Congratulations!

[Valid RSS] This is a valid RSS feed.

Recommendations

This feed is valid, but interoperability with the widest range of feed readers could be improved by implementing the following recommendations.

Source: http://websflab.com/wp/feed

  1. <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?><rss version="2.0"
  2. xmlns:content="http://purl.org/rss/1.0/modules/content/"
  3. xmlns:wfw="http://wellformedweb.org/CommentAPI/"
  4. xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"
  5. xmlns:atom="http://www.w3.org/2005/Atom"
  6. xmlns:sy="http://purl.org/rss/1.0/modules/syndication/"
  7. xmlns:slash="http://purl.org/rss/1.0/modules/slash/"
  8. >
  9.  
  10. <channel>
  11. <title>Web Sf Lab</title>
  12. <atom:link href="http://websflab.com/wp/feed" rel="self" type="application/rss+xml" />
  13. <link>http://websflab.com/wp</link>
  14. <description>SF系幻想伝奇 MEDIA SITE</description>
  15. <lastBuildDate>Sat, 30 Jan 2016 12:46:58 +0000</lastBuildDate>
  16. <language>ja</language>
  17. <sy:updatePeriod>
  18. hourly </sy:updatePeriod>
  19. <sy:updateFrequency>
  20. 1 </sy:updateFrequency>
  21. <generator>https://wordpress.org/?v=5.8.9</generator>
  22. <item>
  23. <title>映画『オデッセイ』2月5日(金)公開</title>
  24. <link>http://websflab.com/wp/archives/151</link>
  25. <dc:creator><![CDATA[websflab]]></dc:creator>
  26. <pubDate>Sat, 30 Jan 2016 12:46:58 +0000</pubDate>
  27. <category><![CDATA[CINEMA]]></category>
  28. <guid isPermaLink="false">http://websflab.com/wp/?p=151</guid>
  29.  
  30. <description><![CDATA[<p>映画『オデッセイ』2月5日(金)公開 『グラディエーター』などのリドリー・スコットがメガホンを取り、『ボーン』シリーズなどのマット・デイモンが火星に取り残された宇宙飛行士を演じるSFアドベンチャー。 2030年、宇宙飛行 &#8230; <a href="http://websflab.com/wp/archives/151">続きを読む <span class="meta-nav">&#8594;</span></a></p>
  31. The post <a href="http://websflab.com/wp/archives/151">映画『オデッセイ』2月5日(金)公開</a> first appeared on <a href="http://websflab.com/wp">Web Sf Lab</a>.]]></description>
  32. <content:encoded><![CDATA[<p>映画『オデッセイ』2月5日(金)公開</p>
  33. <p><img loading="lazy" class="wp-image-150 size-full aligncenter" src="http://websflab.com/wp/wp-content/uploads/T0020248q.jpg" alt="T0020248q" width="400" height="560" srcset="http://websflab.com/wp/wp-content/uploads/T0020248q.jpg 400w, http://websflab.com/wp/wp-content/uploads/T0020248q-214x300.jpg 214w" sizes="(max-width: 400px) 100vw, 400px" /></p>
  34. <p>『グラディエーター』などのリドリー・スコットがメガホンを取り、『ボーン』シリーズなどのマット・デイモンが火星に取り残された宇宙飛行士を演じるSFアドベンチャー。<br />
  35. 2030年、宇宙飛行士が「赤い惑星」へと旅をする時代に火星上に取り残された宇宙飛行士。主人公の必死のサバイバルと彼を助けようとするNASAや乗組員たちの奮闘が描かれる。</p>
  36. <p>あらすじ<br />
  37. 火星での有人探査中に嵐に巻き込まれた宇宙飛行士で植物学者のマーク・ワトニー(マット・デイモン)。乗組員はワトニーが死亡したと思い、火星を去るが、彼は生きていた。空気も水も通信手段もなく、わずかな食料しかない危機的状況で、ワトニーは4年間生き延びようとする。一方、NASAは世界中から科学者を結集し救出を企て、仲間たちもまた大胆な救出ミッションを敢行しようとしていた。</p>
  38. <p><iframe loading="lazy" width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/XRBSHEKDLpM" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p>
  39. <p>原作『火星の人』アンディ・ウィアー</p>
  40. <p>2009年から自身のウェブサイトで『火星の人』を連載。2011年にkindleで出版。最低価格の99セントで売りだし発売3ヶ月で3万5000ダウンロードを記録。SF部門の売上げトップ5に躍り出た。その後『オデッセイ』として映画化。</p>
  41. <p>ゼログラビティーの火星板とか言われているが、もうじき始まる火星移住のシミュレーション小説のエピソードという感じもする。<br />
  42. 原作ブログから電子書籍がブレイクしたというのも今後のトレンドみたいだな。<br />
  43. ただし、ブログから電子書籍を売るのはプログラマーという経験が大きいな。<br />
  44. そう売れるもんじゃないからな。<br />
  45. ミッション・トゥ・マーズ面白かった。これも観たいな。もう観た人コメ書いてるし。</p>
  46. <hr />
  47. <p>リンク<br />
  48. <a href="http://wired.jp/2015/09/27/the-martian-technology/">→映画『オデッセイ』に登場する、NASAですでに研究されている9つの技術</a></p>
  49. <p><a href="http://www.foxmovies-jp.com/odyssey/">→オフィシャルサイト</a></p>
  50. <hr />
  51. <p>『火星の人』ハヤカワ文庫、小野田和子訳、早川書房、2014年</p>
  52. <p><a href="http://www.amazon.co.jp/火星の人-ハヤカワ文庫SF-アンディ・ウィアー/dp/4150119716"><img loading="lazy" class="alignnone size-full wp-image-152" src="http://websflab.com/wp/wp-content/uploads/51qzI1dOI1L.jpg" alt="51qzI1dOI1L" width="200" height="299" /></a></p>
  53. <p>新版 上下</p>
  54. <p><a href="http://www.amazon.co.jp/SF/dp/4150120447/ref=dp_ob_image_bk"><img loading="lazy" class="alignnone size-full wp-image-153" src="http://websflab.com/wp/wp-content/uploads/51mQ3XosnZL.jpg" alt="51mQ3XosnZL" width="200" height="297" /><img loading="lazy" class="alignnone size-full wp-image-154" src="http://websflab.com/wp/wp-content/uploads/51Yc10tuNkL.jpg" alt="51Yc10tuNkL" width="200" height="296" /></a></p>The post <a href="http://websflab.com/wp/archives/151">映画『オデッセイ』2月5日(金)公開</a> first appeared on <a href="http://websflab.com/wp">Web Sf Lab</a>.]]></content:encoded>
  55. </item>
  56. <item>
  57. <title>スター・ウォーズEP7 12月18日全国一斉公開</title>
  58. <link>http://websflab.com/wp/archives/134</link>
  59. <dc:creator><![CDATA[websflab]]></dc:creator>
  60. <pubDate>Fri, 18 Dec 2015 05:56:59 +0000</pubDate>
  61. <category><![CDATA[CINEMA]]></category>
  62. <guid isPermaLink="false">http://websflab.com/wp/?p=134</guid>
  63.  
  64. <description><![CDATA[<p>スター・ウォーズEP7 12月18日(金)18:30全国一斉公開 最初の公開から38年、最後の公開から10年経ってる。 最初はB級映画だったし、ボツ企画だった。 40年前のSF映画はポンコツだったから、おねーちゃんの裸が &#8230; <a href="http://websflab.com/wp/archives/134">続きを読む <span class="meta-nav">&#8594;</span></a></p>
  65. The post <a href="http://websflab.com/wp/archives/134">スター・ウォーズEP7 12月18日全国一斉公開</a> first appeared on <a href="http://websflab.com/wp">Web Sf Lab</a>.]]></description>
  66. <content:encoded><![CDATA[<p><strong>スター・ウォーズEP7 12月18日(金)18:30全国一斉公開</strong><br />
  67. <img src="http://websflab.com/wp/wp-content/uploads/20151217-00000364-oric-000-5-view.jpg" alt="STAR WARS EP7 ポスター" /><br />
  68. 最初の公開から38年、最後の公開から10年経ってる。<br />
  69. 最初はB級映画だったし、ボツ企画だった。<br />
  70. 40年前のSF映画はポンコツだったから、おねーちゃんの裸が必要だった。<br />
  71. 公開当時は能天気なアメリカ映画だったが、今じゃ圧倒的だ。</p>
  72. <p>全予告<br />
  73. <iframe loading="lazy" width="584" height="329" src="https://www.youtube.com/embed/a4GSBrV9EO4?feature=oembed" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p>
  74. <p>公開順予告<br />
  75. ■スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望 1977年 シリーズ第1作</p>
  76. <p><iframe loading="lazy" width="584" height="329" src="https://www.youtube.com/embed/2TAEzknJ32c?feature=oembed" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p>
  77. <p>■スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲 1980年 シリーズ第2作</p>
  78. <p><iframe loading="lazy" width="584" height="329" src="https://www.youtube.com/embed/HdQY-FP_KLM?feature=oembed" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p>
  79. <p>■スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還 1983年</p>
  80. <p><iframe loading="lazy" width="584" height="329" src="https://www.youtube.com/embed/yYLrDx2wEoY?feature=oembed" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p>
  81. <p>■スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 1999年</p>
  82. <p><iframe loading="lazy" width="584" height="329" src="https://www.youtube.com/embed/PAVBFDFK5sU?feature=oembed" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p>
  83. <p>■スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 2002年</p>
  84. <p><iframe loading="lazy" width="584" height="329" src="https://www.youtube.com/embed/P7OCDCPojV4?feature=oembed" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p>
  85. <p>■スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 2005年</p>
  86. <p><iframe loading="lazy" width="584" height="329" src="https://www.youtube.com/embed/mZESnLR_-WI?feature=oembed" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p>
  87. <hr />
  88. <p>&nbsp;</p>
  89. <p>■スター・ウォーズ エピソード7/フォースの覚醒』(2015年12月18日公開)<br />
  90. 特報<br />
  91. <iframe loading="lazy" width="584" height="329" src="https://www.youtube.com/embed/jajbQ2iOtAA?feature=oembed" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p>
  92. <p>特報2<br />
  93. <iframe loading="lazy" width="584" height="329" src="https://www.youtube.com/embed/kbnR6DMvKKc?feature=oembed" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p>
  94. <p>予告編<br />
  95. <iframe loading="lazy" width="584" height="329" src="https://www.youtube.com/embed/BDvZ9UECfj8?feature=oembed" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p>
  96. <p>予告編2<br />
  97. <iframe loading="lazy" width="584" height="329" src="https://www.youtube.com/embed/SdAUiyeJMFQ?feature=oembed" frameborder="0" allowfullscreen></iframe></p>
  98. <p>スター・ウォーズ エピソード8(仮)(2017年公開予定)<br />
  99. スピンオフ作品(2018年公開予定)<br />
  100. スター・ウォーズ エピソード9(仮)(2019年公開予定)</p>
  101. <hr />
  102. <p>&nbsp;</p>
  103. <p>→<a href="http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/article/1141779602250295301/page_3#auto" target="_blank">エピソード7を控え、スターウォーズ学入門</a></p>
  104. <p>スター・ウォーズ学 (新潮新書) 新書<br />
  105. <a href="http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4106106469/ex-news-22/"><img loading="lazy" class="alignnone size-medium wp-image-140" src="http://websflab.com/wp/wp-content/uploads/51D68dpkCgL-1-188x300.jpg" alt="51D68dpkCgL" width="188" height="300" srcset="http://websflab.com/wp/wp-content/uploads/51D68dpkCgL-1-188x300.jpg 188w, http://websflab.com/wp/wp-content/uploads/51D68dpkCgL-1.jpg 314w" sizes="(max-width: 188px) 100vw, 188px" /></a></p>
  106. <p>スター・ウォーズ論(NHK出版新書 473) 新書<br />
  107. <a href="http://www.amazon.co.jp/スター・ウォーズ論-NHK出版新書-473-河原-一久/dp/4140884738/ref=pd_sim_14_1?ie=UTF8&amp;dpID=51KOgqfzIlL&amp;dpSrc=sims&amp;preST=_AC_UL160_SR103%2C160_&amp;refRID=0E16PS293791ZWNW0J1V"><img loading="lazy" class="alignnone size-medium wp-image-142" src="http://websflab.com/wp/wp-content/uploads/915XHiAykL-1-194x300.jpg" alt="915+XHiAykL" width="194" height="300" srcset="http://websflab.com/wp/wp-content/uploads/915XHiAykL-1-194x300.jpg 194w, http://websflab.com/wp/wp-content/uploads/915XHiAykL-1.jpg 200w" sizes="(max-width: 194px) 100vw, 194px" /></a></p>The post <a href="http://websflab.com/wp/archives/134">スター・ウォーズEP7 12月18日全国一斉公開</a> first appeared on <a href="http://websflab.com/wp">Web Sf Lab</a>.]]></content:encoded>
  108. </item>
  109. <item>
  110. <title>古典的評論の名著『SFに何ができるか』を読む</title>
  111. <link>http://websflab.com/wp/archives/122</link>
  112. <dc:creator><![CDATA[websflab]]></dc:creator>
  113. <pubDate>Tue, 18 Jun 2013 12:15:10 +0000</pubDate>
  114. <category><![CDATA[未分類]]></category>
  115. <guid isPermaLink="false">http://websflab.com/wp/?p=122</guid>
  116.  
  117. <description><![CDATA[<p>『SFに何ができるか』 単行本: 216ページ 出版社: 晶文社 (1972/07)絶版 ジュディス・メリル 浅倉久志訳 【作者略歴】  1923年生ニューヨーク生まれ。SF編集者・作家、評論家そして政治活動家である。  &#8230; <a href="http://websflab.com/wp/archives/122">続きを読む <span class="meta-nav">&#8594;</span></a></p>
  118. The post <a href="http://websflab.com/wp/archives/122">古典的評論の名著『SFに何ができるか』を読む</a> first appeared on <a href="http://websflab.com/wp">Web Sf Lab</a>.]]></description>
  119. <content:encoded><![CDATA[<p><strong>『SFに何ができるか』</strong><br />
  120. <br />
  121. 単行本: 216ページ<br />
  122. 出版社: 晶文社 (1972/07)絶版 ジュディス・メリル 浅倉久志訳<br />
  123. <br />
  124. 【作者略歴】<br />
  125.  1923年生ニューヨーク生まれ。SF編集者・作家、評論家そして政治活動家である。<br />
  126. 短編「ママだけが知っている 」でデビュー。日本では1956年より12年間刊行された『年刊SF傑作選』の編者として知られ、また日本SFを英語圏へ積極的に紹介した人間の一人。<br />
  127. 1968年、べトナム戦争への反対を契機にアメリカ国籍をすててカナダへ移住。1997年歿</p>
  128. <blockquote><p>『SFに何ができるか』 目次<br />
  129. ISF—その意味を問う<br />
  130. IISFに何を求めるか<br />
  131. 1 ジャンルの拡大—消えゆく境界<br />
  132. 2 イギリスSFの現況<br />
  133. 3 二人の先駆者<br />
  134. 4 ディッシュの「人類皆殺し」<br />
  135. 5 J・G・バラード<br />
  136. 6 神話と魔法<br />
  137. 7 SEXとSF<br />
  138. 8 宗教とSF<br />
  139. 9 ディック、ディッシュ、ディレーニイ<br />
  140. 10 〈鉄の山〉からの報告書<br />
  141. 11 ディレーニイとラファティ<br />
  142. 12 ジャンルの拘束—消えゆく境界 </p></blockquote>
  143. <p>SF界にその名を轟かすアンソロジスト・評論家のメリル女史によるSF関係のエッセイを日本で独自に編纂したもの。ニューウェイヴ運動の時期に書かれたものだが、SFの可能性について語る部分は現在も古びていない。SFの中核をスペキュレイティヴ・フィクションにあると主張。ただし、40年も経っていること、執筆当時まだ運動の渦中にいたことなどから、批評のタームが準備されていないということは、本中でも言及されている。<br />
  144. <br />
  145. <strong>『SFに何ができるか』以下おおざっぱな内容</strong><br />
  146. <br />
  147. ISF—その意味を問う<br />
  148. <br />
  149. 「教育的ストーリー」<br />
  150. 新しい科学的アイデアを提出するために小説形式を利用した、脚色エッセイないしは仮装論文。(科学的啓蒙小説、変名科学者の作品、教育的科学普及小説など、いわゆるハードSFか?)<br />
  151. <br />
  152. 「伝道的ストーリー」<br />
  153. 人間社会の技術よりも行為に関心を寄せた寓意物語、予言、夢想、警告。<br />
  154. レイ・ブラッドベリーのサイエンス・フィクション、そして20世紀初頭までのユートピアあるいは反ユートピア小説。(風刺・教訓的小説、ガジェットSFか?)<br />
  155. <br />
  156. 「思弁小説・スペキュレイティブ・フィクション」<br />
  157. 宇宙、人類、&#8221;現実&#8221;に関するなにものかを、客体化〈プロジェクション〉、外挿〈エクストラポレーション〉、類推〈アナログ〉、仮説とその紙上実験、などの手段によって、探求し、発見し、まなびとることを目的とするストーリー。もちろん、考察に値するすべての小説は、それが真理のある一面に到達すること、あるいはそのヴェールを剥ぎとること、を心がけている点で、思弁的だといえる。<br />
  158. <br />
  159. 現実の仮定上の近似値を検討するために、科学の方法(観察、仮説、実験)を利用する方式。<br />
  160. ある一組の(空想的または独創的)変化を『既知の事実』の共通の背景に導入すること。<br />
  161. 作中人物の反応や知覚が、その創作物あるいは作中人物、あるいはその両方についてのなにものか明らかにするような、そうした環境を作りだすこと、でそれをなそうとする方式。<br />
  162. <br />
  163. サイエンス・フィクションのエッセンスが存在するのは、この最後の分野である。<br />
  164. <br />
  165. IISFに何を求めるか<br />
  166. <br />
  167. 小論というかエッセイに近い短い考察がある。<br />
  168. <br />
  169. 1 ジャンルの拡大—消えゆく境界<br />
  170. (カート・ヴォネガット・ジュニアとバラードなど、SFと言う古ぼけたラベルにたいした意味を持たない)<br />
  171. 2 イギリスSFの現況<br />
  172. (オールディス、ブラナー、バラード)<br />
  173. 3 二人の先駆者<br />
  174. (ボルヘスとジャリ)<br />
  175. 4 ディッシュの「人類皆殺し」<br />
  176. (思索家のための小説の乏しい昨今では、読むに値する作品)<br />
  177. 5 J・G・バラード<br />
  178. (SFのはじめて生み出した、真の意味で自覚と制御力を持つ文学者。バラードは彼の世界の構築を進めている)<br />
  179. 6 神話と魔法(サイエンスフィクションの内外を問わず、シリアスな思弁小説のうち、神話の検討と分析に関心を持つものはしだいに大きな部分を占め始め)<br />
  180. 7 SEXとSF<br />
  181. (バーバレラ、山羊の子ジェイルズ、SFが、これまで宇宙飛行や原子力に向けてきた、あの実際的で思弁的で冷静な思考を、対人心理学と性科学の分野に向けるには、時期は十分に熟している)<br />
  182. 8 宗教とSF<br />
  183. (今日の宇宙」小説は二種類のものー冒険小説と象徴的思弁とに分かれる。宇宙空間への飛行は、“拡大する意識”の象徴、成長の象徴、そしてなによりも探求の象徴なのだ。それは、神の探求だけでなく、神の意味の探求、そして、人間が神を探求する意味の探求でもある。)<br />
  184. 9 ディック、ディッシュ、ディレーニイ<br />
  185. (ディックが書いているものは小説ではなく、コミックスのコンテであり“観念小説”なのだ。)<br />
  186. 10〈鉄の山〉からの報告書<br />
  187. (『平和の可能性と望ましさに関する<鉄の山>からの報告書』政治・社会・経済学的SFのエッセンスを、現代SFの最大の容器の一つである、虚構の科学的“報告書”形式の中に圧縮したもの。プロットの不在など、些細なことである。)<br />
  188. 11 ディレーニイとラファティ<br />
  189. (ノヴァについて、)<br />
  190. 12 ジャンルの拘束—消えゆく境界<br />
  191. (70年代にはいろうとしている今日”SF”とラベルを貼られた奇妙な集魂は、逃避文学になりさがった)</p>
  192. <p>ニュー・ウェーブSF<br />
  193. 1960年代後半に世界的に広がっていた反体制運動に強く影響され、「SFは外宇宙より内宇宙をめざすべきだ」というもので、作品的には、J・G・バラードの「結晶世界」1966年やトマス・M・ディッシュ「虚像のエコー」1967、「リスの檻」1966、ブライアン・オールディス「地球の長い午後」1961といったものがある。1970年代に入りニュー・ウェーブSFは使命を終えた。文章表現の洗練に貢献し、様々な制約を打破しSF界に自由と活気をもたらした。<br />
  194. <br />
  195. スペキュレイティブ・フィクション<br />
  196. 一般に、サイエンス・フィクション、ファンタジー、ホラー、スーパーヒーローもの、ユートピア/ディストピアもの、破滅もの、仮想歴史もの、マジックリアリズムの小説群などが含まれ、関連する映画・ドラマ・演劇・イラストレーションなども含む。<br />
  197. <br />
  198. 2000年代になると特定のジャンルを包括的に示す便利な用語として、より広義に用いられるように変化する。<br />
  199. <br />
  200. ●客体化〈プロジェクション〉予想,推定.投影<br />
  201. 客観視する。客観的に考えることができるように具体化し、頭の中で操作できる対象として新たな概念を作る。<br />
  202. 科学の方法(観察、仮説、実験)を利用する方式。<br />
  203. ●外挿〈エクストラポレーション〉既知の資料から未知のことを推測・予測すること。<br />
  204. 経済成長率をもとにした国民総生産の予測、出生率、死亡率などからする人ロ規模の予測など。<br />
  205. 外挿法。統計予測に用いらていた。過去から現在までのデータを使って、未来を演繹する手法。<br />
  206. 未来とは限らず、ある状況を設定する。<br />
  207. 『既知の事実』の共通の背景に導入すること。<br />
  208. <br />
  209. ●類推〈アナログ〉<br />
  210. 似ている点をもとにして他の事を推し量ること。<br />
  211. 〔論〕〔analogy〕両者の類似性に基づいて、ある特殊の事物から他の特殊の事物へと推理を及ぼすこと。結論は蓋然的である。類比。比論。類比推理。アナロジー。<br />
  212. <br />
  213. ●仮説とその紙上実験<br />
  214. <br />
  215. 環境を作りだすこと、でそれをなそうとする方式。<br />
  216. <br />
  217. ここで重要なのは“科学の方法(観察、仮説、実験)を利用する”ことだろう。<br />
  218. そうでなければSFたりえないし、『戦争と平和』もSFに含まれることになってしまう。P88/12行<br />
  219. <br />
  220. この後、サイバーパンクが興り、SF自体が新たな時代を迎えるのだが、ここはこれまでで。</p>The post <a href="http://websflab.com/wp/archives/122">古典的評論の名著『SFに何ができるか』を読む</a> first appeared on <a href="http://websflab.com/wp">Web Sf Lab</a>.]]></content:encoded>
  221. </item>
  222. <item>
  223. <title>キックアス2 キタ——(゚∀゚)——!!</title>
  224. <link>http://websflab.com/wp/archives/109</link>
  225. <dc:creator><![CDATA[websflab]]></dc:creator>
  226. <pubDate>Sat, 06 Apr 2013 09:16:52 +0000</pubDate>
  227. <category><![CDATA[未分類]]></category>
  228. <guid isPermaLink="false">http://websflab.com/wp/?p=109</guid>
  229.  
  230. <description><![CDATA[<p>キックアス2 キタ——(゚∀゚)——!! SFじゃないけど、いいよね。 『今回公開された予告編は、ヒット・ガール(クロエ)とキック・アス(アーロン・テイラー=ジョンソン)のトレーニング風景から幕開ける。 前作でも爽快なア &#8230; <a href="http://websflab.com/wp/archives/109">続きを読む <span class="meta-nav">&#8594;</span></a></p>
  231. The post <a href="http://websflab.com/wp/archives/109">キックアス2 キタ——(゚∀゚)——!!</a> first appeared on <a href="http://websflab.com/wp">Web Sf Lab</a>.]]></description>
  232. <content:encoded><![CDATA[<p><a href="http://www.cinematoday.jp/page/N0051145">キックアス2 キタ——(゚∀゚)——!!</a><br />
  233. <br />
  234. SFじゃないけど、いいよね。<br />
  235. <br />
  236. 『今回公開された予告編は、ヒット・ガール(クロエ)とキック・アス(アーロン・テイラー=ジョンソン)のトレーニング風景から幕開ける。<br />
  237. 前作でも爽快なアクションを見せてくれたヒット・ガールだが、今回もそれは健在。<br />
  238. 自らを子ども扱いするキック・アスを「どう?」と言わんばかりにたたきのめす姿はあどけなさを残していながらも、早くも大人の魅力に目覚めており、世界中のファンをキック・アス同様にノックアウトすること間違いなしだ。』<br />
  239. <br />
  240. キックアスが公開された時クロエ・グレース・モレッツは11歳だった。<br />
  241. あれから5年が経過したのか。<br />
  242. クロエちゃんいま16だから、まだロリータちゃんだよね?<br />
  243. ちょっと太ったかな?色気が増して、いい感じに仕上がってる。<br />
  244. この映画の主人公はやはり、ヒットガールの超過激キャラだ。背後から双刃の薙刀をブッ刺すシーンは度肝を抜かれた。<br />
  245. この日本アニメからの引用がはまっている。このキャラが出たことで、この映画は成功した。<br />
  246. 紫ウィッグのおかっぱで、マスク、まるでバッドマンのようなロビンの女版?<br />
  247. モレッツは5カ月間毎日訓練したそうだ、もちろんアクロバットなシーンは男の子がスタントしたそうだが、存在感があり魅力的なのは間違いない。<br />
  248. 2011年キリング・フィールズ 失踪地帯<br />
  249. 2011年にはヒューゴの不思議な発明などに出演してた。<br />
  250. 予告編にはバイクで疾走するシーンもあって、本人の希望もかなえられたみたいだし、<br />
  251. 生き生きしてるな。<br />
  252. 夏に公開らしいが、楽しみだ。<br />
  253. <br />
  254. MTVで予告編が公開されている。<br />
  255. 以下がそうだが、観るには生年月日を入力する必要がある。<br />
  256. ◯月◯日19XX年。自己責任でお願いします。<br />
  257. </p>
  258. <div style="background-color:#000000;width:520px;">
  259. <div style="padding:4px;"><iframe loading="lazy" src="http://media.mtvnservices.com/embed/mgid:uma:video:mtv.com:887615/cp~id%3D1703507%26vid%3D887615%26instance%3Dmtv%26uri%3Dmgid%3Auma%3Avideo%3Amtv.com%3A887615" width="512" height="288" frameborder="0"></iframe></p>
  260. <p style="text-align:left;background-color:#FFFFFF;padding:4px;margin-top:4px;margin-bottom:0px;font-family:Arial, Helvetica, sans-serif;font-size:12px;">Get More:<br />
  261. <a href="http://www.mtv.com/movies/person/11314/personmain.jhtml" style="color:#439CD8;" target="_blank">Morris Chesnut</a>, <a href="http://www.mtv.com/movies/person/36703/personmain.jhtml" style="color:#439CD8;" target="_blank">John Leguizamo</a>, <a href="http://www.mtv.com/movies/person/315970/personmain.jhtml" style="color:#439CD8;" target="_blank">Aaron Johnson</a>, <a href="http://www.mtv.com/movies/person/459271/personmain.jhtml" style="color:#439CD8;" target="_blank">Christopher Mintz-Plasse</a>, <a href="http://www.mtv.com/movies/person/10030/personmain.jhtml" style="color:#439CD8;" target="_blank">Jim Carrey</a>, <a href="http://www.mtv.com/movies/trailer_park/" style="color:#439CD8;" target="_blank">Movie Trailers</a>, <a href="http://moviesblog.mtv.com/" style="color:#439CD8;" target="_blank">Movies Blog</a></p>
  262. </div>
  263. </div>
  264. <p>
  265. <a href="http://www.kick-ass.jp/index.html">→キックアス公式サイト</a></p>The post <a href="http://websflab.com/wp/archives/109">キックアス2 キタ——(゚∀゚)——!!</a> first appeared on <a href="http://websflab.com/wp">Web Sf Lab</a>.]]></content:encoded>
  266. </item>
  267. <item>
  268. <title>無料動画 GyaO!ギャオで『工場萌えな日々』を見る</title>
  269. <link>http://websflab.com/wp/archives/102</link>
  270. <dc:creator><![CDATA[websflab]]></dc:creator>
  271. <pubDate>Sat, 06 Apr 2013 09:07:13 +0000</pubDate>
  272. <category><![CDATA[ART&PHOTO]]></category>
  273. <guid isPermaLink="false">http://websflab.com/wp/?p=102</guid>
  274.  
  275. <description><![CDATA[<p>無料動画 GyaO!ギャオで『工場萌えな日々』を見る 『工場マニアとして有名になった管理人・Wamiのブログ「工場萌えな日々」をベースに、京浜、京葉、多摩、群馬など、日本全国の工場地帯を激写した映像作品。工場の“美”を追 &#8230; <a href="http://websflab.com/wp/archives/102">続きを読む <span class="meta-nav">&#8594;</span></a></p>
  276. The post <a href="http://websflab.com/wp/archives/102">無料動画 GyaO!ギャオで『工場萌えな日々』を見る</a> first appeared on <a href="http://websflab.com/wp">Web Sf Lab</a>.]]></description>
  277. <content:encoded><![CDATA[<p><a href="http://gyao.yahoo.co.jp/p/00835/v09930/" target="_blank">無料動画 GyaO!ギャオで『工場萌えな日々』を見る</a><br />
  278. <br />
  279. 『工場マニアとして有名になった管理人・Wamiのブログ「工場萌えな日々」をベースに、京浜、京葉、多摩、群馬など、日本全国の工場地帯を激写した映像作品。工場の“美”を追求した、マニア必見の至福の工場ワールド』<br />
  280. <br />
  281. YouTubeなどにアップされている工場の動画は余計な音楽やらBGMがうざい。<br />
  282. それに比べてこれはリアルな現場の音がして、臨場感がある。<br />
  283. <br />
  284. なんで音楽いれるかなー、音楽って趣味分かれるんだよなー。<br />
  285. そう思わない?<br />
  286. <br />
  287. 映画「ブレードランナー」の冒頭の場面は、日本の工場にインスパイヤーされたのだろう。<br />
  288. 日本てSFぽかったのかな。<br />
  289. <br />
  290. 群馬の安中に行ってきた時の写真。<br />
  291. 真夏だったので汗だくだったのを思い出す。<br />
  292. 2枚をつなぎ合わせた。<br />
  293. 未加工のと茶系をコントラスト強めに加工したもの。<br />
  294. <br />
  295. <img src="http://websflab.com/wp/wp-content/uploads/IMG_0496s.jpg" alt="安中01" /><br />
  296. <img src="http://websflab.com/wp/wp-content/uploads/IMG_0496-2s.jpg" alt="安中02" /><br />
  297. <br />
  298. 工場夜景アドベンチャークルーズ2010-5-29<br />
  299. <iframe loading="lazy" width="560" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/OCs1aA93sP8" frameborder="0" allowfullscreen></iframe><br />
  300. <br />
  301. <a href="http://www.amazon.co.jp/%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E8%90%8C%E3%81%88%E3%81%AA%E6%97%A5%E3%80%85-DVD-%E7%AE%A1%E7%90%86%E4%BA%BA-%E7%9F%B3%E4%BA%95%E5%93%B2-wami/dp/B000JJ4AJE" target="_blank"><br />
  302. <br />
  303. →amazonで観る</a></p>The post <a href="http://websflab.com/wp/archives/102">無料動画 GyaO!ギャオで『工場萌えな日々』を見る</a> first appeared on <a href="http://websflab.com/wp">Web Sf Lab</a>.]]></content:encoded>
  304. </item>
  305. <item>
  306. <title>500年の時空に6つの物語が重奏するクラウド アトラス公開中</title>
  307. <link>http://websflab.com/wp/archives/85</link>
  308. <dc:creator><![CDATA[websflab]]></dc:creator>
  309. <pubDate>Fri, 22 Mar 2013 12:14:04 +0000</pubDate>
  310. <category><![CDATA[CINEMA]]></category>
  311. <guid isPermaLink="false">http://websflab.com/wp/?p=85</guid>
  312.  
  313. <description><![CDATA[<p>いま、が解けようとしている。 映画『クラウド アトラス』公式サイト 2004年に発表されたデイヴィッド・ミッチェルのSF小説『クラウド・アトラス』が原作。 マトリックスのウォシャウスキー姉弟とトム・ティクヴァ」のタッグ。 &#8230; <a href="http://websflab.com/wp/archives/85">続きを読む <span class="meta-nav">&#8594;</span></a></p>
  314. The post <a href="http://websflab.com/wp/archives/85">500年の時空に6つの物語が重奏するクラウド アトラス公開中</a> first appeared on <a href="http://websflab.com/wp">Web Sf Lab</a>.]]></description>
  315. <content:encoded><![CDATA[<p>いま、<人生の謎>が解けようとしている。<br />
  316. <br />
  317. <a href="http://wwws.warnerbros.co.jp/cloudatlas/index.html">映画『クラウド アトラス』公式サイト</a><br />
  318. <br />
  319. <a href="http://wwws.warnerbros.co.jp/cloudatlas/index.html"><img src="http://websflab.com/wp/wp-content/uploads/poster.jpg" alt="ポスター" /></a><br />
  320. <br />
  321. 2004年に発表されたデイヴィッド・ミッチェルのSF小説『クラウド・アトラス』が原作。<br />
  322. マトリックスのウォシャウスキー姉弟とトム・ティクヴァ」のタッグ。<br />
  323. <br />
  324. 19世紀から24世紀の文明崩壊後までの異なる時代に舞台を置いた6つの物語。<br />
  325. キャストは一人につき複数の人物を演じ、各エピソードにより主役が脇役を演じ脇役が主役を演じるという、複雑な手法が取られる。<br />
  326. 過去現在未来に輪廻転生する彗星型の痣(あざ)がある人物。<br />
  327. <br />
  328. 「アダム・ユーイングの太平洋航海記」<br />
  329. 1892年。奴隷船の公証人。胸に彗星型の痣がある。<br />
  330. 「セデルゲムからの手紙」<br />
  331. 1931年。作曲家志望の青年が『クラウド アトラス六重奏』を生み出す。背骨の辺りに彗星型の痣がある。<br />
  332. 「半減記 ルイサ・レイ最初の事件」<br />
  333. 1973年。女性ジャーナリスト。鎖骨の辺りに彗星型の痣がある。<br />
  334. 「ティモシー・キャヴェンデッシュのおぞましい試練」<br />
  335. 2012年。老編集長。右足首の辺りに彗星型の痣がある。<br />
  336. 「ソンミ451のオリゾン」<br />
  337. 2144年。伝説となる労働専用のクローン少女。首の辺りに彗星型の痣がある。<br />
  338. 「ノルーシャの渡しとその後のすべて」<br />
  339. 2321年。崩壊した文明の羊飼い。後頭部に彗星型の痣がある。<br />
  340. <br />
  341. 悪人から始まり、世界を救う牛飼いへと善根を継ぎ魂が新化していく。<br />
  342. 歴史、ヒューマンドラマ、SF、アクション、ミステリー、ラブストーリーとジャンルを越境する。<br />
  343. 『火の鳥』の壮大さを持つ圧倒的な重厚感。<br />
  344. <br />
  345. <img src="http://websflab.com/wp/wp-content/uploads/hassha029.jpg" alt="" /><br />
  346. ネオ・ソウルのソンミて美人じゃないね。<br />
  347. あと山頂の発信施設が蓮華の花だった?のかな。<br />
  348. <br />
  349. <iframe loading="lazy" width="560" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/hWnAqFyaQ5s" frameborder="0" allowfullscreen></iframe><br />
  350. </p>
  351. <p><a href="http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B9-%E4%B8%8A-%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB/dp/4309206115/ref=sr_1_1?ie=UTF8&#038;qid=1363769525&#038;sr=8-1">【BOOK】 原作読んでみたい。</a></p>The post <a href="http://websflab.com/wp/archives/85">500年の時空に6つの物語が重奏するクラウド アトラス公開中</a> first appeared on <a href="http://websflab.com/wp">Web Sf Lab</a>.]]></content:encoded>
  352. </item>
  353. <item>
  354. <title>人型ロボット”ロビ”がバカ売れして重版〜</title>
  355. <link>http://websflab.com/wp/archives/80</link>
  356. <dc:creator><![CDATA[websflab]]></dc:creator>
  357. <pubDate>Tue, 05 Mar 2013 13:27:48 +0000</pubDate>
  358. <category><![CDATA[未分類]]></category>
  359. <guid isPermaLink="false">http://websflab.com/wp/?p=80</guid>
  360.  
  361. <description><![CDATA[<p>「人型ロボット”ロビ”がバカ売れして重版〜」 週刊「ロビ」。デアゴスティーニ・ジャパンが出版 「ただいま。今日は部長に叱られてまいったよ」と帰ってくると、「お仕事ご苦労さま。肩でもお揉みいたしましょうか」などといった会話 &#8230; <a href="http://websflab.com/wp/archives/80">続きを読む <span class="meta-nav">&#8594;</span></a></p>
  362. The post <a href="http://websflab.com/wp/archives/80">人型ロボット”ロビ”がバカ売れして重版〜</a> first appeared on <a href="http://websflab.com/wp">Web Sf Lab</a>.]]></description>
  363. <content:encoded><![CDATA[<p>「人型ロボット”ロビ”がバカ売れして重版〜」<br />
  364. <br />
  365. <a href="http://deagostini.jp/site/rbi/pretop/index.html">週刊「ロビ」。デアゴスティーニ・ジャパンが出版</a><br />
  366. <br />
  367. 「ただいま。今日は部長に叱られてまいったよ」と帰ってくると、「お仕事ご苦労さま。肩でもお揉みいたしましょうか」などといった会話。<br />
  368. <br />
  369. 2足歩行+ダンス+言語会話機能付きロボット。<br />
  370. ロボットクリエイター・高橋智隆氏がこのシリーズのために設計、デザインをしたロボットで、完成までには全70号のマガジン購入が必要となる。「ロビ」の場合は総額で13万7310円になる。<br />
  371. <br />
  372. 昔発売されたAIBOが約25万だった。プログラムのカスタマイズはできるのかな?<br />
  373. <br />
  374. 創刊号 790円<br />
  375. 2〜70号 1,990円× 69冊= 13,7310円<br />
  376. バインダー 1,290円× 3冊= 3,870円<br />
  377. 総額 14,1970円らしい。合併号も含んでる?<br />
  378. <br />
  379. 定期購読申し込まないと無理だな…。<br />
  380. フィギアもぬいぐるみも買ったことないんで、買わないけどね。</p>The post <a href="http://websflab.com/wp/archives/80">人型ロボット”ロビ”がバカ売れして重版〜</a> first appeared on <a href="http://websflab.com/wp">Web Sf Lab</a>.]]></content:encoded>
  381. </item>
  382. <item>
  383. <title>日本SF作家クラブは、3月5日に50年を迎えた!!</title>
  384. <link>http://websflab.com/wp/archives/72</link>
  385. <dc:creator><![CDATA[websflab]]></dc:creator>
  386. <pubDate>Tue, 05 Mar 2013 13:17:39 +0000</pubDate>
  387. <category><![CDATA[未分類]]></category>
  388. <guid isPermaLink="false">http://websflab.com/wp/?p=72</guid>
  389.  
  390. <description><![CDATA[<p>日本SF作家クラブは、本年3月5日に50年を迎える!! 以下引用 『日本SF作家クラブは、1963年3月5日に11名の作家・評論家・編集者により発足いたしました。現在は230名以上のプロ作家、アーティスト、評論家、編集者 &#8230; <a href="http://websflab.com/wp/archives/72">続きを読む <span class="meta-nav">&#8594;</span></a></p>
  391. The post <a href="http://websflab.com/wp/archives/72">日本SF作家クラブは、3月5日に50年を迎えた!!</a> first appeared on <a href="http://websflab.com/wp">Web Sf Lab</a>.]]></description>
  392. <content:encoded><![CDATA[<p>日本SF作家クラブは、本年3月5日に50年を迎える!!<br />
  393. <br />
  394. 以下引用</p>
  395. <p>『日本SF作家クラブは、1963年3月5日に11名の作家・評論家・編集者により発足いたしました。現在は230名以上のプロ作家、アーティスト、評論家、編集者などが集う、日本随一のSF&#038;ファンタジー親睦団体に育っています。』<br />
  396. <br />
  397. 去年から<a href="http://sfwj50.jp/news/2011/12/atfirst.html">日本SF作家クラブ50周年記念プロジェクト</a>が目白押しだったのか。<br />
  398. <br />
  399. 現在は、<a href="http://www.junkudo.co.jp/sf_sakka2012.html">丸善とジュンク堂書店SFブックミュージアム!</a>が開催中。<br />
  400. <br />
  401. SF&ファンタジーのSFは映画が全盛で、本はファンタジーのほうが優勢ですね。<br />
  402. 日本ファンタジー賞はバラエティーに富んでいる感がある。<br />
  403. このサイトも、サイトを作ることによって、SFの歴史を振り返り、もう一回再学習するという事だった。<br />
  404. 小松左京や星新一、手塚治虫や石森章太郎もなくなった。<br />
  405. <br />
  406. 最近ワクワクして読んだのがSFではなく もしドラだったw<br />
  407. たぶん頭が映像脳になったのかもしれない。映画は面白い。<br />
  408. だが、ハリウッドのSF映画は、SFアクションものが多く、観終わってもワクワクするあの感動はないね。<br />
  409. <br />
  410. 日本ファンタジーノベル大賞や日本ホラー小説大賞からは鈴木光司、瀬名秀明など、<br />
  411. SF作家やSF的要素を含む作品を書く作家たちがデビューした。<br />
  412. 『マルドゥック・スクランブル』で日本SF大賞最年少受賞を果たした冲方丁など。<br />
  413. 円城塔が「道化師の蝶」(2012)で芥川賞を受賞ていうのが最大のイベントか。<br />
  414. <br />
  415. 小松左京のSFセミナー1982年を見ると、<br />
  416. 『日本のSFは、サイエンスフィクションであり続ける欧米SFとは違う、まさに「日本SF」といえるものに育ってきた。』とあるように独自の生態系を持っている。<br />
  417. 一神教的リニアな欧米と、多神教的な日本なのかな。<br />
  418. 好きな作家や、作品を見つければいい時代なのかもしれない。その分、自分の目利きが重要になってきている。<br />
  419. <br />
  420. 現在は映画は見るけど本は読まなくなった。グレッグイーガンとか買ってはみたが、読めない!!<br />
  421. <br />
  422. おっと!瀬名秀明氏が日本SF作家クラブ会長職を辞任し退会したって。<br />
  423. パラサイトイヴしか記憶にないが。会長を辞任して、なおかつ、退会って抗議だね。<br />
  424. <br />
  425. 哲学も美術も衰退してるし、TVもほとんど観なくなった。<br />
  426. ジャンルやカテゴリーにこだわる時代はとっくに過ぎてるね。出口が見えないのはどこも同じだけど。<br />
  427. どっかにワープしたいのは全てに言える。クリエイティブジャンプしたいよーーー</p>The post <a href="http://websflab.com/wp/archives/72">日本SF作家クラブは、3月5日に50年を迎えた!!</a> first appeared on <a href="http://websflab.com/wp">Web Sf Lab</a>.]]></content:encoded>
  428. </item>
  429. <item>
  430. <title>火星に8万人移住構想=スペースX創業者</title>
  431. <link>http://websflab.com/wp/archives/53</link>
  432. <dc:creator><![CDATA[websflab]]></dc:creator>
  433. <pubDate>Wed, 28 Nov 2012 13:37:36 +0000</pubDate>
  434. <category><![CDATA[未分類]]></category>
  435. <guid isPermaLink="false">http://websflab.com/wp/?p=53</guid>
  436.  
  437. <description><![CDATA[<p>火星に8万人移住構想=スペースX創業者 &#160; 宇宙開発・天文ニュース専門サイト「スペース・コム」などは28日までに、米宇宙開発企業「スペースX」の創業者イーロン・マスク氏が、火星に8万人を移住させる構想を抱いてい &#8230; <a href="http://websflab.com/wp/archives/53">続きを読む <span class="meta-nav">&#8594;</span></a></p>
  438. The post <a href="http://websflab.com/wp/archives/53">火星に8万人移住構想=スペースX創業者</a> first appeared on <a href="http://websflab.com/wp">Web Sf Lab</a>.]]></description>
  439. <content:encoded><![CDATA[<p><a href="http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121128-00000100-jij-int">火星に8万人移住構想=スペースX創業者</a></p>
  440. <p>&nbsp;</p>
  441. <p>宇宙開発・天文ニュース専門サイト「スペース・コム」などは28日までに、米宇宙開発企業「スペースX」の創業者イーロン・マスク氏が、火星に8万人を移住させる構想を抱いていると報じた。</p>
  442. <p>&nbsp;</p>
  443. <p>当初は10人未満の人員と、作物を栽培するドームの建築資材などを運ぶ。<br />
  444. 植民地が自給自足できるようになった段階で、より多くの移住者を送る構想だ。<br />
  445. 火星への飛行費用は、1人につき50万ドル(約4100万円)と見積もっている。<br />
  446. 当初は10人以内の定住が成功すれば人員の割合を大きくするという。<br />
  447. スペースX社は有人飛行も見据えたドラゴン宇宙船を独自に開発。<br />
  448. 今年5月に民間企業として初めて、国際宇宙ステーションへの無人物資補給を成功させた。</p>
  449. <p>&nbsp;</p>
  450. <p>居住ドーム建設や、食料やエネルギーを確保する基盤整備など、巨額の資金や技術開発が必要で、課題は山積だ。</p>
  451. <p>&nbsp;</p>
  452. <p>バイオスフィア2はいい実験だったのかもしれない。約2年半で終わったが。</p>
  453. <p>今世紀前半にとりあえず有人基地をつくり、火星開拓労働者確保するのか。</p>
  454. <p>8万人で約3兆円集めたいだけかな。</p>
  455. <p>&nbsp;</p>
  456. <p>オランダのベンチャー企業は民間火星探査プロジェクト「マーズ・ワン」で今年6月、<br />
  457. 今後20年間で地球から20人以上を火星に定住させる計画を発表している。</p>
  458. <p>&nbsp;</p>
  459. <p><a href="http://rocketnews24.com/2010/10/29/nasa%E3%81%8C%E4%BA%8C%E5%BA%A6%E3%81%A8%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%81%AB%E5%B8%B0%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E7%81%AB%E6%98%9F%E6%A4%8D%E6%B0%91%E5%9C%B0%E3%83%97%E3%83%AD/">2010年10月にはNASAが二度と地球に帰ってこれない火星植民地プロジェクトを計画中</a></p>
  460. <p>&nbsp;</p>
  461. <p>このプロジェクトは火星から地球に帰還するための時間と費用を節約できるだけでなく、<br />
  462. 火星での開発を最速で進めることができる合理的なプロジェクトだという。</p>
  463. <p>&nbsp;</p>
  464. <hr>
  465. <p>&nbsp;</p>
  466. <p>■火星をあつかったSF<br />
  467. ○小説</p>
  468. <p>&nbsp;</p>
  469. <p>『火星年代記』ブラッドベリ</p>
  470. <p>&nbsp;</p>
  471. <p>『レッド・マーズ』 K・S・ロビンソン 1992年<br />
  472. 21世紀半ば、厳選した100人の科学者からなる入植者による火星定住から始まり、<br />
  473. 果てしなく広がる赤い大地に、彼らは人の住む街を創りあげる。<br />
  474. NASAの最新情報にもとづく最高にリアルな火星SF。</p>
  475. <p>&nbsp;</p>
  476. <p>○映画</p>
  477. <p>&nbsp;</p>
  478. <p>『トータルリコール』1990年<br />
  479. フィリップ・K・ディック原作の「追憶売ります」の映画化作品。<br />
  480. “火星には50万年前にエイリアンが作ったリアクターがあり、それを使って酸素を作り出せるが、採掘業者による火星支配の邪魔になるため世間には伏せられている”という事実を知る。地球の植民星として鉱石採掘場となっている火星の支配者を倒すために記憶を取り戻した主人公が活躍する。</p>
  481. <p>&nbsp;</p>
  482. <p>『レッド・プラネット』2000年<br />
  483. 2050年、テラフォーミング中の火星に不時着した6人の宇宙飛行士。<br />
  484. 地球帰還脱出ロケットへ急ぐ飛行士達のサバイバルが始まる。</p>
  485. <p>&nbsp;</p>
  486. <p>『ミッショントゥマーズ』2000年<br />
  487. かつて火星にいた知的生命体の痕跡と人類の遭遇を描いた作品。<br />
  488. 第一次探検隊は暗号を解読し巨大なピラミッド状の物体を発見後遭難。<br />
  489. 救出するため火星に到着した第二探検隊を不思議な現象が襲う。<br />
  490. 古代火星人と地球人のルーツとは。</p>The post <a href="http://websflab.com/wp/archives/53">火星に8万人移住構想=スペースX創業者</a> first appeared on <a href="http://websflab.com/wp">Web Sf Lab</a>.]]></content:encoded>
  491. </item>
  492. <item>
  493. <title>「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」公開9日で動員200万人突破</title>
  494. <link>http://websflab.com/wp/archives/49</link>
  495. <dc:creator><![CDATA[websflab]]></dc:creator>
  496. <pubDate>Mon, 26 Nov 2012 13:45:49 +0000</pubDate>
  497. <category><![CDATA[ANIMATION]]></category>
  498. <guid isPermaLink="false">http://websflab.com/wp/?p=49</guid>
  499.  
  500. <description><![CDATA[<p>「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」公開9日で動員200万人突破。 すごいですね。 「BRAVE HEART 海猿」を1日早く上回る数字だって。 宇多田ヒカルによるテーマソング「桜流し」もすごい。 興行収入約30億ってことで &#8230; <a href="http://websflab.com/wp/archives/49">続きを読む <span class="meta-nav">&#8594;</span></a></p>
  501. The post <a href="http://websflab.com/wp/archives/49">「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」公開9日で動員200万人突破</a> first appeared on <a href="http://websflab.com/wp">Web Sf Lab</a>.]]></description>
  502. <content:encoded><![CDATA[<p>「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」公開9日で動員200万人突破。</p>
  503. <p>すごいですね。</p>
  504. <p>「BRAVE HEART 海猿」を1日早く上回る数字だって。<br />
  505. 宇多田ヒカルによるテーマソング「桜流し」もすごい。<br />
  506. 興行収入約30億ってことですかね。</p>
  507. <p>&nbsp;</p>
  508. <p>パチンコになって、ファン層が拡大したのも大きいのか。</p>
  509. <p>『“経済効果300億円”ともいわれる社会現象を引き起こしたエヴァは、<br />
  510. 庵野が離れていた期間にもパチンコ機種への移植などで新たなファンを増やし、<br />
  511. とてつもなく大きなコンテンツになっていた。』</p>
  512. <p>賛否両論あるが、ストーリーや設定に破綻があるにせよ、世界観はすばらしいので、今後もリメイクされるのかな。</p>
  513. <p>実写SF映画がほとんど作れない邦画は、アニメに頼るしかないのか…</p>The post <a href="http://websflab.com/wp/archives/49">「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」公開9日で動員200万人突破</a> first appeared on <a href="http://websflab.com/wp">Web Sf Lab</a>.]]></content:encoded>
  514. </item>
  515. </channel>
  516. </rss>
  517.  

If you would like to create a banner that links to this page (i.e. this validation result), do the following:

  1. Download the "valid RSS" banner.

  2. Upload the image to your own server. (This step is important. Please do not link directly to the image on this server.)

  3. Add this HTML to your page (change the image src attribute if necessary):

If you would like to create a text link instead, here is the URL you can use:

http://www.feedvalidator.org/check.cgi?url=http%3A//websflab.com/wp/feed

Copyright © 2002-9 Sam Ruby, Mark Pilgrim, Joseph Walton, and Phil Ringnalda