との強い結びつきも感じることが出来る。そして何よりも、自然や動物以上に&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%DB%CE%EC%C0%A9&quot;&gt;奴隷制&lt;/a&gt;が酷く辛く、自由を得るためにひたすらそういう道を無我夢中で走り続けたのだろうとも感じ、何とも言えない感情が押し寄せる。それほどまでに逃げ出したかった&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%DB%CE%EC%C0%A9&quot;&gt;奴隷制&lt;/a&gt;度。北までたどり着けず、林の中で屍となった人たちも少なくないだろう。タブマンやウィップド・ピーター(『自由への道』)のように後日語ることも出来なかった人々。赤土の泥沼から抜け出せなかった人々。そんな怨念を真っ暗な林から感じてしまい、ブルっとくる。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;南部でのドライブはそんなことを感じさせてしまう怖さが未だにある。だけどそんな怖さを超えて、諦めずに進んでいく強さも同時に知ることになる。&lt;/p&gt;
  147. </content>        
  148.        <category term="The South Got Something To Say" label="The South Got Something To Say" />
  149.        
  150.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20240124/20240124005016.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  151.  
  152.        <author>
  153.            <name>blackmovie</name>
  154.        </author>
  155.    </entry>
  156.    
  157.  
  158.    
  159.    
  160.    <entry>
  161.        <title>American Fiction / 日本未公開 (2023) 1885本目</title>
  162.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20240124/1706090400"/>
  163.        <id>hatenablog://entry/6801883189074583621</id>
  164.        <published>2024-01-24T19:00:00+09:00</published>
  165.        <updated>2024-01-24T19:00:32+09:00</updated>        <summary type="html">Because white people think they want the truth, but they don&#39;t. They just want to feel absolved. 所謂ブラックムービー、黒人音楽、黒人文学.... つまり黒人文化に囲まれている人ほど本作にハマってしまう筈。だけど、黒人文化を直に描いている訳ではないので、黒人文化に興味がない人でも絶対に楽しめる。どちらかというと、黒人文化をとても冷静に見つめている作品。現在開催中の映画祭にて194部門(2024/1/19現在)でノミネート又は受賞と席巻。その中でも、黒人映画を扱うブラック・リール賞&アフリカ系アメリカ…</summary>
  166.        <content type="html">
  167.    &lt;blockquote&gt;
  168.        &lt;p&gt;&lt;strong&gt;Because white people think they want the truth, but they don&#39;t. They just want to feel absolved.&lt;/strong&gt;&lt;/p&gt;
  169.  
  170.    &lt;/blockquote&gt;
  171. &lt;p&gt;&lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20230816092215&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230816/20230816092215.jpg&quot; width=&quot;500&quot; height=&quot;375&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:350px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  172. 所謂ブラックムービー、黒人音楽、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%F5%BF%CD%CA%B8%B3%D8&quot;&gt;黒人文学&lt;/a&gt;.... つまり黒人文化に囲まれている人ほど本作にハマってしまう筈。だけど、黒人文化を直に描いている訳ではないので、黒人文化に興味がない人でも絶対に楽しめる。どちらかというと、黒人文化をとても冷静に見つめている作品。現在開催中の映画祭にて194部門(2024/1/19現在)でノミネート又は受賞と席巻。その中でも、黒人映画を扱うブラック・リール賞&アフリカ系&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA&quot;&gt;アメリ&lt;/a&gt;カ批評家サークル賞&ブラック・フィルム批評家サークル賞などでは、『&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%E9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%D7%A5%EB&quot;&gt;カラーパープル&lt;/a&gt;』など強豪を退けて作品賞などを受賞している。そして最近は&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B1%C7%B2%E8%C8%E3%C9%BE%B2%C8&quot;&gt;映画批評家&lt;/a&gt;としても活躍する元&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/NBA&quot;&gt;NBA&lt;/a&gt;選手で武&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%BB%B2%C8&quot;&gt;道家&lt;/a&gt;&lt;a href=&quot;https://kareem.substack.com/p/6-movies-that-dont-deserve-oscar&quot;&gt;&amp;#x30AB;&amp;#x30EA;&amp;#x30FC;&amp;#x30E0;&amp;#x30FB;&amp;#x30A2;&amp;#x30D6;&amp;#x30C9;&amp;#x30A5;&amp;#x30EB;&amp;#xFF1D;&amp;#x30B8;&amp;#x30E3;&amp;#x30D0;&amp;#x30FC;&amp;#x3082;&amp;#x30AA;&amp;#x30B9;&amp;#x30AB;&amp;#x30FC;&amp;#x306B;&amp;#x5024;&amp;#x3059;&amp;#x308B;&amp;#x4F5C;&amp;#x54C1;&amp;#x3068;&amp;#x3057;&amp;#x3066;&amp;#x6319;&amp;#x3052;&amp;#x3066;&amp;#x3044;&amp;#x308B;&lt;/a&gt;し、私も自信を持って2023年映画で一番お薦めしたい作品。こんなにも面白い作品ができるんだな。だから映画はやめられない。と、思った。正直、そんなに期待していなかったが、ここまで面白いとは! 私は黒人映画を専門にした執筆業をしているので、とても耳が痛い部分があった。黒人音楽とか、所謂黒人文化を扱っているライターにしたら、「うっ」っと痛い所を付かれる瞬間が絶対にある。いや、業者や嗜好関係なく、人だったら「うっ」っていう瞬間がある。&lt;br /&gt;
  173. 本作は、パーシヴァル・&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%F4%A5%A1&quot;&gt;エヴァ&lt;/a&gt;レットの『&lt;a href=&quot;https://www.amazon.co.jp/dp/B09HL1N96X?tag=soul02-22&amp;amp;linkCode=ogi&amp;amp;th=1&amp;amp;psc=1&quot;&gt;Erasure: now a major motion picture &#39;American Fiction&#39; (English Edition)&lt;/a&gt;』が原作。本作が監督デビュー作となる脚本家のコード・ジェファーソンが監督と脚本。デビュー作にして、オスカーやゴールデングローブをはじめとする賞で数々ノミネートされている。中でも主演の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A5%A7%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A1%A6%A5%E9%A5%A4%A5%C8&quot;&gt;ジェフリー・ライト&lt;/a&gt;が多くの賞でノミネート中である。他にも『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/blackpanther18.php&quot;&gt;Black Panther / &amp;#x30D6;&amp;#x30E9;&amp;#x30C3;&amp;#x30AF;&amp;#x30D1;&amp;#x30F3;&amp;#x30B5;&amp;#x30FC; (2018)&lt;/a&gt;』の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A5%EA%A5%F3%A5%B0%A1%A6K%A1%A6%A5%D6%A5%E9%A5%A6%A5%F3&quot;&gt;スターリング・K・ブラウン&lt;/a&gt;、『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/candycanelane.php&quot;&gt;Candy Cane Lane / &amp;#x30AD;&amp;#x30E3;&amp;#x30F3;&amp;#x30C7;&amp;#x30A3;&amp;#x30FB;&amp;#x30B1;&amp;#x30A4;&amp;#x30F3;&amp;#x30FB;&amp;#x30EC;&amp;#x30FC;&amp;#x30F3; (2023)&lt;/a&gt;』のトレイシー・エリス・ロス、『バービー』のイッサ・レイなどが共演のコメディ。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;セロニアス・”モンク”・エリソン(&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A5%A7%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A1%A6%A5%E9%A5%A4%A5%C8&quot;&gt;ジェフリー・ライト&lt;/a&gt;)は、意識高い系ながら今は「黒人らしくない」と編集者に言われ、最近落ち目の崖っぷちの作家である。普段は&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%EA%A5%D5%A5%A9%A5%EB%A5%CB%A5%A2%BD%A3&quot;&gt;カリフォルニア州&lt;/a&gt;にある大学の教鞭をとっていたが、「Nワード」の在り方について学生と衝突し、炎上。ボストンの実家で休暇を取ることを示唆させる。家族とはあまり会っておらず、気が進まないが仕方なく戻る。姉妹のリサ(トレイシー・エリス・ロス)が出迎え、母(&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EC%A5%B9%A5%EA%A1%BC&quot;&gt;レスリー&lt;/a&gt;・アガムス)が&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%EB%A5%C4%A5%CF%A5%A4%A5%DE%A1%BC&quot;&gt;アルツハイマー&lt;/a&gt;病だと聞かされる。そんな折、新進作家シンタラ・ゴールデン(イッサ・レイ)のレクチャーが人気なことを知る。破れかぶれのモンクは、突拍子もない案を思いつき...&lt;/p&gt;&lt;p&gt;主役のモンクが意識高い系というか、面倒くさいタイプ。「俺の小説は、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%F5%BF%CD%CA%B8%B3%D8&quot;&gt;黒人文学&lt;/a&gt;ではない」と、本屋さんで勝手に並び替えようとしちゃうタイプ。最近よくあるストリート語で書かれた&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%F5%BF%CD%CA%B8%B3%D8&quot;&gt;黒人文学&lt;/a&gt;を「Raw and Real(生々しく本物)」と評されることが大嫌い。そこに私は「うっ」となった。私は、リアルはあまり使わないようにしている。じゃない私がリアルだと思い込み言い切るのは危険だから(分かっていてもそう感じた時には素直に使ってしまう時は多少ある)。だが、生々しいはかなりの頻度で使ってしまう。黒人の人たちは千差万別で、1人1人が違うことを周知しているつもりでも、「生々しい」は使ってしまう。私の中でも一番好きで使っている表現である。ストリート系の時には使わないようにしているが、正直に反省した。そして、本作は徐々に怒涛の展開になっていく。身から出た錆ではあるが、そう言った中で主役のモンクが変化していく。絶対に自分が正しいと思っている意識高い系のモンクだって変えなくていけない部分はある。その変化は、不埒な弟(&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A5%EA%A5%F3%A5%B0%A1%A6K%A1%A6%A5%D6%A5%E9%A5%A6%A5%F3&quot;&gt;スターリング・K・ブラウン&lt;/a&gt;)のお陰かもしれないし、偶然に知り合った女性(エリカ・アレクサンダー)かもしれないし、メイドの女性(マイラ・ルクレシア・テイラー)かもしれない。そんなモンクを演じた&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A5%A7%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A1%A6%A5%E9%A5%A4%A5%C8&quot;&gt;ジェフリー・ライト&lt;/a&gt;がとても魅力的である。彼だけでなく、登場人物の多くが人間臭さがあって魅力的。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;こんなに上手くできたコメディ映画は久々に観た。笑いながらも少し考えさせてしまうこととか、反省してしまうこととか、共感してしまうこととか。そしてモンクの面倒くささに、人間ってみんなあんな感じだよなーと愛おしく思ってしまうのだった。何が「生々しく、そして本物」なのか、こういう面倒くささこそ生々しく、そして愛おしさこそが本物なのだろう。完璧なエンディングなどないのが人生。完璧なエンディングなど存在しないが(私まで面倒くさくなっている)、これほどまでにクレバーで上手くできた「生々しく、そして本物」な愛すべきコメディ映画は他にない。しかもコード・ジェファーソンにとって監督初挑戦にしてこの快挙。これはもう将来、楽しみにしかないと、私は喜びとワクワクが止まらないのである。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;(5点満点)&lt;br /&gt;
  174. &lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/americanfiction.php&quot;&gt;American Fiction / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x516C;&amp;#x958B; (2023)&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;
  175. </content>        
  176.        <category term="100本映画" label="100本映画" />
  177.        
  178.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230816/20230816092215.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  179.  
  180.        <author>
  181.            <name>blackmovie</name>
  182.        </author>
  183.    </entry>
  184.    
  185.  
  186.    
  187.    
  188.    <entry>
  189.        <title>The Black Kung Fu Experience / 日本未公開 (2012) 1801本目</title>
  190.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20240116/1705406400"/>
  191.        <id>hatenablog://entry/820878482949858084</id>
  192.        <published>2024-01-16T21:00:00+09:00</published>
  193.        <updated>2024-01-16T21:00:19+09:00</updated>        <summary type="html">Who&#39;s going to lead now? It was like they&#39;d killed your father. And it was like a part of you had died. 黒人とカンフー、そのタイトルに惹かれてDVDを購入。前にテレビで放送していたのは覚えているのだが、運悪く録画し忘れていた。何年もそれを後悔していて、映画秘宝で女性とアクション映画の連載をしていた時に思い切って購入してしまいました。 黒人とカンフーというより、ロン・ヴァン・クリフとカンフーという感じでもある。黒人とカンフーの歴史を知りたかった。が、黒人のカンフー達人たちがそれぞれの経験や、カ…</summary>
  194.        <content type="html">
  195.    &lt;blockquote&gt;
  196.        &lt;p&gt;&lt;strong&gt;Who&#39;s going to lead now? It was like they&#39;d killed your father. And it was like a part of you had died.&lt;/strong&gt;&lt;/p&gt;
  197.  
  198.    &lt;/blockquote&gt;
  199. &lt;p&gt;&lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20231211012222&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20231211/20231211012222.jpg&quot; width=&quot;500&quot; height=&quot;311&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:350px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  200. 黒人とカンフー、そのタイトルに惹かれてDVDを購入。前にテレビで放送していたのは覚えているのだが、運悪く録画し忘れていた。何年もそれを後悔していて、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B1%C7%B2%E8%C8%EB%CA%F5&quot;&gt;映画秘宝&lt;/a&gt;で女性とアクション映画の連載をしていた時に思い切って購入してしまいました。&lt;br /&gt;
  201. 黒人とカンフーというより、ロン・ヴァン・クリフとカンフーという感じでもある。黒人とカンフーの歴史を知りたかった。が、黒人のカンフー達人たちがそれぞれの経験や、カンフーや武術を習うきっかけとなった話などをする&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C9%A5%AD%A5%E5%A5%E1%A5%F3%A5%BF%A5%EA%A1%BC%B1%C7%B2%E8&quot;&gt;ドキュメンタリー映画&lt;/a&gt;。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;と、まずロン・ヴァン・クリフって誰よ? という人はいないと信じたいが、それでも多少はいるかと思う。まあ今日は、ロン・ヴァン・クリフの名前だけでも覚えて帰って欲しい。70年代に『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/blackdragon.php&quot;&gt;Black Dragon / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x516C;&amp;#x958B; (1974)&lt;/a&gt;』などの映画で香港で活躍したアクションスター。そのロン・ヴァン・クリフが本作で自分の経歴を語っている。それによれば、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%A4%CA%BC%C2%E2&quot;&gt;海兵隊&lt;/a&gt;に所属し、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CE%A1%BC%A5%B9%A5%AB%A5%ED%A5%E9%A5%A4%A5%CA%BD%A3&quot;&gt;ノースカロライナ州&lt;/a&gt;のキャンプレジューンにいた頃、バスでのいざこざにより、首を吊られてしまう程のリンチを経験、4か月の入院生活後に、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D9%A5%C8%A5%CA%A5%E0&quot;&gt;ベトナム&lt;/a&gt;へと送られて戦争を経験し、そこでも多くの人種差別に遭う。そして、帰ってきてから、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%F3%A5%B0%CB%D2%BB%D5&quot;&gt;キング牧師&lt;/a&gt;の暗殺事件が勃発。その時の言葉が☝の言葉。希望を失った時にであったのが、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%EB%A1%BC%A5%B9%A1%A6%A5%EA%A1%BC&quot;&gt;ブルース・リー&lt;/a&gt;。ブルースに「ブラック・ドラゴン」と呼ばれ、それが彼の愛称になった。と、ここまで本人の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B7%D0%B8%B3%C3%CC&quot;&gt;経験談&lt;/a&gt;。と、ほぼロン・ヴァン・クリフではありましたが、ブラック・モスリムで武術を普及したモーゼス・パウエル(ムサ・モ&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CF%A5%E1%A5%C9&quot;&gt;ハメド&lt;/a&gt;)なども紹介されている。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B1%C7%B2%E8%C8%EB%CA%F5&quot;&gt;映画秘宝&lt;/a&gt;の連載の時に購入したロン・ヴァン・クリフの本『&lt;a href=&quot;https://www.amazon.co.jp/dp/1617590711?tag=soul02-22&amp;amp;linkCode=ogi&amp;amp;th=1&amp;amp;psc=1&quot;&gt;The Black Heroes of the Martial Arts&lt;/a&gt;』と同じ感じだけど、本の方が詳しい。でも、色々な人が映像で見られたのは良かった。ロン・ヴァン・クリフは、何冊も黒人と武術に関する本を出版しているというのも、彼の功績の一つである。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;(3.5点/5点満点中)&lt;br /&gt;
  202. &lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/blackkungfuexp.php&quot;&gt;The Black Kung Fu Experience / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x516C;&amp;#x958B; (2012)&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;
  203. </content>        
  204.        <category term="100本映画" label="100本映画" />
  205.        
  206.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20231211/20231211012222.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  207.  
  208.        <author>
  209.            <name>blackmovie</name>
  210.        </author>
  211.    </entry>
  212.    
  213.  
  214.    
  215.    
  216.    <entry>
  217.        <title>761st Tank Battalion: The Original Black Panthers / 日本未公開 (2023) 1864本目</title>
  218.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20240113/1705147200"/>
  219.        <id>hatenablog://entry/820878482963540434</id>
  220.        <published>2024-01-13T21:00:00+09:00</published>
  221.        <updated>2024-01-13T21:00:23+09:00</updated>        <summary type="html">He got so much history that we don&#39;t know about. 『Half American: The Heroic Story of African Americans Fighting World War II at Home and Abroad (English Edition)』という第2次世界大戦時の黒人軍人たちについての本に出あってからというもの、緩いミリオタである。今年、この本とキング牧師の『King : A Life』という2冊に出合えたことが、私にとって大きな出来事である。ベテラン俳優モーガン・フリーマンにとってもこの第761戦車隊を知るこ…</summary>
  222.        <content type="html">
  223.    &lt;blockquote&gt;
  224.        &lt;p&gt;&lt;strong&gt;He got so much &lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/history&quot;&gt;history&lt;/a&gt; that we don&#39;t know about.&lt;/strong&gt;&lt;/p&gt;
  225.  
  226.    &lt;/blockquote&gt;
  227. &lt;p&gt;&lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20230902010812&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230902/20230902010812.jpg&quot; width=&quot;500&quot; height=&quot;281&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:350px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  228. 『&lt;a href=&quot;https://www.amazon.co.jp/dp/B09N6HZYV5?tag=soul02-22&amp;amp;linkCode=ogi&amp;amp;th=1&amp;amp;psc=1&quot;&gt;Half American: The Heroic Story of African Americans Fighting World War II at Home and Abroad (English Edition)&lt;/a&gt;』という第2次世界大戦時の黒人軍人たちについての本に出あってからというもの、緩いミリオタである。今年、この本と&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%F3%A5%B0%CB%D2%BB%D5&quot;&gt;キング牧師&lt;/a&gt;の『King : A Life』という2冊に出合えたことが、私にとって大きな出来事である。ベテラン俳優&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A1%BC%A5%AC%A5%F3%A1%A6%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A5%DE%A5%F3&quot;&gt;モーガン・フリーマン&lt;/a&gt;にとってもこの第761戦車隊を知ることは大きな出来事となったようである。第2次世界大戦の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA&quot;&gt;アメリ&lt;/a&gt;カ陸軍第761戦車隊についてのドキュメンタリー。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A1%BC%A5%AC%A5%F3%A1%A6%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A5%DE%A5%F3&quot;&gt;モーガン・フリーマン&lt;/a&gt;は製作者で、そして出演し、ナレーションする場面もあり、がっつりと参加している。なんでも『&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D7%A5%E9%A5%A4%A5%D9%A1%BC%A5%C8%A1%A6%A5%E9%A5%A4%A5%A2%A5%F3&quot;&gt;プライベート・ライアン&lt;/a&gt;』を見ていたら、黒人兵士がいないことが納得出来なかったという(&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%F4%A5%A3%A5%F3%A1%A6%A5%C7%A5%A3%A1%BC%A5%BC%A5%EB&quot;&gt;ヴィン・ディーゼル&lt;/a&gt;の父は不明で養父は黒人)。だったら彼らについての作品をと、本作に至った。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;ちなみに私の義祖父が第2次世界大戦時に徴兵されて、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA&quot;&gt;アメリ&lt;/a&gt;カ陸軍に在籍している。だが祖父は、ヨーロッパではなく、南太平洋に行っているので、この第761戦車隊ではないことは分かっているが、どの部隊にいたか調べたが分からなかった。義曽祖父は第1次世界大戦時にやはりドラフトで&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA&quot;&gt;アメリ&lt;/a&gt;カ陸軍在籍で、どこの部隊かまで分かっているので、どのキャンプで訓練し、戦争中にどこに滞在したかまで分かっている。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A1%BC%A5%AC%A5%F3%A1%A6%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A5%DE%A5%F3&quot;&gt;モーガン・フリーマン&lt;/a&gt;の叔父2人も第2次世界大戦に参加。ウィリーについては消息すら分からないらしい。そして知られている通り、高校卒業後に&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A1%BC%A5%AC%A5%F3&quot;&gt;モーガン&lt;/a&gt;自身が空軍に所属。その頃ですら大変だったので、叔父たちのことも知りたくなったようである。知るために、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A1%BC%A5%AC%A5%F3&quot;&gt;モーガン&lt;/a&gt;のスターパワー、名声、才能、お金、全てをフル活用している。現在の国防長官ロイド・オースティンに&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DA%A5%F3%A5%BF%A5%B4%A5%F3&quot;&gt;ペンタゴン&lt;/a&gt;を案内させて語らせたりしている。恐らくここで語られる歴史も、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A1%BC%A5%AC%A5%F3&quot;&gt;モーガン&lt;/a&gt;のスターパワーがあったからこその情報もあった筈である。情報量、人脈、CMにも使われるほどの&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A1%BC%A5%AC%A5%F3&quot;&gt;モーガン&lt;/a&gt;の声でのナレーション... これほどないまでに豪華で十分すぎるほどである。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;もちろんそれらは、第761戦車隊についてたっぷりと語られるためである。部隊誕生前から歴史を検証。どういう経緯で出来たのか、そしてどのように訓練され、扱われたのか、これほどないまでに研究結果が発表されている。『Half American』は&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA&quot;&gt;アメリ&lt;/a&gt;カ軍全体だったので、第761戦車隊についてはより詳しく追われている。そして本のタイトルになった「Half American」という言葉についても語られている。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;黒人というだけで軍から酷い待遇を受けていた第761戦車隊。183日間、ずっと戦場で戦い、そして結果を遺したのにも関わらず、彼らは勲章を与えられることはなかった。そして、戦争が終わって&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA&quot;&gt;アメリ&lt;/a&gt;カに戻ると、そこには相変わらず人種差別「ジム・クロウ」が残っていた。軍服を着ていると余計に嫌がらせを受けたという。第2次世界大戦に従事した第761戦車隊員最後の生き残りであるロバートの言葉が忘れられない。祖父もやっと&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA&quot;&gt;アメリ&lt;/a&gt;カに船で戻ってきたと思ったら、黒人だけは中々陸に上げて貰えなかったと聞いている。戦争が終わっても彼らの闘いは終わらなかった。そして後続がそれを何とか実現しようとしていた話にとても胸が熱くなった。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;ちなみに先日観た『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/comeoutfighting23.php&quot;&gt;Come Out Fighting / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x516C;&amp;#x958B; (2023)&lt;/a&gt;』という映画も同じ第761戦車隊を描いているが、情報量や熱量が全く違う。知りたいと思うならば、こちらの作品を強く推す。ドラマ化された作品のタイトルになっている『Come Out Fighting』という言葉についてもたっぷり語られている。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;今回、一番☝で使う言葉を迷ったほどに良い言葉が沢山あった。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A1%BC%A5%AC%A5%F3%A1%A6%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A5%DE%A5%F3&quot;&gt;モーガン・フリーマン&lt;/a&gt;がロイド・オースティンに「周りを見回して、自分は黒人なのか?(と自問自答)することはあるか」と聞いた時には、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A1%BC%A5%AC%A5%F3&quot;&gt;モーガン&lt;/a&gt;らしい質問だと思った。彼らがたどり着いた場所は、我々には想像できない所。恐らく黒人が1人という状態が続いているからこそ聞ける。そして最後の生き残りロバートに「自分たちの物語を伝えたい。だから自分で伝えていくのだ」と話す&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A1%BC%A5%AC%A5%F3&quot;&gt;モーガン&lt;/a&gt;。どれも彼らしさ、そして彼だから言えることだと感じる。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A1%BC%A5%AC%A5%F3%A1%A6%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A5%DE%A5%F3&quot;&gt;モーガン・フリーマン&lt;/a&gt;が語る&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA&quot;&gt;アメリ&lt;/a&gt;カン・ヒストリー。教科書では教えてくれない。本人たちも言っていたが、自分たちが語り続けるしかない。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;(5点満点)&lt;br /&gt;
  229. &lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/761tankbattalion.php&quot;&gt;761st Tank Battalion: The Original Black Panthers / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x516C;&amp;#x958B; (2023)&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;
  230. </content>        
  231.        <category term="100本映画" label="100本映画" />
  232.        
  233.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230902/20230902010812.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  234.  
  235.        <author>
  236.            <name>blackmovie</name>
  237.        </author>
  238.    </entry>
  239.    
  240.  
  241.    
  242.    
  243.    <entry>
  244.        <title>Boss: The Black Experience in Business / 日本未公開 (2019) 1800本目</title>
  245.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20240110/1704888000"/>
  246.        <id>hatenablog://entry/820878482949857442</id>
  247.        <published>2024-01-10T21:00:00+09:00</published>
  248.        <updated>2024-01-10T21:00:21+09:00</updated>        <summary type="html">I&#39;ve paid the cost to be the boss NBA選手ラッセル・ウェストブルックの映画製作会社が製作し、エミー賞にもノミネートされた『Tulsa Burning: The 1921 Race Massacre / 日本未公開 (2021)』の製作きっかけともなった作品。本作で少しタルサ人種殺戮事件に触れている。ウェストブルックは私の推し選手。ならばその作品を観る前の予習に... なんと言っても、ドキュメンタリー映画の鬼才スタンリー・ネルソン監督作品。見るしかないのである。タイトルで分かるように、黒人とビジネス。主にビジネスで活躍した黒人についてのドキュメンタリーである。…</summary>
  249.        <content type="html">
  250.    &lt;blockquote&gt;
  251.        &lt;p&gt;I&#39;ve paid the cost to be the boss&lt;/p&gt;
  252.  
  253.    &lt;/blockquote&gt;
  254. &lt;p&gt;&lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20231207024334&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20231207/20231207024334.jpg&quot; width=&quot;1200&quot; height=&quot;675&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:350px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  255. &lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/NBA&quot;&gt;NBA&lt;/a&gt;選手&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%C3%A5%BB&quot;&gt;ラッセ&lt;/a&gt;ル・ウェストブルックの映画製作会社が製作し、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%DF%A1%BC%BE%DE&quot;&gt;エミー賞&lt;/a&gt;にもノミネートされた『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/tulsaburning1921.php&quot;&gt;Tulsa Burning: The 1921 Race Massacre / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x516C;&amp;#x958B; (2021)&lt;/a&gt;』の製作きっかけともなった作品。本作で少しタルサ人種殺戮事件に触れている。ウェストブルックは私の推し選手。ならばその作品を観る前の予習に... なんと言っても、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C9%A5%AD%A5%E5%A5%E1%A5%F3%A5%BF%A5%EA%A1%BC%B1%C7%B2%E8&quot;&gt;ドキュメンタリー映画&lt;/a&gt;の鬼才スタンリー・ネルソン監督作品。見るしかないのである。タイトルで分かるように、黒人とビジネス。主にビジネスで活躍した黒人についてのドキュメンタリーである。ネルソン監督作品なので、いつも通り&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/PBS&quot;&gt;PBS&lt;/a&gt;にて放送。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;奴隷時代までに溯る。自由を「買う」ためには、お金がないといけない。そして、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%EE%CB%CC%C0%EF%C1%E8&quot;&gt;南北戦争&lt;/a&gt;を経て、黒人に与えられる筈だった「40エ&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%AB&quot;&gt;イカ&lt;/a&gt;ーの土地とラバ」。その希望は、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EA%A5%F3%A5%AB%A1%BC%A5%F3&quot;&gt;リンカーン&lt;/a&gt;暗殺により、「解放黒人の銀行」が潰れてしまう。活動家&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%EC%A5%C7%A5%EA%A5%C3%A5%AF&quot;&gt;フレデリック&lt;/a&gt;・ダグラスもお金を投資することに積極的だった。自由を手にするのには自立すること。その頃に富を増やしていくのが、理髪店経営のジョン・メリック。彼は黒人のための保険会社を設立。彼が事務所を置いた&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CE%A1%BC%A5%B9%A5%AB%A5%ED%A5%E9%A5%A4%A5%CA%BD%A3&quot;&gt;ノースカロライナ州&lt;/a&gt;ダーラムは、「黒人の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A6%A5%A9%A1%BC%A5%EB%B3%B9&quot;&gt;ウォール街&lt;/a&gt;」として知られるようになる。しかし、そう言った成功を妬む者もいた。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C6%A5%CD%A5%B7%A1%BC%BD%A3&quot;&gt;テネシー州&lt;/a&gt;メンフィスでスーパー経営で富を得たトーマス・モスは、その頃に増え始めたリンチによって殺された。そして始まるグレート&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%A4%A5%B0%A5%EC%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3&quot;&gt;マイグレーション&lt;/a&gt;(黒人の大移動)。その中で、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%AF%A5%E9%A5%DB%A5%DE%BD%A3&quot;&gt;オクラホマ州&lt;/a&gt;タルサも、やはり「黒人の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A6%A5%A9%A1%BC%A5%EB%B3%B9&quot;&gt;ウォール街&lt;/a&gt;」として黒人ビジネスが花開く。しかし、とある事件をきっかけにタルサ人種殺戮へと発展してしまい、黒人の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A6%A5%A9%A1%BC%A5%EB%B3%B9&quot;&gt;ウォール街&lt;/a&gt;は壊滅する。それでも立ち上がる。車の都&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%C8%A5%ED%A5%A4%A5%C8&quot;&gt;デトロイト&lt;/a&gt;では、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A1%BC%A5%BF%A5%A6%A5%F3%A1%A6%A5%EC%A5%B3%A1%BC%A5%C9&quot;&gt;モータウン・レコード&lt;/a&gt;が設立され、世界中の誰もがしるレコード会社になる。ジョン・ジョンソンは、黒人向け雑誌「エボニー」や「ジェット」を創刊。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%ED%A5%D0%A1%BC%A5%C8%A1%A6%A5%B8%A5%E7%A5%F3%A5%BD%A5%F3&quot;&gt;ロバート・ジョンソン&lt;/a&gt;は、黒人向けテレビ局「BET」を開局。黒人向けだけではなく、ヴァーノン・ジョーダンのように弁護士として活躍した後、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%EB%A1%A6%A5%AF%A5%EA%A5%F3%A5%C8%A5%F3&quot;&gt;ビル・クリントン&lt;/a&gt;大統領のアドバイザーに就任、その後には&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EC%A5%D6%A5%ED%A5%F3&quot;&gt;レブロン&lt;/a&gt;や&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BC%A5%ED%A5%C3%A5%AF%A5%B9&quot;&gt;ゼロックス&lt;/a&gt;などの大企業の取締役を務めた者もいる。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;「黒人にとってビジネスは、黒人解放の理想に不可欠な要素である」と述べていた者がいる。この資本主義国では、全ては金次第。だけど黒人にとっては自由や楽しむものだけではなく、生きるか死ぬかとなってしまうことがある。歴史深く掘り下げていくことが、全てを可視化していくのである。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;(5点/5点満点中)&lt;/p&gt;&lt;p&gt;&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/bossblackexperience.php&quot;&gt;Boss: The Black Experience in Business / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x516C;&amp;#x958B; (2019)&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;
  256. </content>        
  257.        <category term="100本映画" label="100本映画" />
  258.        
  259.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20231207/20231207024334.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  260.  
  261.        <author>
  262.            <name>blackmovie</name>
  263.        </author>
  264.    </entry>
  265.    
  266.  
  267.    
  268.    
  269.    <entry>
  270.        <title>Rustin / ラスティン:ワシントンの「あの日」を作った男 (2023) 1875本目</title>
  271.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20240108/1704715200"/>
  272.        <id>hatenablog://entry/6801883189064689805</id>
  273.        <published>2024-01-08T21:00:00+09:00</published>
  274.        <updated>2024-01-08T21:00:16+09:00</updated>        <summary type="html">A two-day event will make it clear that we will not back down or back away. ベイヤード・ラスティン(バイヤード・ラスティン表記が定着しているかもだが、キング牧師書籍の翻訳でも知られる猿谷要氏のベイヤードの方が私にはしっくりくる)。キング牧師に「非暴力」を叩きこんだ先輩運動家。だがその名はキング牧師のようには知られていない。キング牧師の前には、鉄道ポーターたちの労働組合を設立したA・フィリップ・ランドルフも知られた活動家で、そのランドルフとキング牧師の橋渡し役がラスティン。ラスティンをキング牧師に紹介したのはリリアン・ス…</summary>
  275.        <content type="html">
  276.    &lt;blockquote&gt;
  277.        &lt;p&gt;&lt;strong&gt;A two-day event will make it clear that we will not back down or back away.&lt;/strong&gt;&lt;/p&gt;
  278.  
  279.    &lt;/blockquote&gt;
  280. &lt;p&gt;&lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20231209022618&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20231209/20231209022618.jpg&quot; width=&quot;500&quot; height=&quot;365&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:350px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  281. ベイヤード・ラスティン(バイヤード・ラスティン表記が定着しているかもだが、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%F3%A5%B0%CB%D2%BB%D5&quot;&gt;キング牧師&lt;/a&gt;書籍の翻訳でも知られる&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B1%EE%C3%AB%CD%D7&quot;&gt;猿谷要&lt;/a&gt;氏のベイヤードの方が私にはしっくりくる)。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%F3%A5%B0%CB%D2%BB%D5&quot;&gt;キング牧師&lt;/a&gt;に「非暴力」を叩きこんだ先輩運動家。だがその名は&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%F3%A5%B0%CB%D2%BB%D5&quot;&gt;キング牧師&lt;/a&gt;のようには知られていない。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%F3%A5%B0%CB%D2%BB%D5&quot;&gt;キング牧師&lt;/a&gt;の前には、鉄道ポーターたちの&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CF%AB%C6%AF%C1%C8%B9%E7&quot;&gt;労働組合&lt;/a&gt;を設立したA・フィリップ・&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%F3%A5%C9%A5%EB%A5%D5&quot;&gt;ランドルフ&lt;/a&gt;も知られた活動家で、その&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%F3%A5%C9%A5%EB%A5%D5&quot;&gt;ランドルフ&lt;/a&gt;と&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%F3%A5%B0%CB%D2%BB%D5&quot;&gt;キング牧師&lt;/a&gt;の橋渡し役がラスティン。ラスティンを&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%F3%A5%B0%CB%D2%BB%D5&quot;&gt;キング牧師&lt;/a&gt;に紹介したのは&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EA%A5%EA%A5%A2%A5%F3&quot;&gt;リリアン&lt;/a&gt;・スミスという『奇妙な果実』を書いた作家。となっているが、実はその前に2人は対面しており、そして&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%F3%A5%B0%CB%D2%BB%D5&quot;&gt;キング牧師&lt;/a&gt;の妻コレッタは、学生時代にラスティンの授業を取っていた。そしてラスティンは&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%F8%CC%B1%B8%A2&quot;&gt;公民権&lt;/a&gt;運動だけでなく、あらゆる差別と闘っていた。ラスティンは同性愛者であり、その偏見とも闘っていたのである。今回、ラスティン役に抜擢されたのが、『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/maraineysblack.php&quot;&gt;Ma Rainey&amp;#39;s Black Bottom / &amp;#x30DE;&amp;#x30FB;&amp;#x30EC;&amp;#x30A4;&amp;#x30CB;&amp;#x30FC;&amp;#x306E;&amp;#x30D6;&amp;#x30E9;&amp;#x30C3;&amp;#x30AF;&amp;#x30DC;&amp;#x30C8;&amp;#x30E0; (2020)&lt;/a&gt;』や『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/zola2020.php&quot;&gt;Zola / Zola &amp;#x30BE;&amp;#x30E9; (2021)&lt;/a&gt;』のコールマン・&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C9%A5%DF%A5%F3%A5%B4&quot;&gt;ドミンゴ&lt;/a&gt;。監督は、有名舞台演出家で現在は映画『マ・レイニーのブラックボトム』や『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/lackawanna.php&quot;&gt;Lackawanna Blues / &amp;#x30D6;&amp;#x30EB;&amp;#x30FC;&amp;#x30B9;&amp;#x30FB;&amp;#x30A4;&amp;#x30F3;&amp;#x30FB;&amp;#x30CB;&amp;#x30E5;&amp;#x30FC;&amp;#x30E8;&amp;#x30FC;&amp;#x30AF; (2005)&lt;/a&gt;』などでも活躍するジョージ・C・ウルフ。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;1954年、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA&quot;&gt;アメリ&lt;/a&gt;カ&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BA%C7%B9%E2%BA%DB&quot;&gt;最高裁&lt;/a&gt;にて「&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%E9%A5%A6%A5%F3%C2%D0%B6%B5%B0%E9%B0%D1%B0%F7%B2%F1&quot;&gt;ブラウン対教育委員会&lt;/a&gt;」の人種分離した学校は違反との判決が下り、1957年にはリトル・ロック・ナインというセントラル高校での人種分離騒動、1960年には小学生のルビー・ブリッジスによる人種融合運動などが始まり、時代のうねりが押し寄せていた。そんな中、1955年のバスボイコットを率いた&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%F3%A5%B0%CB%D2%BB%D5&quot;&gt;キング牧師&lt;/a&gt;(アメル・アミーン)は、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%ED%A5%B5%A5%F3%A5%B8%A5%A7%A5%EB%A5%B9&quot;&gt;ロサンジェルス&lt;/a&gt;での運動を先導することを依頼するが断ってしまう。だがベイヤード・ラスティン(コールマン・&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C9%A5%DF%A5%F3%A5%B4&quot;&gt;ドミンゴ&lt;/a&gt;)は諦めずに、かつてから構想していたワシントン大行進を成功しようと躍起になるが、同性愛者ということで拒絶されていく...&lt;/p&gt;&lt;p&gt;ワシントン大行進までのベイヤード・ラスティンがギュっと詰まっており、ラスティンという活動家がどういう活動し、成功させたのか、とても上手くまとめて詰め込まれていると感じた。何よりも、コールマン・&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C9%A5%DF%A5%F3%A5%B4&quot;&gt;ドミンゴ&lt;/a&gt;がベイヤード・ラスティンそのものである。『&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/Zola&quot;&gt;Zola&lt;/a&gt;/ゾラ』であんなに胡散臭い悪い人を演じていたのが今となっては嘘のよう。ラスティンの聡明さ、人を惹きつけるパワー、頭の回転の良さ、面白さ、カリスマ性... そう言った良い部分はもちろんのこと、人間らしい共感できる弱さをも兼ね備えていた。完璧なベイヤード・ラスティンと言っても過言ではないだろう。もうこの先、彼以外にはラスティン役を演じて欲しくないほど。そして&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A5%A7%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A1%A6%A5%E9%A5%A4%A5%C8&quot;&gt;ジェフリー・ライト&lt;/a&gt;が演じたアダム・クレイトン・パウエル・Jrの太々しさもイメージ通りで最高だし、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%EA%A5%B9%A1%A6%A5%ED%A5%C3%A5%AF&quot;&gt;クリス・ロック&lt;/a&gt;が演じた&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%F3%A5%B0%CB%D2%BB%D5&quot;&gt;キング牧師&lt;/a&gt;に嫉妬しているかのような小賢しいロイ・ウィルキンスは&lt;a href=&quot;https://amzn.to/3GYQCru&quot;&gt;&amp;#x6700;&amp;#x8FD1;&amp;#x51FA;&amp;#x7248;&amp;#x3055;&amp;#x308C;&amp;#x305F;&amp;#x30AD;&amp;#x30F3;&amp;#x30B0;&amp;#x7267;&amp;#x5E2B;&amp;#x306E;&amp;#x672C;&lt;/a&gt;の中で読んだウィルキンスの印象通りであった。マイケル・ポッツが演じたクリーブ・ロビンソンの登場シーンなどは軽快で明るくなり、今や重鎮グリン・ターマン演じたA・フィリップ・&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%F3%A5%C9%A5%EB%A5%D5&quot;&gt;ランドルフ&lt;/a&gt;の存在の偉大さや暖かさもイメージ通りである。この手の自伝映画だと簡単に2時間を超えてしまいそうだが、1時間40分程度でまとめおり、テンポも良く、そして流れや物語に緩急をうまくつけており、観ていて全くダレることなく飽きない。ニューヨークの街並み、そして&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%E9%A5%F3%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C9%A1%A6%A5%DE%A5%EB%A5%B5%A5%EA%A5%B9&quot;&gt;ブランフォード・マルサリス&lt;/a&gt;のジャズは、まるで&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%D1%A5%A4%A5%AF%A1%A6%A5%EA%A1%BC&quot;&gt;スパイク・リー&lt;/a&gt;のニューヨーク描写のようで素晴らしい。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;こういう観やすい・分かりやすい・とにかく面白い、こんな&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%F8%CC%B1%B8%A2&quot;&gt;公民権&lt;/a&gt;運動映画を私は待っていた。何よりベイヤード・ラスティンという名前が忘れがたくなる。そして最後はとにかく切ない。胸が締め付けられるが、妙に清々しい。ビタースウィート。彼の人生は甘くも苦い。これこそベイヤード・ラスティンではないだろうか。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;(5点満点)&lt;br /&gt;
  282. &lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/rustin2023.php&quot;&gt;Rustin / &amp;#x30E9;&amp;#x30B9;&amp;#x30C6;&amp;#x30A3;&amp;#x30F3;&amp;#xFF1A;&amp;#x30EF;&amp;#x30B7;&amp;#x30F3;&amp;#x30C8;&amp;#x30F3;&amp;#x306E;&amp;#x300C;&amp;#x3042;&amp;#x306E;&amp;#x65E5;&amp;#x300D;&amp;#x3092;&amp;#x4F5C;&amp;#x3063;&amp;#x305F;&amp;#x7537; (2023)&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;
  283. </content>        
  284.        <category term="100本映画" label="100本映画" />
  285.        
  286.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20231209/20231209022618.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  287.  
  288.        <author>
  289.            <name>blackmovie</name>
  290.        </author>
  291.    </entry>
  292.    
  293.  
  294.    
  295.    
  296.    <entry>
  297.        <title>2023... and you don&#39;t stop</title>
  298.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20231231/1703992608"/>
  299.        <id>hatenablog://entry/6801883189069504298</id>
  300.        <published>2023-12-31T12:16:48+09:00</published>
  301.        <updated>2024-01-13T01:35:46+09:00</updated>        <summary type="html">2023... and you don&#39;t stop 2023年を振り返るといろいろあった。社会的には、イスラエル・パレスチナ問題とかかなり大きいし、ロシアとウクライナの戦争も終わらない。日本では政治家は腐り切っていることが良く分かった1年でもあった。エンタメだって、ウィル・スミスの暴行とかあったし、相次ぐ性的暴力報道。ジム・ブラウンとリチャード・ラウンドトゥリーというブラックスプロイテーションの2大巨頭の訃報は、私にとって時代の終焉を感じるとても悲しいニュースだった。日本でも深刻で改善すべき問題やスキャンダルが沢山あった。明るいことは少なく感じて、何か燻っている&悪い空気が淀んでいる感じ。ど…</summary>
  302.        <content type="html">&lt;p&gt;&lt;strong&gt;2023... and you don&#39;t stop&lt;/strong&gt;&lt;br /&gt;
  303. &lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20231231022850&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20231231/20231231022850.jpg&quot; width=&quot;500&quot; height=&quot;343&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:350px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  304. 2023年を振り返るといろいろあった。社会的には、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%B9%A5%E9%A5%A8%A5%EB&quot;&gt;イスラエル&lt;/a&gt;・&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%EC%A5%B9%A5%C1%A5%CA&quot;&gt;パレスチナ&lt;/a&gt;問題とかかなり大きいし、ロシアと&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A6%A5%AF%A5%E9%A5%A4%A5%CA&quot;&gt;ウクライナ&lt;/a&gt;の戦争も終わらない。日本では政治家は腐り切っていることが良く分かった1年でもあった。エンタメだって、ウィル・スミスの暴行とかあったし、相次ぐ性的暴力報道。ジム・ブラウンとリチャード・&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%A6%A5%F3%A5%C9%A5%C8%A5%A5&quot;&gt;ラウンドトゥ&lt;/a&gt;リーという&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%E9%A5%C3%A5%AF%A5%B9%A5%D7%A5%ED%A5%A4%A5%C6%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3&quot;&gt;ブラックスプロイテーション&lt;/a&gt;の2大巨頭の訃報は、私にとって時代の終焉を感じるとても悲しいニュースだった。日本でも深刻で改善すべき問題やスキャンダルが沢山あった。明るいことは少なく感じて、何か燻っている&悪い空気が淀んでいる感じ。どんよりというのが一番近い。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;私的にも、なんかどんより。あまり思い出したくないけれど、私の1年半は無駄だったなーということがあったりした。思い出すだけで本当にどんより燻っている。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;と、超暗い1年のまとめ。でも過去のを読み返すと、結構毎年そんな感じ~。『&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%E9%A5%C3%A5%AF%A5%D1%A5%F3%A5%B5%A1%BC&quot;&gt;ブラックパンサー&lt;/a&gt;』の2018年以外はそんな感じ~。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;こんな時には何か新しいものに夢中になれれば、少しはどんより解消できたのかもだが、それもなかった。あ、1つだけ。まだ始まったばかりではあるけれど、夫が&lt;a href=&quot;https://www.tcm.com/&quot;&gt;TCM&lt;/a&gt;で放送している&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%AE%C4%C5%B0%C2%C6%F3%CF%BA&quot;&gt;小津安二郎&lt;/a&gt;の映画を録画して、2人であーだこーだと歓談しながら観るのが楽しい。「ダメダメ~」が結構出てくるので真似したり、「楢山」が英語字幕ではMt. Narayamaだけだったので、分かりにくいだろうなーと、日本では老人を置き去りにする山があるという&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%AF%A5%ED%A5%A2&quot;&gt;フォークロア&lt;/a&gt;があるなど説明して、「日本人酷い~」と言われたり。楢山に関しては、私も曖昧な部分があったので後で調べたら、実は息子が母の愛を再確認して出来なかったという話なんだよと話した。そして母はたったの69歳だったことに衝撃を受けた。今は、69歳なんて若いのにとか。そして、小津映画常連の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BA%B4%C5%C4%B7%BC%C6%F3&quot;&gt;佐田啓二&lt;/a&gt;にハマった。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%E6%B0%E6%B5%AE%B0%EC&quot;&gt;中井貴一&lt;/a&gt;のお父さん。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%E6%B0%E6%B5%AE%B0%EC&quot;&gt;中井貴一&lt;/a&gt;は、『トラベルナース』で滅茶苦茶良い演技するな~と感心していたけれど、お父様もかなり素敵。『お早よう』の最後まで言えない感じにキュンときた。という訳で、今年は&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BA%B4%C5%C4%B7%BC%C6%F3&quot;&gt;佐田啓二&lt;/a&gt;と&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%E6%B0%E6%B5%AE%B0%EC&quot;&gt;中井貴一&lt;/a&gt;親子にハマったかも。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;&lt;strong&gt;&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BA%A3%C7%AF%A4%CE%B4%C1%BB%FA&quot;&gt;今年の漢字&lt;/a&gt;&lt;/strong&gt;&lt;br /&gt;
  305. 本家は「税」。どこかの私物化された流行語✖賞と違って、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%CB%DC%B4%C1%BB%FA%C7%BD%CE%CF%B8%A1%C4%EA%B6%A8%B2%F1&quot;&gt;日本漢字能力検定協会&lt;/a&gt;が一般から募集するだけあって、ちゃんと世相を反映していて上手いよね。&lt;br /&gt;
  306. 私的には「燻」。燻っているの「燻」でもあって、&lt;a href=&quot;https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20231210/1702209600&quot;&gt;BBQ&amp;#x306B;&amp;#x30CF;&amp;#x30DE;&amp;#x3063;&amp;#x305F;&lt;/a&gt;のでその「燻」の意味でもある。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;&lt;strong&gt;今年の推しごと&lt;/strong&gt;&lt;br /&gt;
  307. 今年もまあそれはそれは&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%E9%A5%C3%A5%AF%A5%D1%A5%F3%A5%B5%A1%BC&quot;&gt;ブラックパンサー&lt;/a&gt;のグッツを買いまくりましたが、最近はあまりないんですよね。最近マーベル関係であるのは、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%D1%A5%A4%A5%C0%A1%BC%A5%DE%A5%F3&quot;&gt;スパイダーマン&lt;/a&gt;のみっていうのが多い。あとはアベンジャー的にみんなそろっているやつ。でもそこには&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%E9%A5%C3%A5%AF%A5%D1%A5%F3%A5%B5%A1%BC&quot;&gt;ブラックパンサー&lt;/a&gt;の姿なしというのが多かった。やはり『2』が『1』ほど成功していないのもあるのでしょう。寂しい。寂しいですぞ!&lt;/p&gt;&lt;p&gt;&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E9%A5%D0%A5%DE&quot;&gt;アラバマ&lt;/a&gt;大!!!!!!! (アメフトの話です。念のため)今年はどうなることかと思っていたけれど、期待以上! テキサス大に負けて、順位が13位とかまで落ちて、私も心底落ち込んだけれど、それでも選手たちは己の力を信じて踏ん張って這い上がってくれた。今年は、そういう底力を見せてくれた頼もしい良いチーム。これだから&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E9%A5%D0%A5%DE&quot;&gt;アラバマ&lt;/a&gt;大が好き。そんな感じで愛を再確認。来年も楽しみなのです。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/NFL&quot;&gt;NFL&lt;/a&gt;でもプレーしたドレー・カークパトリックの息子がなんともう&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EA%A5%AF%A5%EB%A1%BC%A5%C8&quot;&gt;リクルート&lt;/a&gt;されて、来年からチーム入り。2世代でニック・&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BB%A5%A4%A5%D0%A5%F3&quot;&gt;セイバン&lt;/a&gt;とか嬉しいし、楽しみ。そして元旦、あなたたちの力を信じている。応援するのみ!&lt;/p&gt;&lt;p&gt;&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%C3%A5%BB&quot;&gt;ラッセ&lt;/a&gt;ル・ウェストブルック。シーズン始めは、もう&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%EA%A5%C3%A5%D1%A1%BC%A5%BA&quot;&gt;クリッパーズ&lt;/a&gt;の優勝で間違いない! くらいに感じておりましたが、今は吉凶入れ混じった感じではありますし、もうカワイ・MVP・レナード次第だなというところはありますが、プ&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EC%A5%A4%A5%AA%A5%D5&quot;&gt;レイオフ&lt;/a&gt;を楽しみにしております。今季がラス様の最終目標に一番近いかなとは感じている。応援するのみ!&lt;/p&gt;&lt;p&gt;&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%CC%CC%DA%B9%A8&quot;&gt;玉木宏&lt;/a&gt;様&lt;span style=&quot;color: #ff0000&quot;&gt;♥&lt;/span&gt; 正月すぐ以外は、映画が多くて中々観れない日々が続き寂しかったー。けれど、2024年は年明け早々2か月?3か月??は観れそうなのでうふふです。応援するのみ!&lt;/p&gt;&lt;p&gt;ヒップホップ50周年となり、お祝い事が多かったのが嬉しい。やっぱり好きだなーと再確認した。でもそれで余計に50年の間で色々と形や姿は変わってきたなとは感じた。いつでも私は、A hip-hop, the hippie, the hippie to the hip, hip-hop and you don&#39;t stop the rockin&#39; to the bang-bang boogie, say up jump the boogie to the rhythm of the boogie, the beatですよ。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;&lt;strong&gt;今年の宝物&lt;/strong&gt;&lt;br /&gt;
  308. 今年は、『&lt;a href=&quot;https://www.amazon.co.jp/dp/1471181006?tag=soul02-22&amp;amp;linkCode=osi&amp;amp;th=1&amp;amp;psc=1&quot;&gt;King: The Life of Martin Luther King&lt;/a&gt;』と『&lt;a href=&quot;https://www.amazon.co.jp/dp/B09N6HZYV5?tag=soul02-22&amp;amp;linkCode=osi&amp;amp;th=1&amp;amp;psc=1&quot;&gt;Half American: The Epic Story of African Americans Fighting World War II at Home and Abroad (English Edition)&lt;/a&gt;』という2冊にであえた事が宝物。この2冊はこれからの私にも多大な影響を与えてくれる筈。図書館で借りて読んだ本なので、『Half American』の方が1/10にペーパーバックが発売されるタイミングで2冊とも買いました。が、『King A Life』の方はペーパーバックの方が高い。なんでーということで、結局ハードカバーを買いました。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;&lt;strong&gt;今年の総まとめ&lt;/strong&gt;&lt;br /&gt;
  309. 今年は燻った年ではありましたが、家族も元気だし、それが一番かなーと。お仕事もありまして、ありがとうございました。とてもありがたく嬉しいことです。そして毎年書いていますが、来年こそは頑張る(笑)。とは言え、来年からはもっと時間が無くなりそうなのは、今から分かっているので、ブログとかはあんまり書けないかもです。先に書いておきます。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C4%A5%A4%A5%C3%A5%BF%A1%BC&quot;&gt;ツイッター&lt;/a&gt;も改悪ばかりなので、あんな感じで申し訳ない。あとは、願うは減税&世界平和。毎年書いてますが、それに尽きると年々感じております。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;今年も色々と話しかけて頂いたり、反応して頂いたりと、ありがとうございました。2024年も皆さまにとってよい年となりますように。&lt;/p&gt;
  310. </content>        
  311.        <category term="雑記" label="雑記" />
  312.        
  313.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20231231/20231231022850.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  314.  
  315.        <author>
  316.            <name>blackmovie</name>
  317.        </author>
  318.    </entry>
  319.    
  320.  
  321.    
  322.    
  323.    <entry>
  324.        <title>Biggie: I Got a Story to Tell / ノトーリアス・B.I.G. -伝えたいこと- (2021) 1799本目</title>
  325.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20231224/1703422800"/>
  326.        <id>hatenablog://entry/820878482949856726</id>
  327.        <published>2023-12-24T22:00:00+09:00</published>
  328.        <updated>2023-12-24T22:00:02+09:00</updated>        <summary type="html">East Coast Don in the house. I just wanna let everybody know that I&#39;m here. You know what I&#39;m saying? 1997年3月、ビギーことノートリアス・BIG、本名クリストファー・ウォレスは24年という短い生涯を閉じた。銃弾という残虐なものが生んだ悲劇。今さらながら、まだ24歳だったのかと驚く。たった24年の人生なのに多くの物を遺した。今回は、親友D-ロックが撮影した珍しい映像と共にその短い生涯を追うドキュメンタリー映画。Netflix作品。本作が配信された2021年、24歳で亡くなったビギー没後24年…</summary>
  329.        <content type="html">
  330.    &lt;blockquote&gt;
  331.        &lt;p&gt;&lt;strong&gt;East Coast Don in the house. I just wanna let everybody know that I&#39;m here. You know what I&#39;m saying?&lt;/strong&gt;&lt;/p&gt;
  332.  
  333.    &lt;/blockquote&gt;
  334. &lt;p&gt;&lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20210212154247&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20210212/20210212154247.jpg&quot; width=&quot;497&quot; height=&quot;375&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:350px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  335. 1997年3月、ビギーことノー&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EA%A5%A2%A5%B9&quot;&gt;トリアス&lt;/a&gt;・BIG、本名クリストファー・ウォレスは24年という短い生涯を閉じた。銃弾という残虐なものが生んだ悲劇。今さらながら、まだ24歳だったのかと驚く。たった24年の人生なのに多くの物を遺した。今回は、親友D-ロックが撮影した珍しい映像と共にその短い生涯を追う&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C9%A5%AD%A5%E5%A5%E1%A5%F3%A5%BF%A5%EA%A1%BC%B1%C7%B2%E8&quot;&gt;ドキュメンタリー映画&lt;/a&gt;。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/Netflix&quot;&gt;Netflix&lt;/a&gt;作品。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;本作が配信された2021年、24歳で亡くなったビギー没後24年となった年である。もうそんなに経つのかと思い耽る。没後24年間の間に多くのビギー、そしてトゥパック関連の映像作品が誕生した。映像や新たにインタビューした話には、まだまだ我々が知らないビギーが存在していた。小さい頃に母の故郷ジャマ&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%AB&quot;&gt;イカ&lt;/a&gt;に行った話は面白かった。おじがミュージシャンだったというから才能が受け継がれているところはあるのだろう。近所に住んでいたジャズミュージシャンのドナルド・ハリソンが、ビギーの才能を見出してジャズミュージシャンにしようとしていたのも面白い。あの圧倒的な才能は、やはり積み重ねて出来たものだと知る。そしてジャズミュージシャンになっていたら今頃... とも思う。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;24年経った今でも語りたくなる人物。そしてタイトルが示す通り、ビギー側にもまだまだ伝えたいことがあったのだ。今回は親友が録画した珍しい映像とともにそれらが明らかになっていくのである。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;(4.25点/5点満点中)&lt;br /&gt;
  336. &lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/biggieigot2021.php&quot;&gt;Biggie: I Got a Story to Tell / &amp;#x30CE;&amp;#x30C8;&amp;#x30FC;&amp;#x30EA;&amp;#x30A2;&amp;#x30B9;&amp;#x30FB;B.I.G. &amp;#xFF0D;&amp;#x4F1D;&amp;#x3048;&amp;#x305F;&amp;#x3044;&amp;#x3053;&amp;#x3068;&amp;#xFF0D; (2021)&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;
  337. </content>        
  338.        <category term="100本映画" label="100本映画" />
  339.        
  340.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20210212/20210212154247.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  341.  
  342.        <author>
  343.            <name>blackmovie</name>
  344.        </author>
  345.    </entry>
  346.    
  347.  
  348.    
  349.    
  350.    <entry>
  351.        <title>Thanksgiving / サンクスギビング (2023) 1876本目</title>
  352.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20231221/1703163600"/>
  353.        <id>hatenablog://entry/6801883189064690028</id>
  354.        <published>2023-12-21T22:00:00+09:00</published>
  355.        <updated>2023-12-21T22:00:02+09:00</updated>        <summary type="html">This Thanksgiving, there will be NO LEFTOVERS! www.thanksgiving-movie.jp 私が使っているカレンダーには、本日12月21日はピルグリムがプリマス岩に降り立った日と書いてある。これまた諸説色々あるのか、プリマスのサイトは21日、ブリタニカは26日と書いてあるので、ウィキをはじめ最近は曖昧に12月と書いてあるのが多い。とにかく、ピルグリムがマサチューセッツ州プリマスに足を踏んだのが、この辺りなのだ。なのでちょっと早いかもだけど、今日という日がこのお知らせをするのに一番の吉日な筈。なぜか? それは...12月29日から日本公開予定…</summary>
  356.        <content type="html">
  357.    &lt;blockquote&gt;
  358.        &lt;p&gt;&lt;strong&gt;This Thanksgiving, there will be NO LEFTOVERS!&lt;/strong&gt;&lt;/p&gt;
  359.  
  360.    &lt;/blockquote&gt;
  361. &lt;p&gt;&lt;iframe src=&quot;https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fwww.thanksgiving-movie.jp%2F&quot; title=&quot;映画『サンクスギビング』オフィシャルサイト | ソニー・ピクチャーズ&quot; class=&quot;embed-card embed-webcard&quot; scrolling=&quot;no&quot; frameborder=&quot;0&quot; style=&quot;display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;&quot; loading=&quot;lazy&quot;&gt;&lt;/iframe&gt;&lt;cite class=&quot;hatena-citation&quot;&gt;&lt;a href=&quot;https://www.thanksgiving-movie.jp/&quot;&gt;www.thanksgiving-movie.jp&lt;/a&gt;&lt;/cite&gt;&lt;br /&gt;
  362. 私が使っているカレンダーには、本日12月21日は&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D4%A5%EB%A5%B0%A5%EA%A5%E0&quot;&gt;ピルグリム&lt;/a&gt;が&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D7%A5%EA%A5%DE%A5%B9&quot;&gt;プリマス&lt;/a&gt;岩に降り立った日と書いてある。これまた諸説色々あるのか、&lt;a href=&quot;https://www.plymouth400inc.org/395-years-ago-today-pilgrims-landed-in-plymouth/&quot;&gt;&amp;#x30D7;&amp;#x30EA;&amp;#x30DE;&amp;#x30B9;&amp;#x306E;&amp;#x30B5;&amp;#x30A4;&amp;#x30C8;&lt;/a&gt;は21日、&lt;a href=&quot;https://www.britannica.com/topic/Plymouth-Rock-United-States-history&quot;&gt;&amp;#x30D6;&amp;#x30EA;&amp;#x30BF;&amp;#x30CB;&amp;#x30AB;&lt;/a&gt;は26日と書いてあるので、ウィキをはじめ最近は曖昧に12月と書いてあるのが多い。とにかく、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D4%A5%EB%A5%B0%A5%EA%A5%E0&quot;&gt;ピルグリム&lt;/a&gt;が&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%B5%A5%C1%A5%E5%A1%BC%A5%BB%A5%C3%A5%C4%BD%A3&quot;&gt;マサチューセッツ州&lt;/a&gt;&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D7%A5%EA%A5%DE%A5%B9&quot;&gt;プリマス&lt;/a&gt;に足を踏んだのが、この辺りなのだ。なのでちょっと早いかもだけど、今日という日がこのお知らせをするのに一番の吉日な筈。なぜか? それは...&lt;/p&gt;&lt;p&gt;12月29日から日本公開予定&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A1%BC%A5%E9%A5%A4%A1%A6%A5%ED%A5%B9&quot;&gt;イーライ・ロス&lt;/a&gt;監督の最新ホラー作『&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%F3%A5%AF%A5%B9%A5%AE%A5%D3%A5%F3%A5%B0&quot;&gt;サンクスギビング&lt;/a&gt;』のパンフレットに寄稿したからです。なぜ&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%F3%A5%AF%A5%B9%A5%AE%A5%D3%A5%F3%A5%B0&quot;&gt;サンクスギビング&lt;/a&gt;、すなわち感謝祭という日に&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%B5%A5%C1%A5%E5%A1%BC%A5%BB%A5%C3%A5%C4%BD%A3&quot;&gt;マサチューセッツ州&lt;/a&gt;&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D7%A5%EA%A5%DE%A5%B9&quot;&gt;プリマス&lt;/a&gt;にて惨劇が起きたのか... それは&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D4%A5%EB%A5%B0%A5%EA%A5%E0&quot;&gt;ピルグリム&lt;/a&gt;がメイフラワー号に乗って&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA&quot;&gt;アメリ&lt;/a&gt;カ大陸にやってきた1620年にまで遡り歴史を紐解くことになる... 的なことを書いております。今回書くに当たって滅茶苦茶それに関する本(メイフラワー号とか&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D4%A5%EB%A5%B0%A5%EA%A5%E0&quot;&gt;ピルグリム&lt;/a&gt;とか)を読みました。図書館にもそれ関連がわんさかありました。おススメは、ワンパノアグの視点に立って書かれた「&lt;a href=&quot;https://www.amazon.co.jp/dp/B07QQTVM8J?tag=soul02-22&amp;amp;linkCode=ogi&amp;amp;th=1&amp;amp;psc=1&quot;&gt;This Land Is Their Land: The Wampanoag Indians, Plymouth Colony, and the Troubled History of Thanksgiving (English Edition)&lt;/a&gt;」。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D7%A5%EA%A5%DE%A5%B9&quot;&gt;プリマス&lt;/a&gt;の歴史を紐解くと、この作品が余計に面白くなります。なぜなら、本作の重要人物ジョン・カーヴァーに関連しているからです。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;とても優しく分かりやすく書いたつもりではありますが、そもそも&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D4%A5%EB%A5%B0%A5%EA%A5%E0&quot;&gt;ピルグリム&lt;/a&gt;って何? メイフラワー号って?? ワンパノアグとは? とかありましたら、どんどん調べてもらえると、もっとこの映画の面白さが広がっていくんだと思います。ちょーーーっとジョン・カーヴァーを調べただけで、「おぉおー」と思うことがありまして、それもチラッとパンフレットにも書いております。偶然なのかな? 監督に聞いてみたい。あと文字数の関係で泣く泣く削除したのですが、カーヴァーは働き者だったようで、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D7%A5%EA%A5%DE%A5%B9&quot;&gt;プリマス&lt;/a&gt;の人々にも愛されていた。ウィリアム・ブラッドフォードがそのように記していた。&lt;a href=&quot;https://amzn.to/3RPrcTa&quot;&gt;&amp;#x30D6;&amp;#x30E9;&amp;#x30C3;&amp;#x30C9;&amp;#x30D5;&amp;#x30A9;&amp;#x30FC;&amp;#x30C9;&amp;#x306E;&amp;#x672C;&lt;/a&gt;も図書館にあって驚いた。そして、まさに&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%F3%A5%AF%A5%B9%A5%AE%A5%D3%A5%F3%A5%B0&quot;&gt;サンクスギビング&lt;/a&gt;の祝日辺りに一生懸命書きました。図書館の人には、「&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%F3%A5%AF%A5%B9%A5%AE%A5%D3%A5%F3%A5%B0&quot;&gt;サンクスギビング&lt;/a&gt;について滅茶苦茶調べるじゃん、真面目か!」と思われた筈。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%E9%A5%F3%A5%D9%A5%EA%A1%BC&quot;&gt;クランベリー&lt;/a&gt;ソースが並ぶ訳が分かった! 最初の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%F3%A5%AF%A5%B9%A5%AE%A5%D3%A5%F3%A5%B0&quot;&gt;サンクスギビング&lt;/a&gt;は&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D7%A5%EA%A5%DE%A5%B9&quot;&gt;プリマス&lt;/a&gt;という海に近い土地柄、シーフードな&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%F3%A5%AF%A5%B9%A5%AE%A5%D3%A5%F3%A5%B0&quot;&gt;サンクスギビング&lt;/a&gt;・ディナーだったようで、タラやバスに加えてカモも並んだかも(これも諸説いろいろあるが、ブラッドフォードはそう記している)。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;映画に関連する歴史だけでなく、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%F3%A5%AF%A5%B9%A5%AE%A5%D3%A5%F3%A5%B0&quot;&gt;サンクスギビング&lt;/a&gt;とはどんな祝日なのかとかも書いております。鑑賞後に読んでいただけると、「ああ、あのシーンはそういうことか」と思うこともあるかもしれません。意外と私らしくまとまったと思います。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D7%A5%EA%A5%DE%A5%B9&quot;&gt;プリマス&lt;/a&gt;岩と聞くと、やっぱりあの映画のあのセリフを思い出してしまうので... パンフにも載っているのでご確認くださいませ。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;ところで映画館で鑑賞後、全身黒ジャージの60代くらいのオジサマと劇場で2人きりになってしまい、出口ですれ違ったのですが、何だか無茶苦茶怖かった~。オジサマはただただ映画を観てご満悦で少し笑みがこぼれただけなのに、私は完全にザ・疑心暗鬼で「ヤバい、ヤバい!」と超ウルトラ足早にオジサマと目を合わせずに去りました。そういう感じでチキンな私をザ・疑心暗鬼にさせてくれる映画でした。80年代や90年代ホラーぽく思わずスクリーンに「後ろ! 後ろ!」と話しかけたくなる仲間意識を誘う共感性、そして今の最新ホラーぽいこれでもかというエッジな描写もあり、流石&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A1%BC%A5%E9%A5%A4%A1%A6%A5%ED%A5%B9&quot;&gt;イーライ・ロス&lt;/a&gt;という感じです。それこそ映画の中の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C6%A5%A3%A1%BC&quot;&gt;ティー&lt;/a&gt;ンみたく&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%F3%A5%AF%A5%B9%A5%AE%A5%D3%A5%F3%A5%B0&quot;&gt;サンクスギビング&lt;/a&gt;の日に集まって観たい作品。友人とあーだこーだ言いながら観るのが楽しい筈(私は1人でした...)。好評のようで、&lt;a href=&quot;https://www.instagram.com/p/C0SM5G9yx6N/&quot;&gt;&amp;#x3082;&amp;#x3046;&amp;#x7D9A;&amp;#x7DE8;&amp;#x88FD;&amp;#x4F5C;&amp;#x3082;&amp;#x6C7A;&amp;#x307E;&amp;#x3063;&amp;#x3066;&amp;#x3044;&amp;#x308B;&amp;#x3068;&amp;#x304B;&lt;/a&gt;!&lt;/p&gt;&lt;p&gt;公開は12月29日からです。何卒よろしくお願いいたします。劇場などの詳細は、☝☟食べ残しはダメダメ。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;&lt;iframe src=&quot;https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fwww.thanksgiving-movie.jp%2F&quot; title=&quot;映画『サンクスギビング』オフィシャルサイト | ソニー・ピクチャーズ&quot; class=&quot;embed-card embed-webcard&quot; scrolling=&quot;no&quot; frameborder=&quot;0&quot; style=&quot;display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;&quot; loading=&quot;lazy&quot;&gt;&lt;/iframe&gt;&lt;cite class=&quot;hatena-citation&quot;&gt;&lt;a href=&quot;https://www.thanksgiving-movie.jp/&quot;&gt;www.thanksgiving-movie.jp&lt;/a&gt;&lt;/cite&gt;&lt;/p&gt;
  363. </content>        
  364.        <category term="100本映画" label="100本映画" />
  365.        
  366.        <category term="寄稿のお知らせ" label="寄稿のお知らせ" />
  367.        
  368.        <link rel="enclosure" href="https://www.thanksgiving-movie.jp/images/share/thanksgiving-poster-share-thumb01.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  369.  
  370.        <author>
  371.            <name>blackmovie</name>
  372.        </author>
  373.    </entry>
  374.    
  375.  
  376.    
  377.    
  378.    <entry>
  379.        <title>Concrete Cowboy / コンクリート・カウボーイ:本当の僕は (2021) (VOD) 1798本目</title>
  380.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20231211/1702296000"/>
  381.        <id>hatenablog://entry/820878482949856011</id>
  382.        <published>2023-12-11T21:00:00+09:00</published>
  383.        <updated>2023-12-11T21:00:05+09:00</updated>        <summary type="html">I suggest you giddyup. コンクリート・カウボーイというか、大都会にカウボーイがいることは、以前にロサンゼルスのコンプトンに存在するという記事を読んだし、『Black Jesus / 日本未放送 (2014-Present)』というTVシリーズにちょこっと出てくるので知っていた。が、フィラデルフィアに歴史あるクラブが存在するのは、今回初めて知った。それにしてもイドリス・エルバx馬とは!! 白馬の王子とは違うのだけど、野性味があって意外にも合う。デトロイトで母と生活していたコール(ケイレブ・マクラフリン)。学校で喧嘩して母が呼び出される。母はコールをノース・フィラデルフィアで…</summary>
  384.        <content type="html">
  385.    &lt;blockquote&gt;
  386.        &lt;p&gt;&lt;strong&gt;I suggest you giddyup.&lt;/strong&gt;&lt;/p&gt;
  387.  
  388.    &lt;/blockquote&gt;
  389. &lt;p&gt;&lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20231024001942&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20231024/20231024001942.jpg&quot; width=&quot;500&quot; height=&quot;250&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:350px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  390. コン&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%EA%A1%BC%A5%C8&quot;&gt;クリート&lt;/a&gt;・カウボーイというか、大都会にカウボーイがいることは、&lt;a href=&quot;https://www.comptoncowboys.com/&quot;&gt;&amp;#x4EE5;&amp;#x524D;&amp;#x306B;&amp;#x30ED;&amp;#x30B5;&amp;#x30F3;&amp;#x30BC;&amp;#x30EB;&amp;#x30B9;&amp;#x306E;&amp;#x30B3;&amp;#x30F3;&amp;#x30D7;&amp;#x30C8;&amp;#x30F3;&amp;#x306B;&amp;#x5B58;&amp;#x5728;&amp;#x3059;&amp;#x308B;&lt;/a&gt;という記事を読んだし、『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/tv/blackjesus.php&quot;&gt;Black Jesus / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x653E;&amp;#x9001; (2014-Present)&lt;/a&gt;』という&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/TV%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA&quot;&gt;TVシリーズ&lt;/a&gt;にちょこっと出てくるので知っていた。が、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A3%A5%E9%A5%C7%A5%EB%A5%D5%A5%A3%A5%A2&quot;&gt;フィラデルフィア&lt;/a&gt;に歴史あるクラブが存在するのは、今回初めて知った。それにしても&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%C9%A5%EA%A5%B9%A1%A6%A5%A8%A5%EB%A5%D0&quot;&gt;イドリス・エルバ&lt;/a&gt;x馬とは!! 白馬の王子とは違うのだけど、野性味があって意外にも合う。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%C8%A5%ED%A5%A4%A5%C8&quot;&gt;デトロイト&lt;/a&gt;で母と生活していたコール(ケイレブ・マクラフリン)。学校で喧嘩して母が呼び出される。母はコールをノース・&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A3%A5%E9%A5%C7%A5%EB%A5%D5%A5%A3%A5%A2&quot;&gt;フィラデルフィア&lt;/a&gt;で生活している父ハープ(&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%C9%A5%EA%A5%B9%A1%A6%A5%A8%A5%EB%A5%D0&quot;&gt;イドリス・エルバ&lt;/a&gt;)の所にコールを置いていく。家には馬がいて、カルチャーショックを受ける。そして父は馬に夢中で、コールを気にすることはなかった。幼馴染のスマッシュ(ジャレル・ジェ&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%ED%A1%BC%A5%E0&quot;&gt;ローム&lt;/a&gt;)に再会するが、スマッシュのトラブルにコールも巻き込まれていく...&lt;/p&gt;&lt;p&gt;なんというか、『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/boyznthehood.php&quot;&gt;Boyz N The Hood / &amp;#x30DC;&amp;#x30FC;&amp;#x30A4;&amp;#x30BA;&amp;rsquo;&amp;#x30F3;&amp;#x30FB;&amp;#x30B6;&amp;#x30FB;&amp;#x30D5;&amp;#x30C3;&amp;#x30C9; (1991)&lt;/a&gt;』ミーツ馬!的な作品。母が車で父の元に息子を置いていき、新しい環境で切磋琢磨し、父と息子が疎遠になっていた時のギャップを埋めていく感じがそのまんまである。それにカウボーイという珍しい要素を足したのだが、意外と目新しい感じを受けないのは、多分そのせいだろう。展開が分かってしまうのだ。だが、ジャレル・ジェ&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%ED%A1%BC%A5%E0&quot;&gt;ローム&lt;/a&gt;やケイレブ・マクラフリンに&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%C9%A5%EA%A5%B9%A1%A6%A5%A8%A5%EB%A5%D0&quot;&gt;イドリス・エルバ&lt;/a&gt;の演技が観れるのは嬉しいし、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%C9%A5%EA%A5%B9%A1%A6%A5%A8%A5%EB%A5%D0&quot;&gt;イドリス・エルバ&lt;/a&gt;と馬の相性が良いとは思っていなかったので、今度はアクション西部劇でじっくり・たっぷりと堪能できることを願う。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;(3.75点/5点満点中)&lt;br /&gt;
  391. &lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/concretecowboy.php&quot;&gt;Concrete Cowboy / &amp;#x30B3;&amp;#x30F3;&amp;#x30AF;&amp;#x30EA;&amp;#x30FC;&amp;#x30C8;&amp;#x30FB;&amp;#x30AB;&amp;#x30A6;&amp;#x30DC;&amp;#x30FC;&amp;#x30A4;&amp;#xFF1A;&amp;#x672C;&amp;#x5F53;&amp;#x306E;&amp;#x50D5;&amp;#x306F; (2021)&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;
  392. </content>        
  393.        <category term="100本映画" label="100本映画" />
  394.        
  395.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20231024/20231024001942.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  396.  
  397.        <author>
  398.            <name>blackmovie</name>
  399.        </author>
  400.    </entry>
  401.    
  402.  
  403.    
  404.    
  405.    <entry>
  406.        <title>Lonesome without my pig meat, wonder where he could be found #2</title>
  407.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20231210/1702209600"/>
  408.        <id>hatenablog://entry/6801883189053442631</id>
  409.        <published>2023-12-10T21:00:00+09:00</published>
  410.        <updated>2023-12-10T21:00:00+09:00</updated>        <summary type="html">Gettin&#39; late in the evening and the sun is sinking down Oh ho, ho, the sun is sinking down Lonesome without my pig meat, wonder where he could be found &quot;Pig Meat On The Line&quot; - Memphis Minnie &amp; Little Son Joe(逢魔が時、陽も落ちてきた。そう落日してきてしまった。豚肉なしでは寂し過ぎる。見つかるかしら) 「ピッグ・ミート・オン・ザ・ライン」メンフィス・ミニー&リトル・サン・ジョー という訳で…</summary>
  411.        <content type="html">
  412.    &lt;blockquote&gt;
  413.        &lt;p&gt;&lt;strong&gt;Gettin&#39; late in the evening and the sun is sinking down&lt;br /&gt;
  414. Oh ho, ho, the sun is sinking down&lt;br /&gt;
  415. Lonesome without my pig meat, wonder where he could be found&lt;/strong&gt;&lt;br /&gt;
  416. &quot;Pig Meat On The Line&quot; - Memphis Minnie &amp; Little Son Joe&lt;/p&gt;&lt;p&gt;(&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%A9%CB%E2%A4%AC%BB%FE&quot;&gt;逢魔が時&lt;/a&gt;、陽も落ちてきた。そう落日してきてしまった。豚肉なしでは寂し過ぎる。見つかるかしら)&lt;br /&gt;
  417. 「ピッグ・ミート・オン・ザ・ライン」メンフィス・ミニー&リトル・サン・ジョー&lt;/p&gt;
  418.  
  419.    &lt;/blockquote&gt;
  420. &lt;p&gt;という訳で、「The South Got Something to Say」第1.5回目。&lt;a href=&quot;https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20231119/1700395200&quot;&gt;&amp;#x524D;&amp;#x56DE;&amp;#x306E;&amp;#x7D9A;&amp;#x304D;&lt;/a&gt;。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;&lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20231118032039&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20231118/20231118032039.jpg&quot; width=&quot;350&quot; height=&quot;254&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  421. ブログに書いてしまいたくなるほどに私達の心を鷲掴みした美味しいBBQトラックは、ビズ・マーキー似の大柄なおじさんがやっているのだが、現金支払いのみなのである。知らずに最初に頼んだ時、13ドル分買った。が、普段ほぼ100%でクレジット払いのため現金を持ち歩いていないので財布の中には10ドル札のみ。そこでおじさんは、「10ドルでいいよ、また次来てくれるならね!☻(満面の笑顔)」と、10ドルだけを受け取った「え?天使?」となった。そういえば私は財布やパス入れに5ドルを非常事態のために隠し持っていることに気づいて、「嗚呼、待ってください、5ドル見つけた」と差し出した。おじさん「いいのに...☻」。ここでもう心を掴まれた。そして次週には、「おー、マイ・フレンド~、来てくれたか☻(と再び満面の笑顔)」と、2度目にして友だちとなった。そしてこの現象は私だけに起きたものではなかった。おじさんが別のお客にも「(お代は)次でいいよ」と言っているのを何度か目撃している(だが友だち呼びは私だけし、誕生日パーティに誘ってくれたのも私達だけ!どや顔)。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;あまりにもBBQスパゲティを気に入った私たちは、「タッパー持参で大量買いしていい?」と先に確認して買ったことがある。30ドル分くらい。30ドルを出したら、「いいよ、いいよ、持っていきなー」と言う始末。さすがに30ドル分なので置いてきたら、じゃあとターキー・レッグを包んでくれた。15ドル相当ですよ。美味しさだけでなく、『メンフィス・ビート ~南部警察 人情派~』という邦題のTVドラマがありましたが、映画やドラマで描かれている南部らしい暖かさと人情味にも溢れたBBQなのである。南部ではなく都会が舞台だが『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/imgonnasucka.php&quot;&gt;I&amp;#39;m Gonna Git You Sucka / &amp;#x30B4;&amp;#x30FC;&amp;#x30EB;&amp;#x30C7;&amp;#x30F3;&amp;#x30FB;&amp;#x30D2;&amp;#x30FC;&amp;#x30ED;&amp;#x30FC;&amp;#xFF0F;&amp;#x6700;&amp;#x5F8C;&amp;#x306E;&amp;#x8056;&amp;#x6226; (1988)&lt;/a&gt;』に出てくる&lt;a href=&quot;https://www.youtube.com/watch?v=tgHcYxKjwVE&quot;&gt;&amp;#x30B8;&amp;#x30E0;&amp;#x30FB;&amp;#x30D6;&amp;#x30E9;&amp;#x30A6;&amp;#x30F3;&amp;#x3068;&amp;#x30A2;&amp;#x30A4;&amp;#x30B6;&amp;#x30C3;&amp;#x30AF;&amp;#x30FB;&amp;#x30D8;&amp;#x30A4;&amp;#x30BA;&amp;#x304C;&amp;#x55B6;&amp;#x3080;BBQ&amp;#x5E97;&amp;#x3067;&amp;#x3082;&amp;#x3001;&amp;#x30AF;&amp;#x30EA;&amp;#x30B9;&amp;#x30FB;&amp;#x30ED;&amp;#x30C3;&amp;#x30AF;&amp;#x304C;&amp;#x6F14;&amp;#x3058;&amp;#x308B;&amp;#x8D85;&amp;#xFF5E;&amp;#xFF5E;&amp;#xFF5E;&amp;#x30A6;&amp;#x30B6;&amp;#x3044;&amp;#x5BA2;&amp;#x306E;&amp;#x8981;&amp;#x6C42;&lt;/a&gt;を、ブラウンとヘイズという屈強なおじさんたちが辛抱強く聞いてくれていた。ジム・ブラウンなら、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%EA%A5%B9%A1%A6%A5%ED%A5%C3%A5%AF&quot;&gt;クリス・ロック&lt;/a&gt;を一撃出来るのに。多分ジム・ブラウンと&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%A4%A5%B6%A5%C3%A5%AF%A1%A6%A5%D8%A5%A4%A5%BA&quot;&gt;アイザック・ヘイズ&lt;/a&gt;が演じた役は南部出身で、都会で店を構えている(勝手な解釈だけどヘイズはBBQの都&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C6%A5%CD%A5%B7%A1%BC%BD%A3&quot;&gt;テネシー州&lt;/a&gt;出身)。&lt;br /&gt;
  422. 私が日本人だと伝えているので、「今度日本に帰る時に私と妻をスーツケースに入れて連れて行ってくれよ!ガハハ...」と言っていたが、本当に日本に連れていきたい。おじさんのBBQだけじゃなく、あの人柄を日本にも届けたい(&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/mail1.php&quot;&gt;&amp;#x6C42;&amp;#x3080;&amp;#x30B9;&amp;#x30DD;&amp;#x30F3;&amp;#x30B5;&amp;#x30FC;&lt;/a&gt;)。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;そしてメニューも値段も良心的。リブ・ティップスなるメニューがある。有名なBBQ店では中々見ないメニューの一つだ。&lt;a href=&quot;https://www.google.com/search?q=bbq+ribs&amp;sca_esv=583796676&amp;tbm=isch&amp;source=lnms&amp;sa=X&amp;ved=2ahUKEwjMht_8p9CCAxXwFjQIHZlGD4EQ_AUoAXoECAMQAw&amp;biw=1920&amp;bih=937&amp;dpr=1&quot;&gt;BBQ&amp;#x3068;&amp;#x8A00;&amp;#x3048;&amp;#x3070;&amp;#x3001;&amp;#x30EA;&amp;#x30D6;&amp;#xFF08;&amp;#x9AA8;&amp;#x4ED8;&amp;#x304D;&amp;#x8089;&amp;#xFF09;&lt;/a&gt;。BBQ店の主役の花形であるが、&lt;a href=&quot;https://www.google.com/search?q=rib+tips&amp;sca_esv=584594592&amp;tbm=isch&amp;source=lnms&amp;sa=X&amp;ved=2ahUKEwiQlLyq99eCAxXZmYkEHSriBZ4Q_AUoAXoECAIQAw&amp;biw=1920&amp;bih=937&amp;dpr=1&quot;&gt;&amp;#x30EA;&amp;#x30D6;&amp;#x30FB;&amp;#x30C6;&amp;#x30A3;&amp;#x30C3;&amp;#x30D7;&amp;#x30B9;&amp;#x306F;&amp;#x305D;&amp;#x306E;&amp;#x4F59;&amp;#x5206;&amp;#x306A;&amp;#x90E8;&amp;#x5206;&lt;/a&gt;で、骨のゴツゴツした部分が多い肉。所謂、捨ててしまう部分。だがおじさんのリブ・ティップスは、長時間のスロークックゆえに白い軟骨部分がプルプルで脂肪分のようになっていて超絶品だ。元々「&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BD%A5%A6%A5%EB%A1%A6%A5%D5%A1%BC%A5%C9&quot;&gt;ソウル・フード&lt;/a&gt;」と呼ばれる黒人たちの食事は、奴隷時代にマスター(主人)が食べない捨ててしまう部分を調理を工夫して食べられるようにして自分たちの栄養としたものだ。フライドチキンだって骨が多くて食べにくいので、マスターが食べない部分に味をつけて揚げたものがフライドチキン。他にもチットリンという臓物の煮込み(日本のもつ鍋的)など、例を挙げたらキリがない。なのでリブ・ティップスも他店では見かけないが、ここでは人気メニューの一つである。花形リブのほぼ半額の値段で同じ味が味わえるのがリブ・ティップス。調べたらメンフィスで一番の人気店で白人が経営している&lt;a href=&quot;https://hogsfly.com/&quot;&gt;&amp;#x30E9;&amp;#x30F3;&amp;#x30C7;&amp;#x30D6;&amp;#x30FC;&lt;/a&gt;には見当たらなかったが、黒人経営で先日書いたBBQスパゲティ生みの親&lt;a href=&quot;https://thebar-b-qshop.com/&quot;&gt;&amp;#x30D0;&amp;#x30FC;&amp;#x30D9;&amp;#x30AD;&amp;#x30E5;&amp;#x30FC;&amp;#x30FB;&amp;#x30B7;&amp;#x30E7;&amp;#x30C3;&amp;#x30D7;&lt;/a&gt;にはあった。ただこのBBQトラックは、メニューにあるものが毎回あるとも限らないので、毎回「今日は何ある?」と聞かないといけないが、そこでおじさんと新たな会話が生まれるのでそれも楽しみの一つ。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;そんなこのBBQトラックに集まる人々も個性的だ。30-40代の男性は病院勤めだそうで、突然「漂白剤要らない?」と、業務用の5リットルはあるだろう大きな漂白剤をなぜか配っていた。なんでも病院で余り過ぎているらしく、おじさんも貰っていたが、代わりにお代をオマケしていた。私達を含めたお客さんは、おじさんとの会話も楽しみにしているし、前回書いたチョップド・ポーク・サンドウィッチを頼むと、目の前で大きな包丁でトントンとまな板を鳴らしながら(川崎出身者には&lt;a href=&quot;https://www.tontoko.com/&quot;&gt;&amp;#x5927;&amp;#x5E2B;&amp;#x306E;&amp;#x54B3;&amp;#x6B62;&amp;#x3081;&amp;#x98F4;&amp;#x5C4B;&amp;#x3092;&amp;#x30A4;&amp;#x30E1;&amp;#x30FC;&amp;#x30B8;&lt;/a&gt;すると分かりやすい)豚をぶつ切りにするのだが、おじさんの首もかなり揺れる。とても濃いキャ&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%AF&quot;&gt;ラク&lt;/a&gt;ターでさらに上の美味しさを演出してくれる。想像してください、ビズ・マーキー似のおじさんが軽快な&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A1%BC%A5%AF&quot;&gt;トーク&lt;/a&gt;とともに首を大きく揺らしながら、包丁でトントンしている姿を... 確実にまた行きたくなってしまう。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;残念なことは一つのみ。フードトラックだけに神出鬼没。町のイベント時にはだいたい来ているが、毎回いる訳でもない。前回4週続けて通ったと書いたが、5週続かなかったのは、ただ単におじさんが来ていなかっただけのこと。もし居たら今日まで毎週通っていた。なので跡継ぎのいない『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/uncorked2020.php&quot;&gt;Uncorked / &amp;#x30EF;&amp;#x30A4;&amp;#x30F3;&amp;#x306F;&amp;#x671F;&amp;#x5F85;&amp;#x3068;&amp;#x73FE;&amp;#x5B9F;&amp;#x306E;&amp;#x5473; (2020)&lt;/a&gt;』のBBQ店をこのおじさんに譲って欲しい位だ。レストランなら毎日食べられるのに! 3週間ほど見つけられずに食べられなかった時には、冒頭に書いた☝メンフィス・ミニーの曲の女性のように、「豚肉食べれなくて寂しい。どこでみつけられるの?」となる。美味しいあの味はもちろんのこと、暖かい人柄が非常に恋しくなる。おじさんを見つけられなかった時の私の心情を歌いあげてくれているのがメンフィス・ミニーの曲だ。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;だが摩訶不思議なことにネットではおじさんのBBQトラックの全然情報が出てこない。Yelpには当然ないし、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/Google&quot;&gt;Google&lt;/a&gt;や&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/Twitter&quot;&gt;Twitter&lt;/a&gt;でも検索したが出てこない。おじさん自体が&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/Facebook&quot;&gt;Facebook&lt;/a&gt;などで宣伝している訳でもないので、余計に情報が出てこない。本当に美味しいものは、ガイドブックや&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/Google&quot;&gt;Google&lt;/a&gt;では教えてくれないものなのだ... と、良~~~~く分かった。あ、でも、&lt;a href=&quot;https://www.yelp.com/biz/central-bbq-memphis-3?osq=Central+BBQ&quot;&gt;&amp;#x30C6;&amp;#x30CD;&amp;#x30B7;&amp;#x30FC;&amp;#x5DDE;&amp;#x30E1;&amp;#x30F3;&amp;#x30D5;&amp;#x30A3;&amp;#x30B9;&amp;#x306E;&amp;#x6709;&amp;#x540D;&amp;#x30C1;&amp;#x30A7;&amp;#x30FC;&amp;#x30F3;&amp;#x5E97;&amp;#x306E;&amp;#x30BB;&amp;#x30F3;&amp;#x30C8;&amp;#x30E9;&amp;#x30EB;BBQ&amp;#x306F;&amp;#x3001;Yelp&amp;#x3067;&amp;#x661F;4&amp;#x3064;&amp;#x3067;&amp;#x30AC;&amp;#x30A4;&amp;#x30C9;&amp;#x30D6;&amp;#x30C3;&amp;#x30AF;&amp;#x306B;&amp;#x3082;&amp;#x8F09;&amp;#x3063;&amp;#x3066;&amp;#x3044;&amp;#x308B;&amp;#x304C;&amp;#x3001;&amp;#x304B;&amp;#x306A;&amp;#x308A;&amp;#x7F8E;&amp;#x5473;&amp;#x3057;&amp;#x304B;&amp;#x3063;&amp;#x305F;&lt;/a&gt;です。あとYelpで星の数が多いお店は、私達(黒人x日本人)には居心地の悪い店が割と多い(もちろん全てではない)というのも、南部あるあるかもしれない。じと~~~と店員・客から見つめられたり、逆に店員から空気にさせられたりする。つまりYelpは、『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/greenbook18.php&quot;&gt;Green Book / &amp;#x30B0;&amp;#x30EA;&amp;#x30FC;&amp;#x30F3;&amp;#x30D6;&amp;#x30C3;&amp;#x30AF; (2018)&lt;/a&gt;』とは反対である。だからこそおじさんのBBQトラックは、星5つどころか、本物の星の数ほど&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%B7%CA%B8%B3%D8&quot;&gt;天文学&lt;/a&gt;的数獲得。南部らしいというか、イメージ通りというか、いやイメージ以上の人情と美味しさに出逢える。これこそが南部の醍醐味であり、南部にいることを実感するのである。&lt;/p&gt;
  423. </content>        
  424.        <category term="The South Got Something To Say" label="The South Got Something To Say" />
  425.        
  426.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20231118/20231118032039.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  427.  
  428.        <author>
  429.            <name>blackmovie</name>
  430.        </author>
  431.    </entry>
  432.    
  433.  
  434.    
  435.    
  436.    <entry>
  437.        <title>All Up in the Biz / 日本未公開 (2023) 1862本目</title>
  438.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20231129/1701262800"/>
  439.        <id>hatenablog://entry/820878482961033218</id>
  440.        <published>2023-11-29T22:00:00+09:00</published>
  441.        <updated>2023-11-29T22:00:00+09:00</updated>        <summary type="html">I addicted to called Hip Hop, cause it&#39;s cool thing to do. クール・ハークがブロンクスでDJを初めてから丁度50年目となる2023年8月11日、つまりヒップホップ生誕50年となる日にビズ・マーキーのドキュメンタリー作品が放送され鑑賞。その祝いの日にこれほど相応しい作品もないだろう。観れば観る程、知れば知るほど、ビズ・マーキーはヒップホップを具現化した人であった。監督は、『Fresh Dressed / 日本未公開 (2015)』をはじめとする作品で、ヒップホップの歴史を映像に残しているサシャ・ジェンキンス。これまたぴったりな人選。ライブ…</summary>
  442.        <content type="html">
  443.    &lt;blockquote&gt;
  444.        &lt;p&gt;&lt;strong&gt;I addicted to called Hip Hop, cause it&#39;s cool thing to do.&lt;/strong&gt;&lt;/p&gt;
  445.  
  446.    &lt;/blockquote&gt;
  447. &lt;p&gt;&lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20230824010527&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230824/20230824010527.jpg&quot; width=&quot;1050&quot; height=&quot;550&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:350px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  448. クール・ハークが&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%ED%A5%F3%A5%AF%A5%B9&quot;&gt;ブロンクス&lt;/a&gt;でDJを初めてから丁度50年目となる2023年8月11日、つまりヒップホップ生誕50年となる日にビズ・マーキーのドキュメンタリー作品が放送され鑑賞。その祝いの日にこれほど相応しい作品もないだろう。観れば観る程、知れば知るほど、ビズ・マーキーはヒップホップを具現化した人であった。監督は、『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/freshdressed.php&quot;&gt;Fresh Dressed / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x516C;&amp;#x958B; (2015)&lt;/a&gt;』をはじめとする作品で、ヒップホップの歴史を映像に残しているサシャ・&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A5%A7%A5%F3%A5%AD%A5%F3%A5%B9&quot;&gt;ジェンキンス&lt;/a&gt;。これまたぴったりな人選。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;ライブで「Just a Friend」を熱唱するビズ・マーキー。そして妻であるタラ・ホールがビズが生前集めていたコレクションを紹介していく。2020年6月27日、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%B7%B7%BF%A5%B3%A5%ED%A5%CA%A5%A6%A5%A4%A5%EB%A5%B9&quot;&gt;新型コロナウイルス&lt;/a&gt;が猛威を振るう中、ビズは患っていた糖尿病の合併症で倒れて入院することになる。ビズの病院での病魔との闘い、そしてビズの生い立ちからヒップホップやジュース・クルーとの出会いを追っていく。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;ハーレムで生まれるが、母が亡くなり、父も養育できなかったため、里親制度で&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%ED%A5%F3%A5%B0%A5%A2%A5%A4%A5%E9%A5%F3%A5%C9&quot;&gt;ロングアイランド&lt;/a&gt;に住むパーカー家で生活するようになったのがヒップホップ生誕年1973年の事だった。一緒に育ったパーカー家の息子たちと、その生まれたばかりのヒップホップが入ったテープを&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%ED%A5%F3%A5%AF%A5%B9&quot;&gt;ブロンクス&lt;/a&gt;から手に入れて「中毒」になっていく。その後のビズには母の死や父との別れなどあったが、里親には恵まれたせいか、それとも色々あったせいでそうなったのか、とても行動的で積極的で非常に明るい性格であった。高校も自分の高校ではない&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%ED%A5%F3%A5%B0%A5%A2%A5%A4%A5%E9%A5%F3%A5%C9&quot;&gt;ロングアイランド&lt;/a&gt;の別の学校を訪れてカフェテリアでラップしていたという。その高校にたまたまいたのがウィリアム・グリフィン、後にラキムと名乗るMCの天才だ。ビズは自らそういう伝説やドラマを行動力で引き寄せていく。そしてヒップホップはニューヨークを瞬く間に駆け巡っていった。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D2%A5%E5%A1%BC%A5%DE%A5%F3%A5%D3%A1%BC%A5%C8%A5%DC%A5%C3%A5%AF%A5%B9&quot;&gt;ヒューマンビートボックス&lt;/a&gt;で有名になっていたダグ・E・フレッシュが登場する。ダグの噂を聞くとビズはすぐに彼の家に行って入り浸った。その時の逸話を嬉しそうに語るダグ・E・フレッシュ。そうみんなが、あのクールなラキムですら、ビズの話を始めると笑顔になる。ビズの二つ名「クラウン・プリンス・オブ・ヒップホップ(Clown Prince of Hip Hop)」たる所以を目の当たりにする。ビズは、MCだけでなく、ビートボックスからDJまで実に多才であった。そしてあのライムの達人ビック・ダディ・ケインを&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B4%A1%BC%A5%B9%A5%C8%A5%E9%A5%A4%A5%BF%A1%BC&quot;&gt;ゴーストライター&lt;/a&gt;にしてしまう人徳者でもある。DJのパ&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%AA%A5%CB%A5%A2&quot;&gt;イオニア&lt;/a&gt;の1人&lt;a href=&quot;https://amzn.to/46324Nh&quot;&gt;&amp;#x30B0;&amp;#x30E9;&amp;#x30F3;&amp;#x30C9;&amp;#x30DE;&amp;#x30B9;&amp;#x30BF;&amp;#x30FC;&amp;#x30FB;&amp;#x30D5;&amp;#x30E9;&amp;#x30C3;&amp;#x30B7;&amp;#x30E5;&amp;#x306F;&amp;#x81EA;&amp;#x8457;&amp;#x306E;&amp;#x4E2D;&amp;#x3067;&lt;/a&gt;ヒップホップは楽しいものだと力説していた。だとすれば、ビズ・マーキーそのものだと、本作で知る。ビズは永遠!&lt;/p&gt;&lt;p&gt;(4.75点/5点満点中)&lt;br /&gt;
  449. &lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/allupinthebiz.php&quot;&gt;All Up in the Biz / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x516C;&amp;#x958B; (2023)&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;
  450. </content>        
  451.        <category term="100本映画" label="100本映画" />
  452.        
  453.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230824/20230824010527.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  454.  
  455.        <author>
  456.            <name>blackmovie</name>
  457.        </author>
  458.    </entry>
  459.    
  460.  
  461.    
  462.    
  463.    <entry>
  464.        <title>The United States vs. Billie Holiday / ザ・ユナイテッド・ステイツvs.ビリー・ホリデイ (2021) 1797本目</title>
  465.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20231124/1700830800"/>
  466.        <id>hatenablog://entry/4207112889983078941</id>
  467.        <published>2023-11-24T22:00:00+09:00</published>
  468.        <updated>2023-11-24T22:00:00+09:00</updated>        <summary type="html">He wants me to stop singing what&#39;s in my soul. 30~50年代というアメリカ激動の時代で歌い続けたビリー・ホリデイの自伝映画。アレサ・フランクリンやホイットニー・ヒューストンの自伝映画も何作も作られているが、ビリー・ホリデイもこれまた多い。何と言ってもダイアナ・ロスがビリーを演じた名作『Lady Sings the Blues / ビリー・ホリディ物語/奇妙な果実 (1972)』がある。それでも再び作りたくなってしまうほどのドラマがあるビリー・ホリデイ。今回は、ヨハン・ハリ原作の『麻薬と人間 100年の物語』を、舞台戯曲家『The Topdog D…</summary>
  469.        <content type="html">
  470.    &lt;blockquote&gt;
  471.        &lt;p&gt;He &lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/wants&quot;&gt;wants&lt;/a&gt; me to stop singing what&#39;s in my soul.&lt;/p&gt;
  472.  
  473.    &lt;/blockquote&gt;
  474. &lt;p&gt;&lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20230824005135&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230824/20230824005135.jpg&quot; width=&quot;360&quot; height=&quot;360&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:350px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  475. 30~50年代という&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA&quot;&gt;アメリ&lt;/a&gt;カ激動の時代で歌い続けた&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%EA%A1%BC%A1%A6%A5%DB%A5%EA%A5%C7%A5%A4&quot;&gt;ビリー・ホリデイ&lt;/a&gt;の自伝映画。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%EC%A5%B5%A1%A6%A5%D5%A5%E9%A5%F3%A5%AF%A5%EA%A5%F3&quot;&gt;アレサ・フランクリン&lt;/a&gt;や&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DB%A5%A4%A5%C3%A5%C8%A5%CB%A1%BC%A1%A6%A5%D2%A5%E5%A1%BC%A5%B9%A5%C8%A5%F3&quot;&gt;ホイットニー・ヒューストン&lt;/a&gt;の自伝映画も何作も作られているが、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%EA%A1%BC%A1%A6%A5%DB%A5%EA%A5%C7%A5%A4&quot;&gt;ビリー・ホリデイ&lt;/a&gt;もこれまた多い。何と言っても&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A5%A4%A5%A2%A5%CA%A1%A6%A5%ED%A5%B9&quot;&gt;ダイアナ・ロス&lt;/a&gt;がビリーを演じた名作『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/ladysingsblues.php&quot;&gt;Lady Sings the Blues / &amp;#x30D3;&amp;#x30EA;&amp;#x30FC;&amp;#x30FB;&amp;#x30DB;&amp;#x30EA;&amp;#x30C7;&amp;#x30A3;&amp;#x7269;&amp;#x8A9E;&amp;#xFF0F;&amp;#x5947;&amp;#x5999;&amp;#x306A;&amp;#x679C;&amp;#x5B9F; (1972)&lt;/a&gt;』がある。それでも再び作りたくなってしまうほどのドラマがある&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%EA%A1%BC%A1%A6%A5%DB%A5%EA%A5%C7%A5%A4&quot;&gt;ビリー・ホリデイ&lt;/a&gt;。今回は、ヨハン・ハリ原作の『&lt;a href=&quot;https://www.amazon.co.jp/dp/4861827922?tag=soul02-22&amp;amp;linkCode=ogi&amp;amp;th=1&amp;amp;psc=1&quot;&gt;麻薬と人間 100年の物語&lt;/a&gt;』を、舞台戯曲家『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/topdogdiaries.php&quot;&gt;The Topdog Diaries / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x516C;&amp;#x958B; (2002)&lt;/a&gt;』のスーザン=ロリ・パークスが脚本担当、そして『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/precious.php&quot;&gt;Precious: Based on the Novel Push by Sapphire / &amp;#x30D7;&amp;#x30EC;&amp;#x30B7;&amp;#x30E3;&amp;#x30B9; (2009)&lt;/a&gt;』の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EA%A1%BC%A1%A6%A5%C0%A5%CB%A5%A8%A5%EB%A5%BA&quot;&gt;リー・ダニエルズ&lt;/a&gt;監督で映画化。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%EA%A1%BC%A1%A6%A5%DB%A5%EA%A5%C7%A5%A4&quot;&gt;ビリー・ホリデイ&lt;/a&gt;役に抜擢された&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%F3%A5%C9%A5%E9&quot;&gt;アンドラ&lt;/a&gt;・デイが、アカデミー主演女優賞ノミネート、ゴールデングローブ主演女優賞(ドラマ部門)受賞。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;1957年5月3日、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%EA%A1%BC%A1%A6%A5%DB%A5%EA%A5%C7%A5%A4&quot;&gt;ビリー・ホリデイ&lt;/a&gt;(&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%F3%A5%C9%A5%E9&quot;&gt;アンドラ&lt;/a&gt;・デイ)は、インタビューを受けていた。黒人女性であることはどういう感じなのか、そして曲「奇妙な果実」のせいでトラブル続きなのはなぜなのか? ビリーは政府が忘れがちな人権について話す。それから10年前に溯る。夫やマネージャーは、セットリストからトラブルを招くので「奇妙な果実」を外すように言うが、ビリーは歌うことを主張し、バンドメンバーの&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EC%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A1%A6%A5%E4%A5%F3%A5%B0&quot;&gt;レスター・ヤング&lt;/a&gt;(タイラー・ジェームズ・ウィリアムズ)はビリーの主張をサポートする。FBIのハリー・J・アン&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%EA%A5%F3%A5%AC%A1%BC&quot;&gt;スリンガー&lt;/a&gt;(&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AE%A5%E3%A5%EC%A5%C3%A5%C8%A1%A6%A5%D8%A5%C9%A5%E9%A5%F3%A5%C9&quot;&gt;ギャレット・ヘドランド&lt;/a&gt;)が&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%EA%A1%BC%A1%A6%A5%DB%A5%EA%A5%C7%A5%A4&quot;&gt;ビリー・ホリデイ&lt;/a&gt;をターゲットにして執拗に追いつめていく...&lt;/p&gt;&lt;p&gt;1957年、時は既に&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%F3%A5%B0%CB%D2%BB%D5&quot;&gt;キング牧師&lt;/a&gt;が登場し、モントゴメリーのバスボイコットを成功させ、SCLCを設立していた頃。歴史の大きなうねり(特に&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA&quot;&gt;アメリ&lt;/a&gt;カ黒人にとって)がやってきた時。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%EA%A1%BC%A1%A6%A5%DB%A5%EA%A5%C7%A5%A4&quot;&gt;ビリー・ホリデイ&lt;/a&gt;は、それよりもうんと前の1939年にこの「奇妙な果実」を発表している。その時のインスピレーションとなったリンチを目撃する再現シーンが、とても印象的で何より感情的で&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EA%A1%BC%A1%A6%A5%C0%A5%CB%A5%A8%A5%EB%A5%BA&quot;&gt;リー・ダニエルズ&lt;/a&gt;ぽい。これでもかという位に生々しい描写である。そしてこの当時のFBIお得意のスパイや潜り捜査などが、とんでもない位にしつこい。誰にも弱いところはあるので、そこを徹底的に使い溺れさせていく。どんなに潰されそうになっても、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%EA%A1%BC%A1%A6%A5%DB%A5%EA%A5%C7%A5%A4&quot;&gt;ビリー・ホリデイ&lt;/a&gt;は&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%EA%A1%BC%A1%A6%A5%DB%A5%EA%A5%C7%A5%A4&quot;&gt;ビリー・ホリデイ&lt;/a&gt;。決して屈しない。もうラストが切なく悲しいけれど、とても爽快。確かにその通り。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%EA%A1%BC%A1%A6%A5%DB%A5%EA%A5%C7%A5%A4&quot;&gt;ビリー・ホリデイ&lt;/a&gt;の肉体は滅びても、「奇妙な果実」は2023年の今でも名曲であり伝説であり、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%EA%A1%BC%A1%A6%A5%DB%A5%EA%A5%C7%A5%A4&quot;&gt;ビリー・ホリデイ&lt;/a&gt;の精神がその曲とともにずっと強く生き残っていく。それを完全に全身で再現した&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%F3%A5%C9%A5%E9&quot;&gt;アンドラ&lt;/a&gt;・デイが圧巻である。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;(5点満点)&lt;br /&gt;
  476. &lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/usvsbillieholiday.php&quot;&gt;The United States vs. Billie Holiday / &amp;#x30B6;&amp;#x30FB;&amp;#x30E6;&amp;#x30CA;&amp;#x30A4;&amp;#x30C6;&amp;#x30C3;&amp;#x30C9;&amp;#x30FB;&amp;#x30B9;&amp;#x30C6;&amp;#x30A4;&amp;#x30C4;vs.&amp;#x30D3;&amp;#x30EA;&amp;#x30FC;&amp;#x30FB;&amp;#x30DB;&amp;#x30EA;&amp;#x30C7;&amp;#x30A4; (2021)&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;
  477. </content>        
  478.        <category term="100本映画" label="100本映画" />
  479.        
  480.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230824/20230824005135.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  481.  
  482.        <author>
  483.            <name>blackmovie</name>
  484.        </author>
  485.    </entry>
  486.    
  487.  
  488.    
  489.    
  490.    <entry>
  491.        <title>Lonesome without my pig meat, wonder where he could be found</title>
  492.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20231119/1700395200"/>
  493.        <id>hatenablog://entry/820878482965841502</id>
  494.        <published>2023-11-19T21:00:00+09:00</published>
  495.        <updated>2023-11-23T00:30:12+09:00</updated>        <summary type="html">Gettin&#39; late in the evening and the sun is sinking down Oh ho, ho, the sun is sinking down Lonesome without my pig meat, wonder where he could be found &quot;Pig Meat On The Line&quot; - Memphis Minnie &amp; Little Son Joe(逢魔が時、陽も落ちてきた。そう落日してきてしまった。豚肉なしでは寂し過ぎる。見つかるかしら) 「ピッグ・ミート・オン・ザ・ライン」メンフィス・ミニー&リトル・サン・ジョー という訳で…</summary>
  496.        <content type="html">
  497.    &lt;blockquote&gt;
  498.        &lt;p&gt;&lt;strong&gt;Gettin&#39; late in the evening and the sun is sinking down&lt;br /&gt;
  499. Oh ho, ho, the sun is sinking down&lt;br /&gt;
  500. Lonesome without my pig meat, wonder where he could be found&lt;/strong&gt;&lt;br /&gt;
  501. &quot;Pig Meat On The Line&quot; - Memphis Minnie &amp; Little Son Joe&lt;/p&gt;&lt;p&gt;(&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%A9%CB%E2%A4%AC%BB%FE&quot;&gt;逢魔が時&lt;/a&gt;、陽も落ちてきた。そう落日してきてしまった。豚肉なしでは寂し過ぎる。見つかるかしら)&lt;br /&gt;
  502. 「ピッグ・ミート・オン・ザ・ライン」メンフィス・ミニー&リトル・サン・ジョー&lt;/p&gt;
  503.  
  504.    &lt;/blockquote&gt;
  505. &lt;p&gt;&lt;a href=&quot;https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20231110/1699624931&quot;&gt;&amp;#x3068;&amp;#x3044;&amp;#x3046;&amp;#x8A33;&amp;#x3067;&lt;/a&gt;、「The South Got Something to Say」第1回目。&lt;br /&gt;
  506. &lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20231118013201&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20231118/20231118013201.jpg&quot; width=&quot;640&quot; height=&quot;359&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:350px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  507. 南部といえば、BBQ(Barbecue/バーベキュー)。これが書きたくて、このカテゴリーを始めたと言っても過言ではない。BBQは説明不要だと思われるが、日本のBBQとはだいぶ違う。もちろん焼きそばはないし、串に刺すことも少ない。肉の味付けや処理方法にソースの味が全米各地で色々と分かれている。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C6%A5%CD%A5%B7%A1%BC%BD%A3&quot;&gt;テネシー州&lt;/a&gt;メンフィスのドライ(ソースなしで焼いてソース後かけ)のBBQ、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DF%A5%BA%A1%BC%A5%EA%BD%A3&quot;&gt;ミズーリ州&lt;/a&gt;&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%F3%A5%B6%A5%B9%A5%B7%A5%C6%A5%A3&quot;&gt;カンザスシティ&lt;/a&gt;のソースたっぷりなBBQ、スロークック(弱火で長時間調理)で&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A1%BC%A5%D5&quot;&gt;ビーフ&lt;/a&gt;・ブリスケット(牛の肩バラ塊)やソーセージなどのテキサス・スタイル、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E9%A5%D0%A5%DE%BD%A3&quot;&gt;アラバマ州&lt;/a&gt;のホワイト・ソース... etc. 全米各地、それぞれ有名な味やスタイルやソースが確立されており、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA&quot;&gt;アメリ&lt;/a&gt;カの&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%B4%C5%F6%C3%CF%A5%B0%A5%EB%A5%E1&quot;&gt;ご当地グルメ&lt;/a&gt;の一つである。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;そのBBQの始まりは諸説色々とあるが、私がフードチャンネルだか&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D2%A5%B9%A5%C8%A5%EA%A1%BC%A5%C1%A5%E3%A5%F3%A5%CD%A5%EB&quot;&gt;ヒストリーチャンネル&lt;/a&gt;かで観たのは、南部の奴隷が始まり説だった。南部の夏は日本と同じように、いやそれ以上に湿気も気温も高い。とくに夕飯支度時となる4-5時の気温が一番高い。日本のように昼じゃないのが意外だった。なので夏はオーブンを使うと家の中が熱で蒸して死にそうになる。だが黒人奴隷たちは、マスター(主人)のために食事を用意しなくてはならない。暑くて暑くてたまらず、外で肉の調理をするようになった... というものだった。その名残で、BBQの要である釜の温度を管理し肉を焼く人はピット・マスターと呼ばれている。もう一つの説は、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA&quot;&gt;アメリ&lt;/a&gt;カ先住民がやっていたというのもある。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;話は戻って、一番上☝の引用は、メンフィス・ミニーというブルース歌手が歌う「ピッグ・ミート・オン・ザ・ライン」。&lt;a href=&quot;https://www.youtube.com/watch?v=whGl_igNesE&quot;&gt;&amp;#x3053;&amp;#x3053;&amp;#x3067;&amp;#x8074;&amp;#x3051;&amp;#x307E;&amp;#x3059;&lt;/a&gt;。&lt;a href=&quot;https://sonichits.com/video/Memphis_Minnie/Pigmeat_on_the_Line&quot;&gt;&amp;#x6D17;&amp;#x6FEF;&amp;#x7D10;&amp;#x306B;&amp;#x5E72;&amp;#x3057;&amp;#x3066;&amp;#x3044;&amp;#x305F;&amp;#x8C5A;&amp;#x8089;&amp;#x304C;&amp;#x6D88;&amp;#x3048;&amp;#x3066;&amp;#x3057;&amp;#x307E;&amp;#x3063;&amp;#x305F;&amp;#x60B2;&amp;#x5287;&amp;#x3092;&amp;#x6B4C;&amp;#x3046;&amp;#x30D6;&amp;#x30EB;&amp;#x30FC;&amp;#x30B9;&lt;/a&gt;。豚肉を「He」とか「Daddy」とかに例えているので、恐らく恋人に喩えた歌なのでしょう。というか、洗濯紐に豚肉を干すとは今では中々理解できない状況ではあり、そんな泥臭さにブルースを感じる。なんとメンフィス・ミニーのこの曲も収録された&lt;a href=&quot;http://www.oldhatrecords.com/cd1008.html#:~:text=Barbecue%20Any%20Old%20Time%20is,of%20the%20North%20and%20West.&quot;&gt;BBQ&amp;#x306B;&amp;#x95A2;&amp;#x3059;&amp;#x308B;&amp;#x30D6;&amp;#x30EB;&amp;#x30FC;&amp;#x30B9;&amp;#x66F2;&amp;#x3092;&amp;#x96C6;&amp;#x3081;&amp;#x305F;&amp;#x30B3;&amp;#x30F3;&amp;#x30D4;&amp;#x30EC;&amp;#x30FC;&amp;#x30B7;&amp;#x30E7;&amp;#x30F3;&lt;/a&gt;があり、如何にブルースとBBQが密接な関係か分かる。今でも&lt;a href=&quot;https://www.jazzandheritage.org/2023-crescent-city-blues-bbq-festival-live-music-schedule-announcement/&quot;&gt;&amp;#x30D6;&amp;#x30EB;&amp;#x30FC;&amp;#x30B9;&amp;#x306E;&amp;#x30A4;&amp;#x30D9;&amp;#x30F3;&amp;#x30C8;&amp;#x304C;&amp;#x884C;&amp;#x308F;&amp;#x308C;&amp;#x308B;&amp;#x3068;&amp;#x3001;BBQ&amp;#x3068;&amp;#x4E00;&amp;#x7DD2;&amp;#x306B;&amp;#x306A;&amp;#x3063;&amp;#x3066;&amp;#x3044;&amp;#x308B;&lt;/a&gt;ことも多い。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;ところで、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%B7%B7%BF%A5%B3%A5%ED%A5%CA%A5%A6%A5%A4%A5%EB%A5%B9&quot;&gt;新型コロナウイルス&lt;/a&gt;禍の中で急成長を遂げたのが、フードトラック。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%DC%BF%A8&quot;&gt;接触&lt;/a&gt;や口を開ける機会の多いレストランは規制などもあった。その中でフードトラックは、極力&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%DC%BF%A8&quot;&gt;接触&lt;/a&gt;せずに食事を購入できるし、何より個人事業者がスタートアップしやすいのも魅力なのかもしれない。『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/uncorked2020.php&quot;&gt;Uncorked / &amp;#x30EF;&amp;#x30A4;&amp;#x30F3;&amp;#x306F;&amp;#x671F;&amp;#x5F85;&amp;#x3068;&amp;#x73FE;&amp;#x5B9F;&amp;#x306E;&amp;#x5473; (2020)&lt;/a&gt;』では、主人公の父親がメンフィスで有名なBBQレストランを経営していましたが、レストラン開店には元手がかなり必要である。発展を続けるフードトラックに目を付けた我が町は、毎週場所を提供してフードトラックを集めるイベントを開催している。最近それに気づいた私は行ってみることにした。目的は、フライドポテトにエビやチーズやその他諸々を乗せた揚げ物店。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;が、見当たらなかった。諦めて何も買わずに帰ろうとした所に目に留まったのが、&lt;s&gt;ボロボロ&lt;/s&gt;、いや炭で中が真っ黒なBBQトラック(今日の写真はイメージでこんな綺麗じゃないです)。メニューを見ると、「BBQスパゲティ」というのがあった。どんな物かまっーーたく予想も出来なかったが、無類のスパゲティ好きなので頼んでみることにした。家に帰って開けてみると、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA&quot;&gt;アメリ&lt;/a&gt;カのお母さんたちが作りそうなアルデンテとか無視の煮詰まり過ぎた普通のミートソーススパゲティ。正直「失敗したな」と思いつつ口にしたところ... 「何これ、今まで食べたスパゲティで一番美味しい! イタリア人には怒られるかもだけど!」となった。BBQソースを加えており甘く、そしてBBQの醍醐味であるスモークの香りと味がたっぷりとついたもので、私にとっては&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%A4%C3%CE%A4%C8%A4%CE%C1%F8%B6%F8&quot;&gt;未知との遭遇&lt;/a&gt;な美味しさ。もしかして私だけが美味しいと感じるのかと思って、家族にも食させてみたら、「これは美味しい!」と大絶賛だった。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;ちなみにこのBBQスパゲティなるものは、『ワインは期待と現実の味』の舞台&lt;a href=&quot;https://amazingribs.com/memphis-style-bbq-spaghetti/&quot;&gt;&amp;#x30C6;&amp;#x30CD;&amp;#x30B7;&amp;#x30FC;&amp;#x5DDE;&amp;#x30E1;&amp;#x30F3;&amp;#x30D5;&amp;#x30A3;&amp;#x30B9;&amp;#x767A;&amp;#x7965;&amp;#x3060;&amp;#x305D;&amp;#x3046;&lt;/a&gt;である。リンクのはプルド・ポーク(割いた豚)を使っているが、私が食べたのはミンチ肉で見た目は本当に普通のミートソーススパゲティ。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;我が州には、全米BBQ大会で優勝したというYelpでも4.4と高得点な有名BBQレストランがある。せっかくなのでそのレストランでも食べたことがあるが、かなり期待外れで、BBQがパサパサだった。皆で口を合わせて「期待外れにも程がある」という感じで、「もう無いな」と2度を足を運ぶことはなかった。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;そんな私たちが、このBBQトラックには4週続けて通い続けた。その他、チョップド・ポーク・サンドウィッチ(ぶつ切り豚のサンドウィッチ)やターキー・レッグ(&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BC%B7%CC%CC%C4%BB&quot;&gt;七面鳥&lt;/a&gt;の足)も絶品。ターキーに関しては、今までどのターキーも美味しいと感じたことがなかったが、ここのターキーだけは毎日食べられる程。ターキー・レッグの余った分を骨ごと&lt;a href=&quot;https://www.google.com/search?sca_esv=565654079&amp;q=Turnip+greens&amp;tbm=isch&amp;source=lnms&amp;sa=X&amp;ved=2ahUKEwjlotvN7qyBAxX9IDQIHYB1Ce0Q0pQJegQIDRAB&amp;biw=1920&amp;bih=937&amp;dpr=1&quot;&gt;&amp;#x30B0;&amp;#x30EA;&amp;#x30FC;&amp;#x30F3;&amp;#xFF08;&amp;#x30AB;&amp;#x30E9;&amp;#x30FC;&amp;#x30C9;&amp;#x3084;&amp;#x30AB;&amp;#x30D6;&amp;#x306E;&amp;#x8449;&amp;#xFF09;&lt;/a&gt;に使ったら、私の料理の腕が上がったんじゃないかと勘違いするほど美味だった。あとデザート!! ピーチ・&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B3%A5%D6%A5%E9&quot;&gt;コブラ&lt;/a&gt;ーにアップル・パイ、そしてピーカン・パイ... アップル・パイは御存知だと思うが、&lt;a href=&quot;https://www.google.com/search?sca_esv=563750832&amp;q=peach+cobbler&amp;tbm=isch&amp;source=lnms&amp;sa=X&amp;ved=2ahUKEwjqpMmbsJuBAxUrIDQIHR6gDygQ0pQJegQIDBAB&amp;biw=1920&amp;bih=937&amp;dpr=1&quot;&gt;&amp;#x30D4;&amp;#x30FC;&amp;#x30C1;&amp;#x30FB;&amp;#x30B3;&amp;#x30D6;&amp;#x30E9;&amp;#xFF0D;&lt;/a&gt;や&lt;a href=&quot;https://www.google.com/search?q=pecan+pie&amp;tbm=isch&amp;ved=2ahUKEwiu18yxsJuBAxUnGN4AHYodDdIQ2-cCegQIABAA&amp;oq=peacan+pie&amp;gs_lcp=CgNpbWcQDFAAWABgAGgAcAB4AIABAIgBAJIBAJgBAKoBC2d3cy13aXotaW1n&amp;sclient=img&amp;ei=QET7ZK63Jqew-LYPiru0kA0&amp;bih=937&amp;biw=1920&quot;&gt;&amp;#x30D4;&amp;#x30FC;&amp;#x30AB;&amp;#x30F3;&amp;#x30FB;&amp;#x30D1;&amp;#x30A4;&lt;/a&gt;は、写真をリンクしておこう。ピーチ・&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B3%A5%D6%A5%E9&quot;&gt;コブラ&lt;/a&gt;-とアップル・パイは何とスモークされている。普通に焼いた後に、ピットにいれてスモークしているので、甘いだけじゃなく、スモークも楽しめるという普通の家じゃ出来ないBBQ店らしい醍醐味を味わえるデザート。これまた食べたことないような美味しさ。蕩ける。そして美味しいだけが南部ではない! &lt;/p&gt;&lt;p&gt;長くなってしまったので、なんとまだまだ後半へ続くのである... 次回へ。&lt;/p&gt;
  508. </content>        
  509.        <category term="The South Got Something To Say" label="The South Got Something To Say" />
  510.        
  511.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20231118/20231118013201.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  512.  
  513.        <author>
  514.            <name>blackmovie</name>
  515.        </author>
  516.    </entry>
  517.    
  518.  
  519.    
  520.    
  521.    <entry>
  522.        <title>Night of the Kings / 日本未公開 (2020) 1796本目</title>
  523.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20231116/1700145970"/>
  524.        <id>hatenablog://entry/4207112889983078655</id>
  525.        <published>2023-11-16T23:46:10+09:00</published>
  526.        <updated>2023-11-16T23:46:10+09:00</updated>        <summary type="html">Every man lies to himself until he’s faced with his own death. コートジボワールがアカデミー国際長編賞にエントリーした作品。残念ながらノミネートは逃しましたが、ショート入りし、ナショナル・ボード・オブ・レビューやNAACPのイメージアワードなどでは受賞した作品。なんと、コートジボワールがアカデミー賞にエントリーすること自体が少なく、今までで本作を含めて3作。そのうちの2作が本作の監督でもあるPhilippe Lacôte。気になるもう1作は、フランス人監督ジャン=ジャック・アノーの『ブラック・アンド・ホワイト・イン・カラー』。コート…</summary>
  527.        <content type="html">
  528.    &lt;blockquote&gt;
  529.        &lt;p&gt;Every man lies to himself until he’s faced with his own death.&lt;/p&gt;
  530.  
  531.    &lt;/blockquote&gt;
  532. &lt;p&gt;&lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20230630003514&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230630/20230630003514.jpg&quot; width=&quot;600&quot; height=&quot;360&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:350px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  533. &lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B3%A1%BC%A5%C8%A5%B8%A5%DC%A5%EF%A1%BC%A5%EB&quot;&gt;コートジボワール&lt;/a&gt;がアカデミー国際長編賞にエントリーした作品。残念ながらノミネートは逃しましたが、ショート入りし、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%B7%A5%E7%A5%CA%A5%EB%A1%A6%A5%DC%A1%BC%A5%C9%A1%A6%A5%AA%A5%D6%A1%A6%A5%EC%A5%D3%A5%E5%A1%BC&quot;&gt;ナショナル・ボード・オブ・レビュー&lt;/a&gt;やNAACPのイメージアワードなどでは受賞した作品。なんと、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B3%A1%BC%A5%C8%A5%B8%A5%DC%A5%EF%A1%BC%A5%EB&quot;&gt;コートジボワール&lt;/a&gt;が&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%AB%A5%C7%A5%DF%A1%BC%BE%DE&quot;&gt;アカデミー賞&lt;/a&gt;にエントリーすること自体が少なく、今までで本作を含めて3作。そのうちの2作が本作の監督でもあるPhilippe Lacôte。気になるもう1作は、フランス人監督&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A5%E3%A5%F3%A1%E1%A5%B8%A5%E3%A5%C3%A5%AF%A1%A6%A5%A2%A5%CE%A1%BC&quot;&gt;ジャン=ジャック・アノー&lt;/a&gt;の『ブラック・アンド・ホワイト・イン・カラー』。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B3%A1%BC%A5%C8%A5%B8%A5%DC%A5%EF%A1%BC%A5%EB&quot;&gt;コートジボワール&lt;/a&gt;の映画史は割りと古い方だと思うのだけど、たった3作とは意外だ。ムバラ・ロジェ・ニョアン(Roger Gnoan M&#39;Bala)とかいるのに。そしてこちらは、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B3%A1%BC%A5%C8%A5%B8%A5%DC%A5%EF%A1%BC%A5%EB&quot;&gt;コートジボワール&lt;/a&gt;の刑務所が舞台。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;深い森の中にポツンとある建物。悪名高いMACA刑務所である。そこは刑務所内の独自ルールによって成り立っており、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A5%F3%A5%B4%A5%ED&quot;&gt;ダンゴロ&lt;/a&gt;と呼ばれる刑務所内での絶対的なキングによって全ての事が支配されていた。そして現在の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A5%F3%A5%B4%A5%ED&quot;&gt;ダンゴロ&lt;/a&gt;であるブラックビアード(Steve Tientcheu)は病気で弱っており、全ての力を失う前に自殺すべきだとライバルに言われていた。自分の死を先延ばしたいブラックビアードは、ローマンという新しいグリオ(&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%EC%A4%EA%C9%F4&quot;&gt;語り部&lt;/a&gt;)を指名することを約束する。グリオは、来たるレッドムーンの間、みんなのために物語を語るよう指示された人物である。そこに新しい収容者(Bakary Koné)がやってくる。ブラックビアードは、彼をローマンに指名するが...&lt;/p&gt;&lt;p&gt;時に『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/cityofgod.php&quot;&gt;City of God / &amp;#x30B7;&amp;#x30C6;&amp;#x30A3;&amp;#x30FB;&amp;#x30AA;&amp;#x30D6;&amp;#x30FB;&amp;#x30B4;&amp;#x30C3;&amp;#x30C9; (2002)&lt;/a&gt;』のような強烈な映像があったり、時に『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/toukibouki.php&quot;&gt;Touki Bouki / &amp;#x30C8;&amp;#x30A5;&amp;#x30AD;&amp;#x30FB;&amp;#x30D6;&amp;#x30A5;&amp;#x30AD; / &amp;#x30CF;&amp;#x30A4;&amp;#x30A8;&amp;#x30CA;&amp;#x306E;&amp;#x65C5; (1973)&lt;/a&gt;』のようなファンタ&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A1%BC&quot;&gt;ジー&lt;/a&gt;さがあったりと、とても斬新な作品で面白かった。そしてグリオが出てくるだけに面白い語り口でもある。さらには「こんばんは &lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%C1%C0%EE%B2%C8%B9%AF&quot;&gt;徳川家康&lt;/a&gt;です」でお馴染みの『青天を衝け』の黒子ショーみたいなのまである。こういった斬新で誰も想像できないア&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%C7%A5%A2&quot;&gt;イデア&lt;/a&gt;たっぷりの映像と物語って、意外とハリウッドでは作れないので、新鮮だ。しかも物語が散らかっておらずまとまっていて、面白い。このような作品があるから、アフリカ大陸の作品を見るのが楽しいのだと、改めて気づいた。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;(4.75点/5点満点中)&lt;br /&gt;
  534. &lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/nightofkings.php&quot;&gt;Night of the Kings / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x516C;&amp;#x958B; (2020)&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;
  535. </content>        
  536.        <category term="100本映画" label="100本映画" />
  537.        
  538.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230630/20230630003514.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  539.  
  540.        <author>
  541.            <name>blackmovie</name>
  542.        </author>
  543.    </entry>
  544.    
  545.  
  546.    
  547.    
  548.    <entry>
  549.        <title>The South Got Something To Say!</title>
  550.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20231110/1699624931"/>
  551.        <id>hatenablog://entry/820878482965824335</id>
  552.        <published>2023-11-10T23:02:11+09:00</published>
  553.        <updated>2023-11-10T23:02:11+09:00</updated>        <summary type="html">The South Got Something To Say! (南部も言いたいことはある) 1995年、ラップ・デュオ「アウトキャスト」のアンドレ3000がソースアワードにて宣言した言葉である。西だ東だと大揉めしている中で放った。この言葉が私の心にずっと強く残っている。Twitterのプロフィールにも乗せていた程(今は文字数の関係で削除してしまっている)。1995年アンドレ3000の発言時、自分がそのアメリカ南部に10年以上も生活するとは思わなかった。あれから20年が経とうする今、「確かにアメリカ南部の声は全然届かないなー」と思うことは多い。日本語だと余計に... である。まず、多くの日本人…</summary>
  554.        <content type="html">
  555.    &lt;blockquote&gt;
  556.        &lt;p&gt;&lt;strong&gt;The South Got Something To Say!&lt;/strong&gt;&lt;br /&gt;
  557. (南部も言いたいことはある)&lt;/p&gt;
  558.  
  559.    &lt;/blockquote&gt;
  560. &lt;p&gt;&lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20230908234540&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230908/20230908234540.jpg&quot; width=&quot;1200&quot; height=&quot;528&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:350px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  561. 1995年、ラップ・デュオ「&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%A6%A5%C8%A5%AD%A5%E3%A5%B9%A5%C8&quot;&gt;アウトキャスト&lt;/a&gt;」の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%F3%A5%C9%A5%EC3000&quot;&gt;アンドレ3000&lt;/a&gt;がソースアワードにて宣言した言葉である。西だ東だと大揉めしている中で放った。この言葉が私の心にずっと強く残っている。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/Twitter&quot;&gt;Twitter&lt;/a&gt;のプロフィールにも乗せていた程(今は文字数の関係で削除してしまっている)。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;1995年&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%F3%A5%C9%A5%EC3000&quot;&gt;アンドレ3000&lt;/a&gt;の発言時、自分がその&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA&quot;&gt;アメリ&lt;/a&gt;カ南部に10年以上も生活するとは思わなかった。あれから20年が経とうする今、「確かに&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA&quot;&gt;アメリ&lt;/a&gt;カ南部の声は全然届かないなー」と思うことは多い。日本語だと余計に... である。まず、多くの日本人が南部に興味がない。多分ダサいとか思われている。確かにダサいことは多いかもしれないが、とりわけ黒人に関してはダサくない。何しろ、南部の黒人文化は全米のどこよりも(この際言い切る)豊富である。何しろ、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA&quot;&gt;アメリ&lt;/a&gt;カ黒人文化の多くのルーツな場所なのだから。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA&quot;&gt;アメリ&lt;/a&gt;カ黒人にとって人生を変えた&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%EE%CB%CC%C0%EF%C1%E8&quot;&gt;南北戦争&lt;/a&gt;が始まる直前&lt;a href=&quot;https://www.statista.com/statistics/1010169/black-and-slave-population-us-1790-1880/&quot;&gt;1860&amp;#x5E74;&amp;#x306E;&amp;#x4EBA;&amp;#x53E3;&amp;#x8ABF;&amp;#x67FB;&lt;/a&gt;だと、4.4百万人の黒人人口に対して自由黒人はたったの0.5%。『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/twelveyearsaslave.php&quot;&gt;12 Years a Slave / &amp;#x305D;&amp;#x308C;&amp;#x3067;&amp;#x3082;&amp;#x591C;&amp;#x306F;&amp;#x660E;&amp;#x3051;&amp;#x308B; (2013)&lt;/a&gt;』のソロモン・ノーサップのように自由黒人が囚われ奴隷になった極わずかな稀なケースもあるが、殆どの黒人は南部にいたということだ。1910年から徐々に始まるグレート&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%A4%A5%B0%A5%EC%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3&quot;&gt;マイグレーション&lt;/a&gt;と言われる大移動で、北部や西部や中部に移動するまで、多くの黒人にとってのルーツは南部である。今やニューヨークの顔である&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%D1%A5%A4%A5%AF%A1%A6%A5%EA%A1%BC&quot;&gt;スパイク・リー&lt;/a&gt;も生まれは&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A5%E7%A1%BC%A5%B8%A5%A2%BD%A3&quot;&gt;ジョージア州&lt;/a&gt;&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%C8%A5%E9%A5%F3%A5%BF&quot;&gt;アトランタ&lt;/a&gt;で、幼少時には夏になれば母方の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%C8%A5%E9%A5%F3%A5%BF&quot;&gt;アトランタ&lt;/a&gt;、そして父方の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E9%A5%D0%A5%DE%BD%A3&quot;&gt;アラバマ州&lt;/a&gt;の小さな町に行っていた。その思い出を描いたのが、『&lt;a href=&quot;https://www.blackmovie-jp.com/movie/crooklyn.php&quot;&gt;Crooklyn / &amp;#x30AF;&amp;#x30EB;&amp;#x30C3;&amp;#x30AF;&amp;#x30EA;&amp;#x30F3; (1994)&lt;/a&gt;』である。そして大学では、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%C8%A5%E9%A5%F3%A5%BF&quot;&gt;アトランタ&lt;/a&gt;に戻っている。LAコンプトン生まれ・育ちの&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%F3%A5%BD%A5%CB%A1%BC%A1%A6%A5%A2%A5%F3%A5%C0%A1%BC%A5%BD%A5%F3&quot;&gt;アンソニー・アンダーソン&lt;/a&gt;も夏になると南部の親戚の家に毎年のように行っていたという。そういう人は割りと多いのだ。知り合いの&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%EA%A5%D5%A5%A9%A5%EB%A5%CB%A5%A2%BD%A3&quot;&gt;カリフォルニア州&lt;/a&gt;在住黒人に、私が住んでいる州を伝えると、「親戚がいるので夏に行ったりしていたよ」と聞かされる。そして、&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/till2022.php&quot;&gt;14&amp;#x6B73;&amp;#x306E;&amp;#x30A8;&amp;#x30E1;&amp;#x30C3;&amp;#x30C8;&amp;#x30FB;&amp;#x30C6;&amp;#x30A3;&amp;#x30EB;&amp;#x306F;&amp;#x3001;1955&amp;#x5E74;&amp;#x306E;&amp;#x590F;&amp;#x306B;&amp;#x89AA;&amp;#x621A;&amp;#x306E;&amp;#x5BB6;&amp;#x304C;&amp;#x3042;&amp;#x308B;&amp;#x30DF;&amp;#x30B7;&amp;#x30B7;&amp;#x30C3;&amp;#x30D4;&amp;#x5DDE;&amp;#x306B;&amp;#x51FA;&amp;#x304B;&amp;#x3051;&lt;/a&gt;、白人女性に口笛を吹いただけで、残虐に殺された。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;その南部で長いこと生活してきて、あの映画のこの部分はこういうことなのかと気づかされることもしばしばある。そして、私自身が南部だけでなく&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%EA%A5%D5%A5%A9%A5%EB%A5%CB%A5%A2%BD%A3&quot;&gt;カリフォルニア州&lt;/a&gt;や&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CF%A5%EF%A5%A4%BD%A3&quot;&gt;ハワイ州&lt;/a&gt;と言ったところで生活したこともあるので、これは南部らしい! 南部でしかありえない! と思うこともあるし、こういう南部はあまり知られていないだろうなーと思うこともある。せっかくブログという場があるので、それらを共有できたら嬉しいかもと書いてみたくなった。そして皆さんの興味を焚きつけられるように、私らしく映画や音楽や書籍などを通じて分かりやすく書いていくつもりですので、よろしくお願いします。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;何しろ、発言をした&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%A6%A5%C8%A5%AD%A5%E3%A5%B9%A5%C8&quot;&gt;アウトキャスト&lt;/a&gt;をはじめ、南部ラップは発展を続けて一大勢力の一つとなった。そんな風に伝え続ければいつかは伝わるかもしれない。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%CF%A4%C6%A4%CA&quot;&gt;はてな&lt;/a&gt;には「&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA&quot;&gt;アメリ&lt;/a&gt;カ南部のフライドチキン」というタグすらある(まだ1エントリーだが)ので、伝わるかもしれない。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;とりあえず、The South Got Something To Say! カテゴリーもこれでいくので、よろしくです。もちろん映画の100本映画をメインに続けます。たまーにゆるーくこのカテゴリーでも書いていきますので、何卒です。&lt;/p&gt;
  562. </content>        
  563.        <category term="The South Got Something To Say" label="The South Got Something To Say" />
  564.        
  565.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230908/20230908234540.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  566.  
  567.        <author>
  568.            <name>blackmovie</name>
  569.        </author>
  570.    </entry>
  571.    
  572.  
  573.    
  574.    
  575.    <entry>
  576.        <title>The Haunted Mansion / ホーンテッドマンション (2003) 1867本目</title>
  577.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20231024/1698152400"/>
  578.        <id>hatenablog://entry/820878482971192745</id>
  579.        <published>2023-10-24T22:00:00+09:00</published>
  580.        <updated>2023-10-24T22:00:00+09:00</updated>        <summary type="html">Do you believe in ghost? あのエディ・マーフィがディズニーと組んだ。リブート版鑑賞のタイミングで、そういえばこの作品を観ていないかもと手に取ってみた。公開当時、かなり批判されていた記憶がある。それもあったし、この時期、私は育児であまり観れていない作品が多かったりする。20年の時を経て観た結果...ルイジアナ州にて妻と「エヴァース&エヴァース」という不動産会社を経営しているジム・エヴァース(エディ・マーフィ)は、結婚記念日でも仕事というと顧客からのリクエストを断れずにいた。案の定、家に帰ると怒っている妻のサラ(マーシャ・トマソン)。週末こそは家族で湖に出かけて楽しもうと提…</summary>
  581.        <content type="html">
  582.    &lt;blockquote&gt;
  583.        &lt;p&gt;&lt;strong&gt;Do you believe in ghost?&lt;/strong&gt;&lt;/p&gt;
  584.  
  585.    &lt;/blockquote&gt;
  586. &lt;p&gt;&lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20230928004235&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230928/20230928004235.jpg&quot; width=&quot;500&quot; height=&quot;333&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:350px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  587. あの&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%C7%A5%A3%A1%A6%A5%DE%A1%BC%A5%D5%A5%A3&quot;&gt;エディ・マーフィ&lt;/a&gt;がディズニーと組んだ。&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/hauntedmansion23.php&quot;&gt;&amp;#x30EA;&amp;#x30D6;&amp;#x30FC;&amp;#x30C8;&amp;#x7248;&lt;/a&gt;鑑賞のタイミングで、そういえばこの作品を観ていないかもと手に取ってみた。公開当時、かなり批判されていた記憶がある。それもあったし、この時期、私は育児であまり観れていない作品が多かったりする。20年の時を経て観た結果...&lt;/p&gt;&lt;p&gt;&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EB%A5%A4%A5%B8%A5%A2%A5%CA%BD%A3&quot;&gt;ルイジアナ州&lt;/a&gt;にて妻と「&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%F4%A5%A1&quot;&gt;エヴァ&lt;/a&gt;ース&&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%F4%A5%A1&quot;&gt;エヴァ&lt;/a&gt;ース」という不動産会社を経営しているジム・&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%F4%A5%A1&quot;&gt;エヴァ&lt;/a&gt;ース(&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%C7%A5%A3%A1%A6%A5%DE%A1%BC%A5%D5%A5%A3&quot;&gt;エディ・マーフィ&lt;/a&gt;)は、結婚記念日でも仕事というと顧客からのリク&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%B9&quot;&gt;エス&lt;/a&gt;トを断れずにいた。案の定、家に帰ると怒っている妻のサラ(マーシャ・&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%DE%A5%BD%A5%F3&quot;&gt;トマソン&lt;/a&gt;)。週末こそは家族で湖に出かけて楽しもうと提案するジム。そんな時に、サラの元に家を売りたいとの電話が入る。どうしてもサラに週末に来て欲しいと言われる。ジムは貰った住所で大喜び。大豪邸が並ぶ地域なので、湖に行く前に少しだけ行こうというジムだったが...&lt;/p&gt;&lt;p&gt;実にシンプル。最近は、複雑なプロット過ぎて穴がある物語があったりするが、これは物語もシンプルで分かりやすい。この幽霊たちが浮かばれずに住みつく”&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DB%A1%BC%A5%F3%A5%C6%A5%C3%A5%C9%A5%DE%A5%F3%A5%B7%A5%E7%A5%F3&quot;&gt;ホーンテッドマンション&lt;/a&gt;”に行きつく過程も分かりやすい。シンプル過ぎなので、1時間20分ほどしかない。それだけコンパクトにまとめているので、最後まで飽きない。コンパクトな分、登場人物も少な目でテンポも良い。しかもテンポが良いので、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%C7%A5%A3%A1%A6%A5%DE%A1%BC%A5%D5%A5%A3&quot;&gt;エディ・マーフィ&lt;/a&gt;の早口が絶好調で合っている。善と悪が分かりやすいので、子供でも楽しめる。子供向けなのだが、特殊メイクアーティストの&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EA%A5%C3%A5%AF%A1%A6%A5%D9%A5%A4%A5%AB%A1%BC&quot;&gt;リック・ベイカー&lt;/a&gt;が手掛けたゾンビや幽霊は本格的なのも良い。だからこそ時を経てカルト化しているのだ。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;ディズニーランドの&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DB%A1%BC%A5%F3%A5%C6%A5%C3%A5%C9%A5%DE%A5%F3%A5%B7%A5%E7%A5%F3&quot;&gt;ホーンテッドマンション&lt;/a&gt;は、毎回行くほど好きというアト&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%AF&quot;&gt;ラク&lt;/a&gt;ションではない気がする。でも必ず一回は経験するであろう、取りあえず一回は行くアト&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%AF&quot;&gt;ラク&lt;/a&gt;ション。私は、乗り物に乗る前に通された部屋で経験する仕掛けが好きだ。だけど、一度も怖いと思ったことはない。怖いホラーは寝れなくなるタイプなので、私でも非日常が楽しめる、いい意味でディズニー色が強い。本作も怖い訳ではないけれど、エディの面白さと魅力を再発見できたし、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C6%A5%EC%A5%F3%A5%B9%A1%A6%A5%B9%A5%BF%A5%F3%A5%D7&quot;&gt;テレンス・スタンプ&lt;/a&gt;の良い演技が観れて満足である。凄く好き&良いという作品ではないかもだけど、もう一回くらい何かのタイミングで観たい作品である。エディも「これぞエディ」という感じだ。アト&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%AF&quot;&gt;ラク&lt;/a&gt;ションと同じくあっという間に終わるテンポの良い1時間20分だし、最後も爽快感がある。そういう意味では、いい意味でディズニーのアト&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%AF&quot;&gt;ラク&lt;/a&gt;ション感がある。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;(4点/5点満点中)&lt;br /&gt;
  588. &lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/hauntedmansion.php&quot;&gt;The Haunted Mansion / &amp;#x30DB;&amp;#x30FC;&amp;#x30F3;&amp;#x30C6;&amp;#x30C3;&amp;#x30C9;&amp;#x30DE;&amp;#x30F3;&amp;#x30B7;&amp;#x30E7;&amp;#x30F3; (2003)&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;
  589. </content>        
  590.        <category term="100本映画" label="100本映画" />
  591.        
  592.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230928/20230928004235.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  593.  
  594.        <author>
  595.            <name>blackmovie</name>
  596.        </author>
  597.    </entry>
  598.    
  599.  
  600.    
  601.    
  602.    <entry>
  603.        <title>Haunted Mansion / ホーンテッドマンション (2023) 1861本目</title>
  604.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20231015/1697371200"/>
  605.        <id>hatenablog://entry/820878482961033060</id>
  606.        <published>2023-10-15T21:00:00+09:00</published>
  607.        <updated>2023-10-15T21:00:01+09:00</updated>        <summary type="html">I help people see things they can’t always see. エディ・マーフィがディズニーと組んだ前作『The Haunted Mansion / ホーンテッドマンション (2003)』から20年もの時を経てリブート作品が完成。主演は、『Judas and the Black Messiah / ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償 (2021)』の演技が光り過ぎてアカデミー助演男優賞にノミネートされたラキース・スタンフィールド。共演には、ロザリオ・ドーソン、ダニー・デヴィート、オーウェン・ウィルソン、ティファニー・ハディッシュ... そしてアカデミー助演女優…</summary>
  608.        <content type="html">
  609.    &lt;blockquote&gt;
  610.        &lt;p&gt;&lt;strong&gt;I help people see things they can’t always see.&lt;/strong&gt;&lt;/p&gt;
  611.  
  612.    &lt;/blockquote&gt;
  613. &lt;p&gt;&lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20230928233810&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230928/20230928233810.png&quot; width=&quot;400&quot; height=&quot;203&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:350px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  614. &lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%C7%A5%A3%A1%A6%A5%DE%A1%BC%A5%D5%A5%A3&quot;&gt;エディ・マーフィ&lt;/a&gt;がディズニーと組んだ前作『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/hauntedmansion.php&quot;&gt;The Haunted Mansion / &amp;#x30DB;&amp;#x30FC;&amp;#x30F3;&amp;#x30C6;&amp;#x30C3;&amp;#x30C9;&amp;#x30DE;&amp;#x30F3;&amp;#x30B7;&amp;#x30E7;&amp;#x30F3; (2003)&lt;/a&gt;』から20年もの時を経てリブート作品が完成。主演は、『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/judasblackmessiah.php&quot;&gt;Judas and the Black Messiah / &amp;#x30E6;&amp;#x30C0;&amp;#xFF06;&amp;#x30D6;&amp;#x30E9;&amp;#x30C3;&amp;#x30AF;&amp;#x30FB;&amp;#x30E1;&amp;#x30B7;&amp;#x30A2; &amp;#x88CF;&amp;#x5207;&amp;#x308A;&amp;#x306E;&amp;#x4EE3;&amp;#x511F; (2021)&lt;/a&gt;』の演技が光り過ぎてアカデミー&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BD%F5%B1%E9%C3%CB%CD%A5%BE%DE&quot;&gt;助演男優賞&lt;/a&gt;にノミネートされたラキース・スタンフィールド。共演には、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%ED%A5%B6%A5%EA%A5%AA%A1%A6%A5%C9%A1%BC%A5%BD%A5%F3&quot;&gt;ロザリオ・ドーソン&lt;/a&gt;、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A5%CB%A1%BC%A1%A6%A5%C7%A5%F4%A5%A3%A1%BC%A5%C8&quot;&gt;ダニー・デヴィート&lt;/a&gt;、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A1%BC%A5%A6%A5%A7%A5%F3%A1%A6%A5%A6%A5%A3%A5%EB%A5%BD%A5%F3&quot;&gt;オーウェン・ウィルソン&lt;/a&gt;、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C6%A5%A3%A5%D5%A5%A1%A5%CB%A1%BC&quot;&gt;ティファニー&lt;/a&gt;・ハディッシュ... そしてアカデミー&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BD%F5%B1%E9%BD%F7%CD%A5%BE%DE&quot;&gt;助演女優賞&lt;/a&gt;に輝いたばかりの&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A5%A7%A5%A4%A5%DF%A1%BC%A1%A6%A5%EA%A1%BC%A1%A6%A5%AB%A1%BC%A5%C6%A5%A3%A5%B9&quot;&gt;ジェイミー・リー・カーティス&lt;/a&gt;。と、前作以上に共演者がとても豪華。そんな彼らを指揮するのが、『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/dearwhitepeople.php&quot;&gt;Dear White People / &amp;#x30C7;&amp;#x30A3;&amp;#x30A2;&amp;#x30FB;&amp;#x30DB;&amp;#x30EF;&amp;#x30A4;&amp;#x30C8;&amp;#x30FB;&amp;#x30D4;&amp;#x30FC;&amp;#x30D7;&amp;#x30EB; (2014)&lt;/a&gt;』の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A5%E3%A5%B9%A5%C6%A5%A3&quot;&gt;ジャスティ&lt;/a&gt;ン・シミエン。ところで、原題タイトルから『The』が消えた。あれですかね、誰も突っ込まないけれど、本当なら「The Show Must Go On」だけど、「Show Must Go On」になった的な。今は「The」なんて要らないよ的な。でも...&lt;/p&gt;&lt;p&gt;ベン(ラキース・スタンフィールド)は天体物理学者で、バーで出会った&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A5%AA%A5%EA%A5%F3%A5%BA&quot;&gt;ニューオリンズ&lt;/a&gt;でのゴーストツアーをしているアリッサと結婚。しかしアリッサが交通事故に遭った事で塞ぎ込み、アリッサの仕事を継いだゴーストツアーもやる気がないどころか、ゴーストの存在自体を否定するようになった。そんなベンの所に、悪霊払いの神父ケント(&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A1%BC%A5%A6%A5%A7%A5%F3%A1%A6%A5%A6%A5%A3%A5%EB%A5%BD%A5%F3&quot;&gt;オーウェン・ウィルソン&lt;/a&gt;)がやってくる。ニューヨークからやってきた医師のギャビー(&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%ED%A5%B6%A5%EA%A5%AA%A1%A6%A5%C9%A1%BC%A5%BD%A5%F3&quot;&gt;ロザリオ・ドーソン&lt;/a&gt;)と息子ト&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%F4%A5%A3%A5%B9&quot;&gt;ラヴィス&lt;/a&gt;が購入した元&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B0%A5%EC%A5%A4%A5%B7%A1%BC&quot;&gt;グレイシー&lt;/a&gt;家の豪邸に幽霊が出るので、ベンの持つ特殊カメラで証明して欲しいという依頼だったが...&lt;/p&gt;&lt;p&gt;そんな感じで、前作から引き継いでいるのは、「&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B0%A5%EC%A5%A4%A5%B7%A1%BC&quot;&gt;グレイシー&lt;/a&gt;家の豪邸」と「舞台&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A5%AA%A5%EA%A5%F3%A5%BA&quot;&gt;ニューオリンズ&lt;/a&gt;」という点。あと水晶のマダム・リオッタもですね。他は今回のオリジナル。☝のプロットでは出てこなかったけれど、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A5%CB%A1%BC%A1%A6%A5%C7%A5%F4%A5%A3%A1%BC%A5%C8&quot;&gt;ダニー・デヴィート&lt;/a&gt;と&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C6%A5%A3%A5%D5%A5%A1%A5%CB%A1%BC&quot;&gt;ティファニー&lt;/a&gt;・ハディッシュの役も今回から出ている。その他の豪華&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%E1%A5%AA%BD%D0%B1%E9&quot;&gt;カメオ出演&lt;/a&gt;が話題にもなった。そんな主演者の数が多くなったのもあって、今回はなんと2時間越え。そして、主人公それぞれ問題を抱えており、ちょっとまどろっこしく長く感じてしまう。一筋縄ではいかない複雑さが&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A5%E3%A5%B9%A5%C6%A5%A3&quot;&gt;ジャスティ&lt;/a&gt;ン・シミエンぽいと言えば、そうである。「The」が抜けた今回のは、その分「あの...」的なお気に入りになるカルト的魅力が抜けている。だが、前作の時にも書いたけれど、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%EC%B5%FE%A5%C7%A5%A3%A5%BA%A5%CB%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C9&quot;&gt;東京ディズニーランド&lt;/a&gt;の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DB%A1%BC%A5%F3%A5%C6%A5%C3%A5%C9%A5%DE%A5%F3%A5%B7%A5%E7%A5%F3&quot;&gt;ホーンテッドマンション&lt;/a&gt;のアト&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%AF&quot;&gt;ラク&lt;/a&gt;ションで一番好きなのは、乗り物に乗る前の視覚仕掛け。あの感じを映画のスクリーンで体験できるのは、とても楽しい驚きだった。20年経つと、こんなに視覚効果が発展していくものなのかと、感動すら覚える。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;これはもはや観るというより、体験するに近い感覚。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;(3点/5点満点中)&lt;br /&gt;
  615. &lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/hauntedmansion23.php&quot;&gt;Haunted Mansion / &amp;#x30DB;&amp;#x30FC;&amp;#x30F3;&amp;#x30C6;&amp;#x30C3;&amp;#x30C9;&amp;#x30DE;&amp;#x30F3;&amp;#x30B7;&amp;#x30E7;&amp;#x30F3; (2023)&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;
  616. </content>        
  617.        <category term="100本映画" label="100本映画" />
  618.        
  619.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230928/20230928233810.png" type="image/png" length="0" />
  620.  
  621.        <author>
  622.            <name>blackmovie</name>
  623.        </author>
  624.    </entry>
  625.    
  626.  
  627.    
  628.    
  629.    <entry>
  630.        <title>Lingui / 日本未公開 (2021) 1868本目</title>
  631.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20231014/1697288400"/>
  632.        <id>hatenablog://entry/820878482973341169</id>
  633.        <published>2023-10-14T22:00:00+09:00</published>
  634.        <updated>2023-10-14T22:28:42+09:00</updated>        <summary type="html">And our sacred bonds? タイトルの『Lingui』とは、チャドの言葉で「絆」や「連携」を意味しており、英語の副題で「The Sacred Bond」、「神聖なる絆」とつけられている。そう今回の作品は、『Abouna / 僕らの父さん (2002)』などが日本でも公開されているチャド出身マハトマ・サレー=ハルーン監督の新作だ。ツイッターでは先走って「私の好きな映画監督の3本の指に絶対に入る」と書いてしまったが、正しくは「私の好きな現役映画監督の3本の指に絶対に入る」監督。サレー=ハルーン監督作品は、いつもカンヌ映画祭やベネチア国際映画祭と言った大きな国際映画祭で上映されている…</summary>
  635.        <content type="html">
  636.    &lt;blockquote&gt;
  637.        &lt;p&gt;&lt;strong&gt;And our sacred bonds?&lt;/strong&gt;&lt;/p&gt;
  638.  
  639.    &lt;/blockquote&gt;
  640. &lt;p&gt;&lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20231006005842&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20231006/20231006005842.jpg&quot; width=&quot;500&quot; height=&quot;375&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:300px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  641. タイトルの『Lingui』とは、チャドの言葉で「絆」や「連携」を意味しており、英語の副題で「The Sacred Bond」、「神聖なる絆」とつけられている。そう今回の作品は、『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/abouna.php&quot;&gt;Abouna / &amp;#x50D5;&amp;#x3089;&amp;#x306E;&amp;#x7236;&amp;#x3055;&amp;#x3093; (2002)&lt;/a&gt;』などが日本でも公開されているチャド出身マハトマ・サレー=ハルーン監督の新作だ。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C4%A5%A4%A5%C3%A5%BF%A1%BC&quot;&gt;ツイッター&lt;/a&gt;では先走って「私の好きな映画監督の3本の指に絶対に入る」と書いてしまったが、正しくは「私の好きな&lt;strong&gt;現役&lt;/strong&gt;映画監督の3本の指に絶対に入る」監督。サレー=ハルーン監督作品は、いつも&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%F3%A5%CC%B1%C7%B2%E8%BA%D7&quot;&gt;カンヌ映画祭&lt;/a&gt;や&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D9%A5%CD%A5%C1%A5%A2%B9%F1%BA%DD%B1%C7%B2%E8%BA%D7&quot;&gt;ベネチア国際映画祭&lt;/a&gt;と言った大きな国際映画祭で上映されているが、今回も&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%F3%A5%CC%B1%C7%B2%E8%BA%D7&quot;&gt;カンヌ映画祭&lt;/a&gt;のコンペに出展。残念ながら受賞は逃したようだが、監督らしい作品である。そしていつものように、というかサレー=ハルーン監督作品には欠かせない名優ユースフ・ジャオロも出演。国際映画祭で賞も受賞した『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/screamingman.php&quot;&gt;A Screaming Man / &amp;#x7D42;&amp;#x308F;&amp;#x308A;&amp;#x306A;&amp;#x304D;&amp;#x53EB;&amp;#x3073; (2010)&lt;/a&gt;』では主演だったが、今回は助演。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;チャドの首都ン’ジャメナで汗をかきながら使えなくなった車のタイヤから針金を取り出し、それで籠を作って売っているアミーナ(Achouackh Abakar Souleymane)。誇りに思っているので安売りなどしない。家に帰ってくると塞ぎ込んで反抗的な15歳の娘マリア(Rihane Khalil Alio)が戻っていた。親しみを込めてマミータと呼んでいるが、娘はそれも気に食わない。アミーナは、シングルマザーとしてこのマミータを1人で育ててきたが、シングルマザーというだけで「軽い女だ」などと陰口も言われてきた。最近は、モスリムのグループ「イマンの組」に所属し、同じグループにいるブラヒム(ユースフ・ジャオロ)にプロポーズもされていた。が、娘の秘密を知ったアミーナは、色々な環境が壊れはじめていく...&lt;/p&gt;&lt;p&gt;母と娘の物語。プロットを読んでもらって、どうせ「母は強し!」とか「母親の愛情強し!」という物語なんでしょと思ったかもだが、そういう単純なものでは決してない。英語の副題「The Sacred Bond」が示すように、本作では宗教というのも大きく関わってくる。あと、国や宗教が引き起こす&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%C6%A5%EC%A5%AA%A5%BF%A5%A4%A5%D7&quot;&gt;ステレオタイプ&lt;/a&gt;や抑圧、そして法律、環境、しきたり、階級、貧困、性差別... 色々な物が複雑に絡みあって起こる問題。この作品のメインテーマを書いてしまうと、ネタバレになってしまうので書けず、核心に触れることができずに今とても難しいのだが、確実に書けることは、サレー=ハルーン監督は、本作で触れた問題点を全て優しく包みこんでくれる。私自身は&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%F3%A5%B0%CB%D2%BB%D5&quot;&gt;キング牧師&lt;/a&gt;フォロワーなのでアミーナと同じ結論に達することはないが、その気持ちは正直十分すぎるほど分かる。そしてタイトルの「神聖なる絆」は、母と娘だけでなく、一度は壊れた姉と妹のことでもある。こちらの結末はユーモアに富んでいてスッキリする。女たちの団結という点で、サレー=ハルーン監督の先駆者となる&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BB%A5%CD%A5%AC%A5%EB&quot;&gt;セネガル&lt;/a&gt;出身の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A6%A5%B9%A5%DE%A5%F3%A1%A6%A5%BB%A5%F3%A5%D9%A1%BC%A5%CC&quot;&gt;ウスマン・センベーヌ&lt;/a&gt;遺作『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/moolaade.php&quot;&gt;Moolaade / &amp;#x6BCD;&amp;#x305F;&amp;#x3061;&amp;#x306E;&amp;#x6751; (2004)&lt;/a&gt;』を思い出す。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;サレー=ハルーン監督の何が特別に好きかというと、その美しい色使い。格別である。『僕らの父さん』や『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/daratt.php&quot;&gt;Daratt / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x516C;&amp;#x958B; (2006)&lt;/a&gt;』は特に美しかった。今回も健在である。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;そして女性が主役の映画に多い男性が悪い人ばかりという訳でも決してない。悪い人は確かにいるが、何の見返りもなく助けてくれるのも男性。しかもその1人が&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%E3%A4%AC%A4%A4%BC%D4&quot;&gt;障がい者&lt;/a&gt;だったりする。センベーヌ作品でもそうだったが、ごく当たり前に存在し、そして出来ることで他の人を救済したりする。そして同じ女性として&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%D2%EB%A4%E1&quot;&gt;咎め&lt;/a&gt;たりすることだってある。人によっては安直と言うかもしれないが、国や宗教が複雑に絡み合う今の世界情勢を知れば知る程、一般の人がどう思い行動するかを単純に描いた物語に心が救われる。人を区別するのは簡単であるが、サレー=ハルーン監督は区別を排除して、全てを優しくそして美しい色彩で包み込み、何が人にとっての美徳であるかを気付かせてくれる。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;(5点満点)&lt;br /&gt;
  642. &lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/lingui.php&quot;&gt;Lingui / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x516C;&amp;#x958B; (2021)&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;
  643. </content>        
  644.        <category term="100本映画" label="100本映画" />
  645.        
  646.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20231006/20231006005842.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  647.  
  648.        <author>
  649.            <name>blackmovie</name>
  650.        </author>
  651.    </entry>
  652.    
  653.  
  654.    
  655.    
  656.    <entry>
  657.        <title>Coming 2 America / 星の王子ニューヨークへ行く2 (2021) 1795本目</title>
  658.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20231004/1696423340"/>
  659.        <id>hatenablog://entry/4207112889983078368</id>
  660.        <published>2023-10-04T21:42:20+09:00</published>
  661.        <updated>2023-10-04T21:42:20+09:00</updated>        <summary type="html">Coming 2 America / 星の王子ニューヨークへ行く2 (2021) 2021年5月号の映画秘宝にて私の評論を掲載しているため、そちらでご覧くださいませ。 映画秘宝 2021年5月号 [雑誌]Coming 2 America / 星の王子ニューヨークへ行く2 (2021)</summary>
  662.        <content type="html">&lt;p&gt;&lt;strong&gt;Coming 2 America / &lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%B1%A4%CE%B2%A6%BB%D2%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A5%E8%A1%BC%A5%AF%A4%D8%B9%D4%A4%AF&quot;&gt;星の王子ニューヨークへ行く&lt;/a&gt;2 (2021) &lt;/strong&gt;&lt;br /&gt;
  663. &lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20190925181655&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20190925/20190925181655.jpg&quot; width=&quot;518&quot; height=&quot;292&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:350px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  664. 2021年5月号の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B1%C7%B2%E8%C8%EB%CA%F5&quot;&gt;映画秘宝&lt;/a&gt;にて私の評論を掲載しているため、そちらでご覧くださいませ。&lt;/p&gt;&lt;br /&gt;
  665. &lt;p&gt;&lt;a href=&quot;https://www.amazon.co.jp/dp/B08TYXNP8D?tag=soul02-22&amp;amp;linkCode=ogi&amp;amp;th=1&amp;amp;psc=1&quot;&gt;映画秘宝 2021年5月号 [雑誌]&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;&lt;p&gt;&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/comingtoamerica2.php&quot;&gt;Coming 2 America / &amp;#x661F;&amp;#x306E;&amp;#x738B;&amp;#x5B50;&amp;#x30CB;&amp;#x30E5;&amp;#x30FC;&amp;#x30E8;&amp;#x30FC;&amp;#x30AF;&amp;#x3078;&amp;#x884C;&amp;#x304F;&amp;#xFF12; (2021)&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;
  666. </content>        
  667.        <category term="100本映画" label="100本映画" />
  668.        
  669.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20190925/20190925181655.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  670.  
  671.        <author>
  672.            <name>blackmovie</name>
  673.        </author>
  674.    </entry>
  675.    
  676.  
  677.    
  678.    
  679.    <entry>
  680.        <title>コカイン・ベア</title>
  681.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20230927/1695821464"/>
  682.        <id>hatenablog://entry/820878482970346316</id>
  683.        <published>2023-09-27T22:31:04+09:00</published>
  684.        <updated>2023-09-27T22:31:04+09:00</updated>        <summary type="html">コカイン・ベア cocainebear.jp 9月29日(金)より日本劇場公開となる『コカイン・ベア』。私は、プレスシートに始まり、コメント、そしてパンフレットに寄稿しております。プレスシートの内容がほぼそのままパンフレットに載っております。これはとても嬉しかったです。一か所だけ、時の流れで変わっており、「時の流れ早すぎない?」と感じずにはいられませんでした。プレスシートのお話を頂いたのは、6月の始めだったかな? なので、長きに渡ってこの『コカイン・ベア』とは関わりました。やっと公開して、日本の皆さんと共感できると思うと、何だか涙が出る思い。とにかく観て楽しんで欲しい! これに尽きる。確実に笑…</summary>
  685.        <content type="html">&lt;p&gt;&lt;strong&gt;コカイン・ベア&lt;/strong&gt;&lt;br /&gt;
  686. &lt;iframe src=&quot;https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fcocainebear.jp%2F&quot; title=&quot;映画『コカイン・ベア』オフィシャルサイト|2023年9月29日(金)公開&quot; class=&quot;embed-card embed-webcard&quot; scrolling=&quot;no&quot; frameborder=&quot;0&quot; style=&quot;display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;&quot; loading=&quot;lazy&quot;&gt;&lt;/iframe&gt;&lt;cite class=&quot;hatena-citation&quot;&gt;&lt;a href=&quot;https://cocainebear.jp/&quot;&gt;cocainebear.jp&lt;/a&gt;&lt;/cite&gt;&lt;br /&gt;
  687. &lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20230925004601&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230925/20230925004601.jpg&quot; width=&quot;1200&quot; height=&quot;600&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:350px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  688. 9月29日(金)より日本劇場公開となる『コカイン・ベア』。私は、プレスシートに始まり、コメント、そしてパンフレットに寄稿しております。プレスシートの内容がほぼそのままパンフレットに載っております。これはとても嬉しかったです。一か所だけ、時の流れで変わっており、「時の流れ早すぎない?」と感じずにはいられませんでした。プレスシートのお話を頂いたのは、6月の始めだったかな? なので、長きに渡ってこの『コカイン・ベア』とは関わりました。やっと公開して、日本の皆さんと共感できると思うと、何だか涙が出る思い。とにかく観て楽しんで欲しい! これに尽きる。確実に笑ってしまうので、是非是非足を運んで笑って欲しい。パンフレットも是非手に取って頂けますように。パンフレットは実際に起きた事件の詳細、そして人物関係図などが分かりやすくて最高です。登場人物が多く、しかも個性的過ぎなので整理するのに最適。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;パンフレットは色々書きました。せっかくだからここも読んでいただいた方にパンフレットでは触れていないエッグのヒントを一つだけ。警察署内のポスターに注目~。あのオスカーノミニー女優の... が... 悪い奴だぜ(笑)。あと、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%A4%A5%B9%A1%A6%A5%AD%A5%E5%A1%BC%A5%D6&quot;&gt;アイス・キューブ&lt;/a&gt;の息子オシェア・ジャクソン・Jr.の超~~~~~カッコいいパパ譲りのエピソードがあるのですが、これは確実にネタバレになってしまうので、日本公開してから暫くしてからどこかに書きます。あそこが残っていたらあそこに、有料になったらここで書きますので、是非また。また時の流れを感じてしまうのだろうか?&lt;/p&gt;&lt;p&gt;コメントで使われたスチールに私は担当者さまからの粋な計らいを大いに感じさせてもらいました。あのシーンはアレで好き。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;映画については散々書いた(&lt;a href=&quot;https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20230508/1683549000&quot;&gt;&amp;#x30D6;&amp;#x30ED;&amp;#x30B0;&amp;#x3067;&amp;#x306E;&amp;#x611F;&amp;#x60F3;&amp;#x306F;&amp;#x3053;&amp;#x3053;&lt;/a&gt;)のでここでは敢えて書きませんが、観て損はさせない。とにかく観て、そしてパンフレットを手に取ってくださいませ。よろしくお願いいたします。上映館などの詳細は、☝☟作品オフィシャルサイトまで。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;&lt;iframe src=&quot;https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fcocainebear.jp%2F&quot; title=&quot;映画『コカイン・ベア』オフィシャルサイト|2023年9月29日(金)公開&quot; class=&quot;embed-card embed-webcard&quot; scrolling=&quot;no&quot; frameborder=&quot;0&quot; style=&quot;display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;&quot; loading=&quot;lazy&quot;&gt;&lt;/iframe&gt;&lt;cite class=&quot;hatena-citation&quot;&gt;&lt;a href=&quot;https://cocainebear.jp/&quot;&gt;cocainebear.jp&lt;/a&gt;&lt;/cite&gt;&lt;/p&gt;
  689. </content>        
  690.        <category term="寄稿のお知らせ" label="寄稿のお知らせ" />
  691.        
  692.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230925/20230925004601.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  693.  
  694.        <author>
  695.            <name>blackmovie</name>
  696.        </author>
  697.    </entry>
  698.    
  699.  
  700.    
  701.    
  702.    <entry>
  703.        <title>The Curse of Bridge Hollow / ハロウィンの呪文 ~ブリッジホローは大騒ぎ!?~ (2022) 1834本目</title>
  704.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20230923/1695474000"/>
  705.        <id>hatenablog://entry/4207112889931393997</id>
  706.        <published>2023-09-23T22:00:00+09:00</published>
  707.        <updated>2023-09-23T22:00:01+09:00</updated>        <summary type="html">The Curse of Bridge Hollow / ハロウィンの呪文 ~ブリッジホローは大騒ぎ!?~ (2022) 1834本目 『Scary Movie / 最終絶叫計画 (2000)』などを生んだウェイアンズ兄弟(家族)の末っ子マーロン・ウェイアンズのNetflix産ハロウィン映画。そしてビヨンセを生んだデスチャことデスティニーズ・チャイルドのメンバーであるケリー・ローランドが共演。と、この位しか説明文がないのです...ニューヨークのブルックリンから郊外のブリッジホローに引っ越してきたゴードン家。町は小規模ながらも、ハロウィンの飾りつけがどこも豪華で盛り上がっていた。夫で父のハワード…</summary>
  708.        <content type="html">&lt;p&gt;&lt;strong&gt;The Curse of Bridge &lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/Hollow&quot;&gt;Hollow&lt;/a&gt; / ハロウィンの呪文 ~ブリッジホローは大騒ぎ!?~ (2022) 1834本目&lt;/strong&gt;&lt;br /&gt;
  709. &lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20230621231849&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230621/20230621231849.jpg&quot; width=&quot;500&quot; height=&quot;282&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:350px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  710. 『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/scarymovie.php&quot;&gt;Scary Movie / &amp;#x6700;&amp;#x7D42;&amp;#x7D76;&amp;#x53EB;&amp;#x8A08;&amp;#x753B; (2000)&lt;/a&gt;』などを生んだウェイアンズ兄弟(家族)の末っ子&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A1%BC%A5%ED%A5%F3%A1%A6%A5%A6%A5%A7%A5%A4%A5%A2%A5%F3%A5%BA&quot;&gt;マーロン・ウェイアンズ&lt;/a&gt;の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/Netflix&quot;&gt;Netflix&lt;/a&gt;産ハロウィン映画。そして&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%E8%A5%F3%A5%BB&quot;&gt;ビヨンセ&lt;/a&gt;を生んだ&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%B9%A5%C1%A5%E3&quot;&gt;デスチャ&lt;/a&gt;こと&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%B9%A5%C6%A5%A3%A5%CB%A1%BC%A5%BA%A1%A6%A5%C1%A5%E3%A5%A4%A5%EB%A5%C9&quot;&gt;デスティニーズ・チャイルド&lt;/a&gt;のメンバーである&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B1%A5%EA%A1%BC%A1%A6%A5%ED%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C9&quot;&gt;ケリー・ローランド&lt;/a&gt;が共演。と、この位しか説明文がないのです...&lt;/p&gt;&lt;p&gt;ニューヨークのブルックリンから郊外のブリッジホローに引っ越してきたゴードン家。町は小規模ながらも、ハロウィンの飾りつけがどこも豪華で盛り上がっていた。夫で父のハワード(&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A1%BC%A5%ED%A5%F3%A1%A6%A5%A6%A5%A7%A5%A4%A5%A2%A5%F3%A5%BA&quot;&gt;マーロン・ウェイアンズ&lt;/a&gt;)は化学の先生で妻で母エミリー(&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B1%A5%EA%A1%BC%A1%A6%A5%ED%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C9&quot;&gt;ケリー・ローランド&lt;/a&gt;)は超創作お菓子を作っていた。娘&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%C9%A5%CB%A1%BC&quot;&gt;シドニー&lt;/a&gt;は、新しい学校で友人を作り、夜にウィジャをやるが、ハロウィンのジャック・オー・ランタンをよみがえらせてしまい、ハロウィンの町が大騒ぎとなる...&lt;/p&gt;&lt;p&gt;思った通りの作品だった。唯一書くことがあるとすれば、クラウンが出て来たときに「&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/Homey&quot;&gt;Homey&lt;/a&gt; don&#39;t play that!」とマーロンが言ったことくらい。これは、確実に日本語訳だと意味が分からないと思う。マーロンの兄デイモン・ウェイアンズがTV番組『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/tv/inlivingcolor.php&quot;&gt;In Living Color / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x653E;&amp;#x9001; (1990-1994)&lt;/a&gt;』での有名クラウン・キャ&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%AF&quot;&gt;ラク&lt;/a&gt;ターの十八番言葉。あと、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B1%A5%EA%A1%BC%A1%A6%A5%ED%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C9&quot;&gt;ケリー・ローランド&lt;/a&gt;の役は、ウォールマートでパイなどのスイーツを展開中の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%C6%A5%A3%A1%A6%A5%E9%A5%D9%A5%EB&quot;&gt;パティ・ラベル&lt;/a&gt;のオマージュなんでしょう。と、馴染みのない人には全く伝わらないネタがあるので、人気にはなりにくいかなーと。日本では特に。『最終絶叫計画』みたいに誰もが分かるネタを多数入れた中でマニアックなネタとか、逆に『In Living Color』みたいにマニア狙いのマニアックなネタを多数なら良かったかもしれない。思わず書きたくなるようなネタは少ない。&lt;br /&gt;
  711. ハロウィンのデコレーションが暴れるという話なので、それ自体が安価な粗末なのは当たり前のことなので、そこにあまりお金を使わずに製作できたというのが、省エネの&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/Netflix&quot;&gt;Netflix&lt;/a&gt;らしい作品ではある。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;(3点/5点満点)&lt;br /&gt;
  712. &lt;iframe src=&quot;https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fblackmovie-jp.com%2Fmovie%2Fcursebridgehollow.php&quot; title=&quot;The Curse of Bridge Hollow / ハロウィンの呪文 ~ブリッジホローは大騒ぎ!?~ (2022)&quot; class=&quot;embed-card embed-webcard&quot; scrolling=&quot;no&quot; frameborder=&quot;0&quot; style=&quot;display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;&quot; loading=&quot;lazy&quot;&gt;&lt;/iframe&gt;&lt;cite class=&quot;hatena-citation&quot;&gt;&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/cursebridgehollow.php&quot;&gt;blackmovie-jp.com&lt;/a&gt;&lt;/cite&gt;&lt;/p&gt;
  713. </content>        
  714.        <category term="100本映画" label="100本映画" />
  715.        
  716.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230621/20230621231849.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  717.  
  718.        <author>
  719.            <name>blackmovie</name>
  720.        </author>
  721.    </entry>
  722.    
  723.  
  724.    
  725.    
  726.    <entry>
  727.        <title>Outlaw Johnny Black / 日本未公開 (2023) 1866本目</title>
  728.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20230922/1695389151"/>
  729.        <id>hatenablog://entry/820878482969495104</id>
  730.        <published>2023-09-22T22:25:51+09:00</published>
  731.        <updated>2023-09-22T22:41:55+09:00</updated>        <summary type="html">Hallelujah! 70年代ブラックスプロイテーション映画のパロディ『Black Dynamite / 日本未公開 (2009)』は、映画版もTVアニメ版も多大なるカルト人気に支えられた作品だった。何よりブラックスプロイテーションの面白味とストーリー展開に、主演のマイケル・ジェイ・ホワイトの本格アクションが加われば鬼に金棒である。面白くないわけがなかった。映画版『ブラック・ダイナマイト』から14年。バイロン・ミンズ、トミー・デビッドソン、バディ・ルイス、キム・ホイットリー等、同じキャストやスタッフも再集結して、今度はウェスタンにて大暴れ! 今回は、マイケル・ジェイ・ホワイトが監督にも挑んで…</summary>
  732.        <content type="html">
  733.    &lt;blockquote&gt;
  734.        &lt;p&gt;&lt;strong&gt;Hallelujah!&lt;/strong&gt;&lt;/p&gt;
  735.  
  736.    &lt;/blockquote&gt;
  737. &lt;p&gt;&lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20230914173219&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230914/20230914173219.jpg&quot; width=&quot;500&quot; height=&quot;315&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:350px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  738. 70年代&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%E9%A5%C3%A5%AF%A5%B9%A5%D7%A5%ED%A5%A4%A5%C6%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3&quot;&gt;ブラックスプロイテーション&lt;/a&gt;映画のパロディ『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/blackdynamite.php&quot;&gt;Black Dynamite / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x516C;&amp;#x958B; (2009)&lt;/a&gt;』は、映画版も&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/tv/blackdynamite.php&quot;&gt;TV&amp;#x30A2;&amp;#x30CB;&amp;#x30E1;&amp;#x7248;&lt;/a&gt;も多大なるカルト人気に支えられた作品だった。何より&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%E9%A5%C3%A5%AF%A5%B9%A5%D7%A5%ED%A5%A4%A5%C6%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3&quot;&gt;ブラックスプロイテーション&lt;/a&gt;の面白味とストーリー展開に、主演の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%A4%A5%B1%A5%EB%A1%A6%A5%B8%A5%A7%A5%A4%A1%A6%A5%DB%A5%EF%A5%A4%A5%C8&quot;&gt;マイケル・ジェイ・ホワイト&lt;/a&gt;の本格アクションが加われば鬼に金棒である。面白くないわけがなかった。映画版『ブラック・ダイナマイト』から14年。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A5%A4%A5%ED%A5%F3&quot;&gt;バイロン&lt;/a&gt;・ミンズ、トミー・デビッドソン、バディ・ルイス、キム・ホイットリー等、同じキャストやスタッフも再集結して、今度は&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A6%A5%A7%A5%B9%A5%BF&quot;&gt;ウェスタ&lt;/a&gt;ンにて大暴れ! 今回は、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%A4%A5%B1%A5%EB%A1%A6%A5%B8%A5%A7%A5%A4%A1%A6%A5%DB%A5%EF%A5%A4%A5%C8&quot;&gt;マイケル・ジェイ・ホワイト&lt;/a&gt;が監督にも挑んでいる。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;シャイアンの町に馬で到着したジョニー・ブラック(&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%A4%A5%B1%A5%EB%A1%A6%A5%B8%A5%A7%A5%A4%A1%A6%A5%DB%A5%EF%A5%A4%A5%C8&quot;&gt;マイケル・ジェイ・ホワイト&lt;/a&gt;)。入った酒場の外で&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CD%A5%A4%A5%C6%A5%A3%A5%D6%A5%A2%A5%E1%A5%EA%A5%AB%A5%F3&quot;&gt;ネイティブアメリカン&lt;/a&gt;が絡まれているのを見て放っておけずに割って入るジョニーだが、捕まってしまい、さらし首になろうとしていた...。そして回想すること25年前、ジョニーの父ブルズアイ(グリン・ターマン)は早打ちの名手として見世物をしていた。そこに現れたのが、ラフ・ライダーズという白人グループでリーダー格ブレット(クリス・ブラウニング)。それからブレットは執拗にブルズアイに絡み...&lt;/p&gt;&lt;p&gt;前作同様に&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%E9%A5%C3%A5%AF%A5%B9%A5%D7%A5%ED%A5%A4%A5%C6%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3&quot;&gt;ブラックスプロイテーション&lt;/a&gt;への愛が最高です! 主役のジョニー・ブラックはタイトルが示す通り、ならず者。☝のプロットには入らなかったけれど、もっと色々と複雑にあります(笑)。『ブラック・ダイナマイト』もそうだったけれど、主役の見た目・服装とかは、フレッド・ウィリアムソン映画をオマージュしている。&lt;a href=&quot;https://www.grindhousedatabase.com/index.php/Boss_Nigger/DVD/VCI_DVD_Review&quot;&gt;&amp;#x592A;&amp;#x3044;&amp;#x3082;&amp;#x307F;&amp;#x3042;&amp;#x3052;&amp;#x306B;&amp;#x9ED2;&amp;#x3044;&amp;#x30AB;&amp;#x30A6;&amp;#x30DC;&amp;#x30FC;&amp;#x30A4;&amp;#x30CF;&amp;#x30C3;&amp;#x30C8;&amp;#x306B;&amp;#x8449;&amp;#x5DFB;&lt;/a&gt;は、確実に『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/legendofncharley.php&quot;&gt;The Legend of Nigger Charley / &amp;#x30D6;&amp;#x30E9;&amp;#x30C3;&amp;#x30AF;&amp;#x30FB;&amp;#x30B5;&amp;#x30F3;&amp;#x30C0;&amp;#x30FC; (1972)&lt;/a&gt;』から。懐中時計とかは、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%AB%A5%ED%A5%CB%A1%A6%A5%A6%A5%A7%A5%B9%A5%BF%A5%F3&quot;&gt;マカロニ・ウェスタン&lt;/a&gt;『&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CD%BC%CD%DB%A4%CE%A5%AC%A5%F3%A5%DE%A5%F3&quot;&gt;夕陽のガンマン&lt;/a&gt;』などから。途中の牧師が鳥... は、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%C9%A5%CB%A1%BC%A1%A6%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;シドニー・ポワチエ&lt;/a&gt;監督コメディ『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/stircrazy.php&quot;&gt;Stir Crazy / &amp;#x30B9;&amp;#x30BF;&amp;#x30FC;&amp;#x30FB;&amp;#x30AF;&amp;#x30EC;&amp;#x30A4;&amp;#x30B8;&amp;#x30FC; (1980)&lt;/a&gt;』から。と、キリがない。そう言ったネタを探すのも楽しみの一つだが、本作品はそれだけではない。ベテラン俳優グリン・ターマンのコメディ映画に深みを増すいぶし銀の演技、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%A4%A5%B1%A5%EB%A1%A6%A5%B8%A5%A7%A5%A4%A1%A6%A5%DB%A5%EF%A5%A4%A5%C8&quot;&gt;マイケル・ジェイ・ホワイト&lt;/a&gt;と&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A5%A4%A5%ED%A5%F3&quot;&gt;バイロン&lt;/a&gt;・ミンズ(2人は共同脚本家でもある)のコンビネーションの良さ、そしてラストである。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/Twitter&quot;&gt;Twitter&lt;/a&gt;は、最後に泣かせにきたと書いてしまって勘違いさせてしまったかもしれない。本作は決してお涙頂戴の陳腐なドラマではない。最後の最後まで笑わせにきている。が、その思わぬサプライズ... 観客への最大のプレゼントと言ってもいい... シーンに思わず涙が出てしまうほど嬉しい出来事が待っているのである。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%A4%A5%B1%A5%EB%A1%A6%A5%B8%A5%A7%A5%A4%A1%A6%A5%DB%A5%EF%A5%A4%A5%C8&quot;&gt;マイケル・ジェイ・ホワイト&lt;/a&gt;にとっては偶然そうなったのだが、その偶然という運を手に入れることができたのは、愛と尊敬ゆえ。これを読んだ人の期待値を上げてしまったと思うが、その期待を確実に満たし越すサプライズが待っている。そのシーンで、貴方は絶対にこの作品を好きになってしまう。それほどまでに偉大なラストだ。やはりラストが良い作品は気分爽快。ハレルヤ!&lt;/p&gt;&lt;p&gt;(4.75点/5点満点中)&lt;/p&gt;&lt;p&gt;&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/outlawjohnnyblack.php&quot;&gt;Outlaw Johnny Black / &amp;#x65E5;&amp;#x672C;&amp;#x672A;&amp;#x516C;&amp;#x958B; (2023)&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;
  739. </content>        
  740.        <category term="100本映画" label="100本映画" />
  741.        
  742.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230914/20230914173219.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  743.  
  744.        <author>
  745.            <name>blackmovie</name>
  746.        </author>
  747.    </entry>
  748.    
  749.  
  750.    
  751.    
  752.    <entry>
  753.        <title>Dead Zone / 日本未公開 (2022) 1833本目</title>
  754.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20230910/1694350800"/>
  755.        <id>hatenablog://entry/4207112889931392734</id>
  756.        <published>2023-09-10T22:00:00+09:00</published>
  757.        <updated>2023-09-10T22:00:00+09:00</updated>        <summary type="html">Dead Zone / 日本未公開 (2022) 1833本目 次から次へと増えていく日本の税金、そしてマイケル・ジェイ・ホワイト(以下MJW)作品。前者は忌々しく恐ろしいが、後者は嬉しさのみ! 増やすなら税金ではなく、MJW作品を! と掲げた政党MJW党を発足したいほどです。ま、とにかくあまり書くことがないので、中途半端な政治批判から始めます。何やら世界が人々が突然プレデターと化す病が自然発祥していた。その病原を排除するのには、放射線爆弾を浴びせるしかなかった。その被ばく地域は、今や「デッドゾーン(砲撃から保護された場所)」と呼ばれていた。夜、2人の男がフル装備で放射線爆弾を車に仕掛けていた…</summary>
  758.        <content type="html">&lt;p&gt;&lt;strong&gt;Dead Zone / 日本未公開 (2022) 1833本目&lt;/strong&gt;&lt;br /&gt;
  759. &lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20221028011529&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20221028/20221028011529.jpg&quot; width=&quot;488&quot; height=&quot;281&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:300px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  760. 次から次へと増えていく日本の税金、そして&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%A4%A5%B1%A5%EB%A1%A6%A5%B8%A5%A7%A5%A4%A1%A6%A5%DB%A5%EF%A5%A4%A5%C8&quot;&gt;マイケル・ジェイ・ホワイト&lt;/a&gt;(以下MJW)作品。前者は忌々しく恐ろしいが、後者は嬉しさのみ! 増やすなら税金ではなく、MJW作品を! と掲げた政党MJW党を発足したいほどです。ま、とにかくあまり書くことがないので、中途半端な政治批判から始めます。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;何やら世界が人々が突然&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D7%A5%EC%A5%C7%A5%BF%A1%BC&quot;&gt;プレデター&lt;/a&gt;と化す病が自然発祥していた。その病原を排除するのには、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%FC%BC%CD%C0%FE&quot;&gt;放射線&lt;/a&gt;爆弾を浴びせるしかなかった。その被ばく地域は、今や「&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%C3%A5%C9%A5%BE%A1%BC%A5%F3&quot;&gt;デッドゾーン&lt;/a&gt;(砲撃から保護された場所)」と呼ばれていた。夜、2人の男がフル装備で&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%FC%BC%CD%C0%FE&quot;&gt;放射線&lt;/a&gt;爆弾を車に仕掛けていたが、ゾンビが群がっていた。そして所変わって、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%FC%BC%CD%C0%FE&quot;&gt;放射線&lt;/a&gt;爆弾などに対応できる最新のマスクを完成させた&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E4%A5%C3%A5%AF%A5%B9&quot;&gt;アヤックス&lt;/a&gt;(チャド・&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%A4%A5%B1%A5%EB%A1%A6%A5%B3%A5%EA%A5%F3%A5%BA&quot;&gt;マイケル・コリンズ&lt;/a&gt;)のところに義兄のボス(&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%A4%A5%B1%A5%EB%A1%A6%A5%B8%A5%A7%A5%A4%A1%A6%A5%DB%A5%EF%A5%A4%A5%C8&quot;&gt;マイケル・ジェイ・ホワイト&lt;/a&gt;)がやってきた。彼らはそのマスクとともに新しいミッションに行くことになるが...&lt;/p&gt;&lt;p&gt;近未来的なSF作品。コロナ禍を経験中なので、新しい病が世界を蝕んでいくというのは、とても恐ろしく感じてしまう... はずなのだけど、あまりにもファンタ&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A1%BC&quot;&gt;ジー&lt;/a&gt;なので絶望感とか恐怖心はゼロ。そんなのやってきたって、映画の中だったらMJWが筋肉モリモリで一撃してくれるはず! という安心感しかない。実際に本作ではそうなのだから。新しいマスクと書いたけれど、写真のような感じ。『アイアンマン』のマスク的で、超最新技術満載という感じのマスクというかヘルメットです。劇中では、ほぼこのマスクを被った状態なので、今日の写真のような絵ばかりです。で、MJWの顔芸がクドい。いつも以上にクドい。でも、いい声だから観ちゃう。でも顔芸よりも、MJWのアクションをもうちょっと観たかった。物足りない。もっとスッキリするバリバリのアクションが観たかったので、近未来的な設定が少し邪魔に感じてしまった。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;(3点/5点満点中)&lt;br /&gt;
  761. &lt;iframe src=&quot;https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fblackmovie-jp.com%2Fmovie%2Fdeadzone2022.php&quot; title=&quot;Dead Zone / 日本未公開 (2022)&quot; class=&quot;embed-card embed-webcard&quot; scrolling=&quot;no&quot; frameborder=&quot;0&quot; style=&quot;display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;&quot; loading=&quot;lazy&quot;&gt;&lt;/iframe&gt;&lt;cite class=&quot;hatena-citation&quot;&gt;&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/deadzone2022.php&quot;&gt;blackmovie-jp.com&lt;/a&gt;&lt;/cite&gt;&lt;/p&gt;
  762. </content>        
  763.        <category term="100本映画" label="100本映画" />
  764.        
  765.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20221028/20221028011529.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  766.  
  767.        <author>
  768.            <name>blackmovie</name>
  769.        </author>
  770.    </entry>
  771.    
  772.  
  773.    
  774.    
  775.    <entry>
  776.        <title>Sidney / シドニー (2022) 1832本目</title>
  777.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20230909/1694257200"/>
  778.        <id>hatenablog://entry/4207112889931392591</id>
  779.        <published>2023-09-09T20:00:00+09:00</published>
  780.        <updated>2023-09-10T23:52:00+09:00</updated>        <summary type="html">Forty years I&#39;ve been chasing Sidney, I&#39;ll always be following in your footsteps. 全ての道はローマに通ず。だとしたら、全てのブラックムービーはポワチエに通ず。かもしれない。ブラックムービーの歴史を語る上で、シドニー・ポワチエの名前は避けて通れない。白人のための俳優とか、オレオとか、ショーケースの黒人だとか色々言われたとしても、彼は誰が何と言おうと、アメリカ黒人のイメージを変えた。PP(ポスト・ポワチエ)、BP(ビフォー・ポワチエ)と言っても過言ではない。そんなシドニー・ポワチエのドキュメンタリー。監督は『Mars…</summary>
  781.        <content type="html">
  782.    &lt;blockquote&gt;
  783.        &lt;p&gt;&lt;strong&gt;Forty years I&#39;ve been chasing Sidney, I&#39;ll always be following in your footsteps.&lt;/strong&gt;&lt;/p&gt;
  784.  
  785.    &lt;/blockquote&gt;
  786. &lt;p&gt;&lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20230519005949&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230519/20230519005949.jpg&quot; width=&quot;225&quot; height=&quot;225&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  787. 全ての道はローマに通ず。だとしたら、全てのブラックムービーは&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;ポワチエ&lt;/a&gt;に通ず。かもしれない。ブラックムービーの歴史を語る上で、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%C9%A5%CB%A1%BC%A1%A6%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;シドニー・ポワチエ&lt;/a&gt;の名前は避けて通れない。白人のための俳優とか、オレオとか、ショーケースの黒人だとか色々言われたとしても、彼は誰が何と言おうと、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA&quot;&gt;アメリ&lt;/a&gt;カ黒人のイメージを変えた。PP(ポスト・&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;ポワチエ&lt;/a&gt;)、BP(ビフォー・&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;ポワチエ&lt;/a&gt;)と言っても過言ではない。そんな&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%C9%A5%CB%A1%BC%A1%A6%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;シドニー・ポワチエ&lt;/a&gt;のドキュメンタリー。監督は『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/marshall.php&quot;&gt;Marshall / &amp;#x30DE;&amp;#x30FC;&amp;#x30B7;&amp;#x30E3;&amp;#x30EB; &amp;#x6CD5;&amp;#x5EF7;&amp;#x3092;&amp;#x5909;&amp;#x3048;&amp;#x305F;&amp;#x7537; (2017)&lt;/a&gt;』のレジナルド・ハドリン、製作は&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;ポワチエ&lt;/a&gt;が幼少時代から好きだという女優・司会者&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%D7%A5%E9%A1%A6%A5%A6%A5%A3%A5%F3%A5%D5%A5%EA%A1%BC&quot;&gt;オプラ・ウィンフリー&lt;/a&gt;が組んでいる。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;幼少期から順繰りで&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;ポワチエ&lt;/a&gt;の人となりが語られていく。そして俳優として活躍するようになると、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%F3%A5%BC%A5%EB%A1%A6%A5%EF%A5%B7%A5%F3%A5%C8%A5%F3&quot;&gt;デンゼル・ワシントン&lt;/a&gt;や&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A1%BC%A5%AC%A5%F3%A1%A6%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A5%DE%A5%F3&quot;&gt;モーガン・フリーマン&lt;/a&gt;という名優たちが&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;ポワチエ&lt;/a&gt;について語っていくオーソドックスな形式。中でも一番面白かったのが、上記した小さい頃からファンだという&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%D7%A5%E9%A1%A6%A5%A6%A5%A3%A5%F3%A5%D5%A5%EA%A1%BC&quot;&gt;オプラ・ウィンフリー&lt;/a&gt;の語りであろう。彼女がどれだけ好きであったかは、本作で一目瞭然である。そして本作のために話しを盛っていないことも分かる。オプラは年齢を重ねて貫禄があるが、この時ばかりは少女のようだった。とは言え、メインは&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%C9%A5%CB%A1%BC%A1%A6%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;シドニー・ポワチエ&lt;/a&gt;。彼を知るには十分すぎるほどに丁寧に描かれている。冒頭で本人が読んでいるのが自伝『&lt;a href=&quot;https://amzn.to/3BFPmqh&quot;&gt;This Life&lt;/a&gt;』。機会がある度に書いているが、この自伝本は面白い。真面目、見本などと言われた&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;ポワチエ&lt;/a&gt;だけど、この本ではかなり実直にあけすけもなく自身を語っている。絶対に悪い人ではない(と推測する)が、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;ポワチエ&lt;/a&gt;本人は割りとみんなのイメージとは違うのではないかと思っている。上記した言葉(一部を抜粋)は、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%F3%A5%BC%A5%EB%A1%A6%A5%EF%A5%B7%A5%F3%A5%C8%A5%F3&quot;&gt;デンゼル・ワシントン&lt;/a&gt;が初のアカデミー主演男優賞に輝いた時に、会場にいた&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%C9%A5%CB%A1%BC%A1%A6%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;シドニー・ポワチエ&lt;/a&gt;に向かっていったスピーチ。40年以上&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;ポワチエ&lt;/a&gt;の姿を追い続けたデンゼル。そんな&lt;a href=&quot;https://www.jagurltv.com/denzel-washington-remembers-sidney-poitier-hes-more-than-a-father-figure/&quot;&gt;&amp;#x30C7;&amp;#x30F3;&amp;#x30BC;&amp;#x30EB;&amp;#x304C;&amp;#x3001;&amp;#x30DD;&amp;#x30EF;&amp;#x30C1;&amp;#x30A8;&amp;#x901D;&amp;#x53BB;&amp;#x306E;&amp;#x6642;&amp;#x306B;&amp;#x8A71;&amp;#x3057;&amp;#x305F;&amp;#x601D;&amp;#x3044;&amp;#x51FA;&amp;#x8A71;&lt;/a&gt;がある。「前に&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;ポワチエ&lt;/a&gt;の家に寄ったら、パジャマで罵り言葉で話していたんだ」。ずっと&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;ポワチエ&lt;/a&gt;と比べられてきたデンゼルだが、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;ポワチエ&lt;/a&gt;に父親像を感じており、一番最初に&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;ポワチエ&lt;/a&gt;に出会った時のことも、「(舞台終了後に)楽屋に来てくれて挨拶した。凄く良かったと褒めてくれたんだ。舞台後で良かった。もし会場にいると知っていたら緊張で失敗していただろうね」&lt;a href=&quot;https://www.popsugar.com/celebrity/denzel-washington-sidney-poitier-memories-video-48684518&quot;&gt;&amp;#x3068;&amp;#x3082;&amp;#x8A9E;&amp;#x3063;&amp;#x3066;&amp;#x3044;&amp;#x308B;&lt;/a&gt;。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;ポワチエ&lt;/a&gt;の珍しい罵り言葉を聞いたデンゼルだが、「妙なことにそういうことを思い出した。あの時、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;ポワチエ&lt;/a&gt;の家にいるんだと実感したんだ」と、続けている。恐らく人間らしい&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;ポワチエ&lt;/a&gt;に触れたからだろう。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;だけど、スクリーンに映る&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;ポワチエ&lt;/a&gt;は理想を絵に描いたような丁寧な言葉と発音で、そして完璧な紳士であった。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%DB%CE%EC%C0%A9&quot;&gt;奴隷制&lt;/a&gt;反対論者&lt;a href=&quot;https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20230603/1685797200&quot;&gt;&amp;#x30D5;&amp;#x30EC;&amp;#x30C7;&amp;#x30EA;&amp;#x30C3;&amp;#x30AF;&amp;#x30FB;&amp;#x30C0;&amp;#x30B0;&amp;#x30E9;&amp;#x30B9;&amp;#x304C;&amp;#x671B;&amp;#x3093;&amp;#x3060;&amp;#x5370;&amp;#x8C61;&amp;#x52B9;&amp;#x679C;&lt;/a&gt;を体現したのが、&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%C9%A5%CB%A1%BC%A1%A6%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;シドニー・ポワチエ&lt;/a&gt;だった。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;ポワチエ&lt;/a&gt;は、パーフェクト・ジェントルマンでありながら、実は人間味溢れた人。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%F3%A5%BC%A5%EB%A1%A6%A5%EF%A5%B7%A5%F3%A5%C8%A5%F3&quot;&gt;デンゼル・ワシントン&lt;/a&gt;は正しい道を進んでいる。そして、デンゼルが&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A5%EF%A5%C1%A5%A8&quot;&gt;ポワチエ&lt;/a&gt;の道を続いたように、今度はデンゼルが誰か&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BC%E3%A4%A4%BF%CD%A4%BF%A4%C1&quot;&gt;若い人たち&lt;/a&gt;の道を繋げている。そんな予感のするドキュメンタリーであった。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;(4.5点/5点満点中)&lt;/p&gt;&lt;p&gt;&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/sidney2022.php&quot;&gt;Sidney / &amp;#x30B7;&amp;#x30C9;&amp;#x30CB;&amp;#x30FC; (2022)&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;
  788. </content>        
  789.        <category term="100本映画" label="100本映画" />
  790.        
  791.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230519/20230519005949.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  792.  
  793.        <author>
  794.            <name>blackmovie</name>
  795.        </author>
  796.    </entry>
  797.    
  798.  
  799.    
  800.    
  801.    <entry>
  802.        <title>The Equalizer 3 / イコライザー THE FINAL (2023) 1865本目</title>
  803.        <link href="https://blackmovie.hatenablog.com/entry/20230908/1694180415"/>
  804.        <id>hatenablog://entry/820878482965299804</id>
  805.        <published>2023-09-08T22:40:15+09:00</published>
  806.        <updated>2023-09-08T22:40:15+09:00</updated>        <summary type="html">You seem like a man who understands violence. 1977年デビュー以来47年のキャリアを誇るデンゼル・ワシントンが続編に出演したのは、この『イコライザー』シリーズのみ(今のところ)。かつてはアメリカのTVシリーズでエドワード・ウッドワードが演じていたこのロバート・マッコールという役がそれほどまでに好きなのであろう。そして3作目にして、邦題では最後を意味する『THE FINAL』がついてしまった。監督のアントワン・フークアによれば、次回作はデンゼルなしには考えられないので、最後になる可能性が高いが、ロバート・マッコールの所謂「前日譚」に興味があるとのこ…</summary>
  807.        <content type="html">
  808.    &lt;blockquote&gt;
  809.        &lt;p&gt;&lt;strong&gt;You seem like a man who understands violence.&lt;/strong&gt;&lt;/p&gt;
  810.  
  811.    &lt;/blockquote&gt;
  812. &lt;p&gt;&lt;span itemscope itemtype=&quot;http://schema.org/Photograph&quot;&gt;&lt;a href=&quot;http://f.hatena.ne.jp/blackmovie/20230907003255&quot; class=&quot;hatena-fotolife&quot; itemprop=&quot;url&quot;&gt;&lt;img src=&quot;https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230907/20230907003255.jpg&quot; width=&quot;1200&quot; height=&quot;675&quot; loading=&quot;lazy&quot; title=&quot;&quot; class=&quot;hatena-fotolife hatena-image-right&quot; style=&quot;width:350px&quot; itemprop=&quot;image&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;/span&gt;&lt;br /&gt;
  813. 1977年デビュー以来47年のキャリアを誇る&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%F3%A5%BC%A5%EB%A1%A6%A5%EF%A5%B7%A5%F3%A5%C8%A5%F3&quot;&gt;デンゼル・ワシントン&lt;/a&gt;が続編に出演したのは、この『&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%B3%A5%E9%A5%A4%A5%B6%A1%BC&quot;&gt;イコライザー&lt;/a&gt;』シリーズのみ(今のところ)。かつては&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA&quot;&gt;アメリ&lt;/a&gt;カの&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/TV%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA&quot;&gt;TVシリーズ&lt;/a&gt;で&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%C9&quot;&gt;エド&lt;/a&gt;ワード・ウッドワードが演じていたこのロバート・マッコールという役がそれほどまでに好きなのであろう。そして3作目にして、邦題では最後を意味する『THE FINAL』がついてしまった。監督のアントワン・フークアによれば、次回作はデンゼルなしには考えられないので、最後になる可能性が高いが、ロバート・マッコールの所謂「前日譚」に興味があるとのこと。デンゼル次第ということなので、まだまだ別の形でという希望はあるが、取りあえず今のデンゼルの気分的には最後ということなのだろう。その最後(かもしれない)は、イタリアに舞台を移し、しかも『&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/manonfire.php&quot;&gt;Man On Fire / &amp;#x30DE;&amp;#x30A4;&amp;#x30FB;&amp;#x30DC;&amp;#x30C7;&amp;#x30A3;&amp;#x30AC;&amp;#x30FC;&amp;#x30C9; (2004)&lt;/a&gt;』以来19年ぶりとなる&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A5%B3%A5%BF%A1%A6%A5%D5%A5%A1%A5%CB%A5%F3%A5%B0&quot;&gt;ダコタ・ファニング&lt;/a&gt;と再共演。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;イタリアのシシリー、ロレンゾ(Bruno Bilotta)と少年が家に着くと、ロレンゾの手下たちが建物内で次々と倒れていた。その後を追って地下の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EF%A5%A4%A5%F3%A5%BB%A5%E9%A1%BC&quot;&gt;ワインセラー&lt;/a&gt;にたどり着くと、煌々と光る中、椅子に座るロバート・マッコール(&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%F3%A5%BC%A5%EB%A1%A6%A5%EF%A5%B7%A5%F3%A5%C8%A5%F3&quot;&gt;デンゼル・ワシントン&lt;/a&gt;)がいた...&lt;/p&gt;&lt;p&gt;プロットはわざと少なめにした。ここに&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A5%B3%A5%BF%A1%A6%A5%D5%A5%A1%A5%CB%A5%F3%A5%B0&quot;&gt;ダコタ・ファニング&lt;/a&gt;が絡んでくる。そう来ますか! という感じでうまい具合に絡んでくる。俳優協会の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%C8%A5%E9%A5%A4%A5%AD&quot;&gt;ストライキ&lt;/a&gt;の関係でプロモーションに参加できないデンゼルの代わりに監督のアントワン・フークアが様々な番組に出演していた。その中で、このシリーズの『1』はロバートの目的を見つけ、『2』は過去との対峙、『3』は安らぎと家を見つけると言っていた。その安らぎを見つけるまでに、ロバートは今までかつてないほどにグロテスクで残虐に悪と向き合う。なので体もボロボロになっていくが、目の前で許せないことがあれば心を動かされてしまうのがロバート。冷静に怒っているロバートは何よりも怖い。だがロバートが無茶苦茶強いだけに、イタリア・マフィアが最弱に見えてしまったのが残念だ。今回、とても残虐だっただけに、日本の&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CB%CC%CC%EE%C9%F0&quot;&gt;北野武&lt;/a&gt;監督映画に出てくるヤクザとならば互角に勝負できそうだと思ってしまった。だがロバートの最後の表情を見てしまうと、もう休ませてあげたい気持ちにもなる。あんなに良い表情のロバート、いやスクリーンを通しての&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%F3%A5%BC%A5%EB%A1%A6%A5%EF%A5%B7%A5%F3%A5%C8%A5%F3&quot;&gt;デンゼル・ワシントン&lt;/a&gt;のあの表情は久々に見たかもしれない。&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%BF%A5%CE%A5%D6%A5%EB%A1%BC&quot;&gt;キタノブルー&lt;/a&gt;ならぬ、イタリアン&lt;a class=&quot;keyword&quot; href=&quot;https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%BA%A1%BC%A5%EA&quot;&gt;アズーリ&lt;/a&gt;な空の下、デンゼルが煌々とまぶしい。&lt;/p&gt;&lt;p&gt;&lt;a href=&quot;https://blackmovie-jp.com/movie/equalizer3.php&quot;&gt;The Equalizer 3 / &amp;#x30A4;&amp;#x30B3;&amp;#x30E9;&amp;#x30A4;&amp;#x30B6;&amp;#x30FC; THE FINAL (2023)&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;
  814. </content>        
  815.        <category term="100本映画" label="100本映画" />
  816.        
  817.        <link rel="enclosure" href="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blackmovie/20230907/20230907003255.jpg" type="image/jpeg" length="0" />
  818.  
  819.        <author>
  820.            <name>blackmovie</name>
  821.        </author>
  822.    </entry>
  823.    
  824.  
  825. </feed>
  826.  

If you would like to create a banner that links to this page (i.e. this validation result), do the following:

  1. Download the "valid Atom 1.0" banner.

  2. Upload the image to your own server. (This step is important. Please do not link directly to the image on this server.)

  3. Add this HTML to your page (change the image src attribute if necessary):

If you would like to create a text link instead, here is the URL you can use:

http://www.feedvalidator.org/check.cgi?url=http%3A//d.hatena.ne.jp/blackmovie/rss

Copyright © 2002-9 Sam Ruby, Mark Pilgrim, Joseph Walton, and Phil Ringnalda