Congratulations!

[Valid Atom 1.0] This is a valid Atom 1.0 feed.

Recommendations

This feed is valid, but interoperability with the widest range of feed readers could be improved by implementing the following recommendations.

Source: https://g-roppongi.jp/blogs/journal.atom

  1. <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
  2. <feed xml:lang="ja" xmlns="http://www.w3.org/2005/Atom" xmlns:opensearch="http://a9.com/-/spec/opensearch/1.1/" xmlns:s="http://jadedpixel.com/-/spec/shopify">
  3.  <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal.atom</id>
  4.  <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal"/>
  5.  <link rel="self" type="application/atom+xml" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal.atom"/>
  6.  <title>g KEYAKIZAKA - Journal</title>
  7.  <updated>2024-08-11T17:25:01+09:00</updated>
  8.  <author>
  9.    <name>g KEYAKIZAKA</name>
  10.  </author>
  11.  <entry>
  12.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/%E6%A4%8D%E7%89%A9%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6240811</id>
  13.    <published>2024-08-11T17:25:01+09:00</published>
  14.    <updated>2024-08-11T17:28:13+09:00</updated>
  15.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/%E6%A4%8D%E7%89%A9%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6240811"/>
  16.    <title>8月 植物のメンテナンスについて【ressources】</title>
  17.    <author>
  18.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  19.    </author>
  20.    <content type="html">
  21.      <![CDATA[<p> </p>
  22. <p>8月も中旬となり、厳しい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。</p>
  23. <p>今回は、植物のメンテナンス方法についてご案内いたします。</p>
  24. <p> </p>
  25. <p>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜</p>
  26. <p>⚪︎植物が呼吸しやすい環境を整える</p>
  27. <p>植物を揺らしたり、サーキュレーターを回し風を送ることにより、空気を入れ替え</p>
  28. <p>ることが大切です。</p>
  29. <p>風を送ることで、</p>
  30. <p><meta charset="UTF-8"><span>・呼吸に必要な空気が手に入る</span></p>
  31. <p>・気過熱により、蒸散が進む。</p>
  32. <p>・病害虫がついてしまっても、広がるスピードが抑えらる。</p>
  33. <p>・光合成に必要な新鮮な空気が手に入り代謝が上がる。</p>
  34. <p>などの効果があります。</p>
  35. <p> </p>
  36. <p>⚪︎設置場所</p>
  37. <p>今年の夏は特に暑いので、葉焼けや土が蒸れやすいです。</p>
  38. <p>1時間など少しの時間でも、外に置いておくのは控えてあげましょう。</p>
  39. <p>夏を越すまでは、室内に設置するのがおすすめです。</p>
  40. <p> </p>
  41. <p>⚪︎水やりのタイミング</p>
  42. <p>植物は35℃以上になると暑さに耐える為に休眠状態になり、水を飲むペースも遅く</p>
  43. <p>なってしまいます。</p>
  44. <p>土の状態を確認して、土が乾いてから水をあげましょう。</p>
  45. <p> </p>
  46. <p>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜</p>
  47. <p> </p>
  48. <p>g KEYAKIZAKAでは、植物の出張メンテナンスサービスがございます。</p>
  49. <p>お悩みの多い植替えや剪定、病原中対策まで対応しております。</p>
  50. <p>大切な植物の健康管理、植物のプロにぜひお任せ下さい。</p>
  51. <p> </p>]]>
  52.    </content>
  53.  </entry>
  54.  <entry>
  55.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/7%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%A4%8D%E7%89%A92-ressources</id>
  56.    <published>2024-07-21T12:45:30+09:00</published>
  57.    <updated>2024-07-21T12:47:51+09:00</updated>
  58.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/7%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%A4%8D%E7%89%A92-ressources"/>
  59.    <title>7月の植物2【ressources】</title>
  60.    <author>
  61.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  62.    </author>
  63.    <content type="html">
  64.      <![CDATA[<p> </p>
  65. <p>梅雨が明け、太陽が眩しい季節となってまいりました。</p>
  66. <p>この七月に新たに加わった植物たちを一部ご紹介いたします。</p>
  67. <p> </p>
  68. <p>シェフレラ</p>
  69. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/IMG_7930_480x480.jpg?v=1721289408" alt=""></p>
  70. <p>ウコギ科シェフレラ属</p>
  71. <p>枝から花のように広がる葉がとても可愛らしい植物です。</p>
  72. <p>当店のシェフレラは、幹が逞しく葉がかなり生い茂っています。</p>
  73. <p>花言葉は「真面目」「実直」。</p>
  74. <p>シェフレラ ¥66,000(税込)</p>
  75. <p>鉢カバー ¥49,500(税込)</p>
  76. <p> </p>
  77. <p>フィロデンドロン・セローム</p>
  78. <p><img data-mce-fragment="1" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/IMG_7935_480x480.jpg?v=1721528924" alt="" data-mce-src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/IMG_7935_480x480.jpg?v=1721528924"> </p>
  79. <p>サトイモ科フィロデンドロン属</p>
  80. <p> 太くユニークな見た目の幹が特徴的で、</p>
  81. <p>幹には気根が伸びており、強い生命力を感じます。</p>
  82. <p>ジャングルを連想させるような、ワイルドさが魅力の植物です。</p>
  83. <p>花言葉は、「愛の木」、「用心深い人」。</p>
  84. <p><meta charset="UTF-8"><span>フィロデンドロン・セローム ¥77,000<meta charset="UTF-8">(税込)</span></p>
  85. <p>鉢カバー ¥44,000(税込)</p>
  86. <p> </p>
  87. <p>フィカス・ベンガレンシス</p>
  88. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/IMG_7938_480x480.jpg?v=1721528930" alt=""></p>
  89. <p>クワ科/フィカス属</p>
  90. <p>白く緩やかにカーブした幹と、丸い葉が特徴的な植物です。</p>
  91. <p>存在感はあるものの、コンパクトな形をしており、</p>
  92. <p>どんなお部屋にもフィットするでしょう。</p>
  93. <p>花言葉は、「永遠の幸せ」、「すこやか」。</p>
  94. <p><meta charset="UTF-8"><span>フィカス・ベンガレンシス ¥33,000(税込)</span></p>
  95. <p><meta charset="UTF-8"><span>鉢カバー ¥29,700(税込)</span></p>
  96. <p> </p>
  97. <p>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜</p>
  98. <p>g KEYAKIZAKAでは、植物の出張メンテナンスサービスがございます。</p>
  99. <p>お悩みの多い植替えや剪定、病原中対策まで対応しております。</p>
  100. <p>大切な植物の健康管理、植物のプロにぜひお任せ下さい。</p>]]>
  101.    </content>
  102.  </entry>
  103.  <entry>
  104.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/6%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%A4%8D%E7%89%A9-ressources-1</id>
  105.    <published>2024-07-05T21:03:31+09:00</published>
  106.    <updated>2024-07-05T21:06:40+09:00</updated>
  107.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/6%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%A4%8D%E7%89%A9-ressources-1"/>
  108.    <title>7月の植物【ressources】</title>
  109.    <author>
  110.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  111.    </author>
  112.    <content type="html">
  113.      <![CDATA[<p> </p>
  114. <p><meta charset="UTF-8"><span>吹く風に夏の気配を感じるようになりました。</span></p>
  115. <p>7月の植物をご案内します。</p>
  116. <p> </p>
  117. <p>ドラセナ・コンパクタ</p>
  118. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/IMG_7828_480x480.jpg?v=1719125609" alt=""></p>
  119. <p>リュウゼツラン科 ドラセナ属 </p>
  120. <p>光沢のある葉と模様のある幹が特徴的な植物です。</p>
  121. <p>幹がまっすぐ伸びることから「幸福」と「金運」を運び、</p>
  122. <p>「幸せを運ぶ木」と呼ばれています。¥27,500-(税込)</p>
  123. <p> </p>
  124. <p> </p>
  125. <p>ドラセナ・カンボジアーナ</p>
  126. <p><img alt="" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/IMG_7834_480x480.jpg?v=1719125616"></p>
  127. <p>キジカクシ科 ドラセナ属</p>
  128. <p>まっすぐ伸びる幹は力強く、葉は弧を描くように優しく垂れ下がります。</p>
  129. <p><meta charset="UTF-8"><span>乾燥や日陰にも強いので、初心者の方にも安心して育てられます。</span></p>
  130. <p>「隠しきれない幸せ」の花言葉があり、ギフトにも人気の植物です。</p>
  131. <p>¥88,000-(税込)</p>
  132. <p> </p>
  133. <p> </p>
  134. <p>フィカス・エラスティカ・アポロ</p>
  135. <p><img alt="" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/IMG_7827_480x480.jpg?v=1719125612"></p>
  136. <p><meta charset="UTF-8"><span data-mce-fragment="1">クワ科 </span><span data-mce-fragment="1">フィカス属</span></p>
  137. <p>歯が新緑で艶があり、肉厚なのが特徴です。</p>
  138. <p>緩やかにカーブした樹形がなんとも癒され、どんなお部屋にもそっと寄り添ってく</p>
  139. <p>れます。¥66,000-(税込)</p>
  140. <p> </p>
  141. <p>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜</p>
  142. <p>g KEYAKIZAKAでは、植物の出張メンテナンスサービスがございます。</p>
  143. <p>お悩みの多い植替えや剪定、病原中対策まで対応しております。</p>
  144. <p>大切な植物の健康管理、植物のプロにぜひお任せ下さい。</p>
  145. <p> </p>]]>
  146.    </content>
  147.  </entry>
  148.  <entry>
  149.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/6%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%A4%8D%E7%89%A9-ressources</id>
  150.    <published>2024-06-04T18:03:32+09:00</published>
  151.    <updated>2024-06-23T11:43:33+09:00</updated>
  152.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/6%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%A4%8D%E7%89%A9-ressources"/>
  153.    <title>入梅前に【ressources】</title>
  154.    <author>
  155.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  156.    </author>
  157.    <content type="html">
  158.      <![CDATA[<p> </p>
  159. <p><meta charset="UTF-8"><span data-mce-fragment="1">入梅間近となり、不安定な天候が続いております。</span></p>
  160. <p> </p>
  161. <p>今回は、もうじき来る梅雨に向けて、植物の管理方法についてご紹介いたします。</p>
  162. <p> </p>
  163. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/IMG_7621_480x480.jpg?v=1717491642" alt="" data-mce-fragment="1" data-mce-src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/IMG_7621_480x480.jpg?v=1717491642"> </p>
  164. <p> </p>
  165. <p>1,風通し</p>
  166. <p> 湿度が高くなるので、風通しを良くすることが大切です。</p>
  167. <p> </p>
  168. <p>風を送ることで、</p>
  169. <p>・光合成に必要な新鮮な空気が手に入り代謝が上がる。</p>
  170. <p>・気化熱により蒸散が進む。</p>
  171. <p>・呼吸に必要な空気も手に入る。</p>
  172. <p>・病害虫がついてしまっても、広がるスピードを抑えられる。</p>
  173. <p>などの効果があります。</p>
  174. <p> </p>
  175. <p> 窓を開けての換気やサーキュレーターを活用して、フレッシュな環境で植物と過ごしましょう。</p>
  176. <p> </p>
  177. <p>2,設置場所<br><br>ヤシの木やゴムの木などの一般的な観葉植物は、</p>
  178. <p>水やりのタイミングが雨だったら、外に出して大丈夫です。</p>
  179. <p>雨がほこりや虫の卵も洗い流してくれます。※多肉植物は除く</p>
  180. <p> </p>
  181. <p>但し、次の日が晴れで暑いと葉焼けする可能性があるため、日</p>
  182. <p>陰に移動するなど注意が必要です。</p>
  183. <p> </p>
  184. <p>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜</p>
  185. <p>g KEYAKIZAKAでは、植物の出張メンテナンスサービスがございます。</p>
  186. <p>お悩みの多い植替えや剪定、病原中対策まで対応しております。</p>
  187. <p>大切な植物の健康管理、植物のプロにぜひお任せ下さい。</p>
  188. <p> </p>
  189. <p> </p>
  190. <p> </p>
  191. <p> </p>
  192. <p> </p>
  193. <p> </p>]]>
  194.    </content>
  195.  </entry>
  196.  <entry>
  197.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/11%E6%9C%8812%E6%97%A5-%E6%97%A5-%E6%B2%88%E9%87%91%E6%95%99%E5%AE%A4-%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85</id>
  198.    <published>2024-05-16T11:28:55+09:00</published>
  199.    <updated>2024-06-01T11:34:21+09:00</updated>
  200.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/11%E6%9C%8812%E6%97%A5-%E6%97%A5-%E6%B2%88%E9%87%91%E6%95%99%E5%AE%A4-%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85"/>
  201.    <title>『沈金教室』ご案内</title>
  202.    <author>
  203.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  204.    </author>
  205.    <content type="html">
  206.      <![CDATA[<p> </p>
  207. <p>gKEYAKIZAKA開催</p>
  208. <p>『沈金教室』のご案内です。</p>
  209. <p> 令和6年能登半島地震で被災され、大きな被害を被った輪島屋善仁さん。               まだまだ復興途上の中、厳しい環境を乗り越え業務を再開し、大きく力強い歩みを始めております。</p>
  210. <p> </p>
  211. <p>gKEYAKIZAKAでも3月より再開を果たした沈金教室。</p>
  212. <p> </p>
  213. <p>1日、1回限りではございますが、輪島から講師である中室さまにお越しいただけるこの機会にぜひ、日本の漆工芸の技術の高さを体験してください。</p>
  214. <p> </p>
  215. <p>教室の内容は以下の通りです。</p>
  216. <p> </p>
  217. <p>輪島塗の伝統加飾技法である沈金(ちんきん)を、</p>
  218. <p>オリジナルコースターの制作を通して体験いただける教室のご案内です。</p>
  219. <p>実際にノミを手に取り、作業を体感いただくことで職人や日本の工芸に対する関心を高めて いただければ幸いです。</p>
  220. <p>ご家族やお知り合いの方々と楽しみながら伝統工芸に触れてみてはいかがでしょうか。</p>
  221. <p> </p>
  222. <p><span>教室の詳細はこちら↓↓</span></p>
  223. <p> </p>
  224. <p>【日程】</p>
  225. <p><span data-mce-fragment="1">6月21日(金)</span></p>
  226. <p>【時間】</p>
  227. <p>14:00~15:30</p>
  228. <p><span style="color: #ff2a00;"><span style="color: #000000;">【参加費】</span><br></span></p>
  229. <p><span style="color: #ff2a00;"><span style="color: #000000;">7,700円(税込)</span><br></span></p>
  230. <p><span style="color: #ff2a00;"><span style="color: #000000;">※参加費は当日、gKEYAKIZAKAのレジにてご精算となります。</span></span></p>
  231. <p><span style="color: #ff2a00;"><span style="color: #000000;">【講師】</span><br></span></p>
  232. <p><span style="color: #ff2a00;"><span style="color: #000000;">㈱輪島屋善仁 中室 耕二郎</span></span></p>
  233. <p> </p>
  234. <p><span style="color: #ff2a00;"><img height="220" width="414" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/01_480x480.jpg?v=1699067736" alt=""></span></p>
  235. <p>■沈金とは ・・・</p>
  236. <p>輪島塗の伝統的な加飾技法で、塗り上がった面にノミを用いて文様を彫り、金銀箔や粉を 埋めていく技法です。</p>
  237. <p>しっかりとした下地作業や豊かな上塗を経た輪島塗の仕立てならでは の加飾技法でもあります。</p>
  238. <p>刃物の持つ鋭い線や立体的な金の光沢、背景となる塗面の黒の 残し方などが見所です。</p>
  239. <p> </p>
  240. <p>■沈金体験教室の工程</p>
  241. <p>1.お好みの図案を決めていただきます。</p>
  242. <p>2.オリジナル図案をコースターに写し取ります。</p>
  243. <p>3.講師より彫り方の説明後、ノミを用いて練習用の板で「彫り」の 体験。</p>
  244. <p>4.コースターに写した文様にそって彫り、オリジナル作品の制作。</p>
  245. <p> </p>
  246. <p><span style="color: #ff2a00;"><img height="309" width="350" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/02_480x480.jpg?v=1699067743" alt=""></span></p>
  247. <p>教室にて使用するノミ↑↑</p>
  248. <p>一般の方の場合、文様選びも作品の出来栄えに大きく関 わってきます。</p>
  249. <p>刃物ですので注意が必要ですが、小学校高学年くらいのお子様から楽しんでいただけます。</p>
  250. <p><span style="color: #000000;"><img height="279" width="316" alt="" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/03_480x480.jpg?v=1699067749" data-mce-fragment="1" data-mce-src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/03_480x480.jpg?v=1699067749"></span></p>
  251. <p><span style="color: #000000;"><img height="280" width="316" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/04_480x480.jpg?v=1699067757" alt=""></span></p>
  252. <p>彫った線に漆を充填させていく様子↑↑</p>
  253. <p>こちらの作業は講師、または輪島の職人が行います。</p>
  254. <p>漆の強い接着力により彫った線にそって金粉、金箔が残り文様となって浮かび上がります。</p>
  255. <p> </p>
  256. <p>講師の作業を含め全ての工程が終了したら、漆の乾燥を待ち完成です。</p>
  257. <p>お手元に届くまで 少々お時間を頂戴いたしますが、完成を楽し みにお待ちください。</p>
  258. <p>(中室が会場で金粉入れを行うこと もございます。)</p>
  259. <p> </p>
  260. <p><img height="316" width="322" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/9b88f8f4f139cde4dd3386f9c067fbd8_480x480.jpg?v=1699069057" alt=""></p>
  261. <p>コースター完成品見本↑↑</p>
  262. <p> </p>
  263. <p>教室の様子はこちら↓↓をご覧ください♩</p>
  264. <p> </p>
  265. <p> <iframe src="https://cdn.shopify.com/videos/c/o/v/e3435d89b4324361b62d848bc4edd86d.mp4" width="300" height="600">
  266. </iframe></p>
  267. <p> </p>
  268. <p><span>みなさまのご参加こころよりお待ちしております。</span></p>
  269. <p> </p>
  270. <p> </p>
  271. <p>【お問い合わせ先】</p>
  272. <p>六本木 gKEYAKIZAKA <span data-mce-fragment="1">03-6812-9163</span></p>
  273. <p> </p>]]>
  274.    </content>
  275.  </entry>
  276.  <entry>
  277.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/4%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%A4%8D%E7%89%A9-ressources</id>
  278.    <published>2024-04-28T20:48:34+09:00</published>
  279.    <updated>2024-04-28T20:55:07+09:00</updated>
  280.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/4%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%A4%8D%E7%89%A9-ressources"/>
  281.    <title>4月の植物【ressources】</title>
  282.    <author>
  283.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  284.    </author>
  285.    <content type="html">
  286.      <![CDATA[<p data-mce-fragment="1"> <br><span data-mce-fragment="1">過ぎ行く春が惜しまれる頃となりましたが、</span><span data-mce-fragment="1">g KEYAKIZAKAの植物たちは、</span></p>
  287. <p data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">変わら</span><span data-mce-fragment="1">ず</span><span data-mce-fragment="1">元気に</span><span data-mce-fragment="1">育っておりま</span><span data-mce-fragment="1">す。</span></p>
  288. <p data-mce-fragment="1"> </p>
  289. <p data-mce-fragment="1">今回は、水やりや設置場所等の管理がしやすい、小型の植物をメインにご紹介させ</p>
  290. <p data-mce-fragment="1">ていただきます。</p>
  291. <p data-mce-fragment="1"> </p>
  292. <p data-mce-fragment="1">【ペペロミア・クルシフォリア】</p>
  293. <img data-mce-fragment="1" alt="" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/IMG_7397_480x480.jpg?v=1714300376" data-mce-src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/IMG_7397_480x480.jpg?v=1714300376">
  294. <p>  <meta charset="UTF-8"><span data-mce-fragment="1">コショウ科サダソウ属</span></p>
  295. <p> </p>
  296. <p data-mce-fragment="1">縁が赤く色付いた葉を持つのが特徴的な植物。</p>
  297. <p data-mce-fragment="1">葉が肉厚で小さくても存在感があります。</p>
  298. <p data-mce-fragment="1">多肉なので見た目以上に乾燥に強いです。</p>
  299. <p data-mce-fragment="1"> </p>
  300. <p data-mce-fragment="1"> </p>
  301. <p data-mce-fragment="1">【ハオルチア・十二の巻】</p>
  302. <p data-mce-fragment="1"><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/IMG_7400_480x480.jpg?v=1714300396" alt=""></p>
  303. <p data-mce-fragment="1"> ユリ科ハオルチア属</p>
  304. <p data-mce-fragment="1"> </p>
  305. <p data-mce-fragment="1">白い縞柄の葉が特徴の多肉植物です。</p>
  306. <p data-mce-fragment="1"><meta charset="UTF-8"><span>生長がゆっくりなので、あまり大きくさせたくない方におすすめ。</span></p>
  307. <p data-mce-fragment="1">株分ができるため、増やしていくことができるのも魅力です。</p>
  308. <p data-mce-fragment="1"> </p>
  309. <p data-mce-fragment="1"> </p>
  310. <p data-mce-fragment="1">【カラテア・トリオスター】</p>
  311. <p data-mce-fragment="1"><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/IMG_7399_069fca2d-8a80-4975-a158-fd2acd5fb5cb_480x480.jpg?v=1714300389" alt=""></p>
  312. <p data-mce-fragment="1"><meta charset="UTF-8"><span>クズウコン科/ストロマンテ属</span></p>
  313. <p data-mce-fragment="1"> </p>
  314. <p data-mce-fragment="1">クリーム色や緑、赤色の葉が美しく伸びます。</p>
  315. <p data-mce-fragment="1">「強い気持ち」、「温かい心」などの花言葉の通り、癒しと情熱を同時に与えてく</p>
  316. <p data-mce-fragment="1">れる、不思議で魅力的な植物です。</p>
  317. <p> </p>
  318. <p>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜</p>
  319. <p>g KEYAKIZAKAでは、植物の出張メンテナンスサービスがございます。</p>
  320. <p>お悩みの多い植替えや剪定、病原中対策まで対応しております。</p>
  321. <p>大切な植物の健康管理、植物のプロにぜひお任せ下さい。</p>
  322. <p> </p>]]>
  323.    </content>
  324.  </entry>
  325.  <entry>
  326.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/%E6%A4%8D%E7%89%A9%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6-ressources</id>
  327.    <published>2024-04-20T20:42:21+09:00</published>
  328.    <updated>2024-04-20T20:42:22+09:00</updated>
  329.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/%E6%A4%8D%E7%89%A9%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6-ressources"/>
  330.    <title>植物のメンテナンスについて【ressources】</title>
  331.    <author>
  332.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  333.    </author>
  334.    <content type="html">
  335.      <![CDATA[<p> </p>
  336. <p><meta charset="UTF-8"><meta charset="UTF-8"><span>春らしいうららかな日和が続いております。</span></p>
  337. <p> </p>
  338. <p>今回は、植物が健やかに育つために大切な「風」について掲載いたします。</p>
  339. <p> </p>
  340. <p>〜風による効果〜</p>
  341. <p>・呼吸に必要な空気が手に入ります。</p>
  342. <p>・気過熱により、蒸散が進みます。</p>
  343. <p>・病害虫がついてしまっても、広がるスピードが抑えられます。</p>
  344. <p>・光合成に必要な新鮮な空気が手に入り代謝が上がります。</p>
  345. <p> </p>
  346. <p>空調での送風でも問題なく成長します。但し、直風が当たると乾燥してカピカピに</p>
  347. <p>なってしまいますのでご注意ください。</p>
  348. <p> </p>
  349. <p>人間が公園やキャンプ場などで外の空気を吸うと気持ちいいのと同じで、植物も微</p>
  350. <p>風が吹いて空気が動いている環境を好みます。</p>
  351. <p><a data-encoded-tag-name="meta" data-encoded-tag-value="" data-encoded-attr-charset="VVRGLTg="></a><span>葉がさらさらとそよぐ音を感じながら、暮らしに緑がある幸せを感じてみてはいか</span></p>
  352. <p><span>がでしょうか?</span></p>
  353. <p> </p>
  354. <p><span>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜</span></p>
  355. <p>g KEYAKIZAKAでは、植物の出張メンテナンスサービスがございます。</p>
  356. <p>お悩みの多い植替えや剪定、病原中対策まで対応しております。</p>
  357. <p>大切な植物の健康管理、植物のプロにぜひお任せ下さい。</p>
  358. <p> </p>
  359. <p> </p>]]>
  360.    </content>
  361.  </entry>
  362.  <entry>
  363.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/%E5%AD%A3%E7%AF%80%E3%81%AE%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%8A%E7%9B%AE%E3%81%AB-ressources</id>
  364.    <published>2024-03-24T15:41:30+09:00</published>
  365.    <updated>2024-03-24T15:43:01+09:00</updated>
  366.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/%E5%AD%A3%E7%AF%80%E3%81%AE%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%8A%E7%9B%AE%E3%81%AB-ressources"/>
  367.    <title>季節の変わり目に【ressources】</title>
  368.    <author>
  369.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  370.    </author>
  371.    <content type="html">
  372.      <![CDATA[<p> </p>
  373. <p><meta charset="UTF-8"><span data-mce-fragment="1">暖かい春の日差しを感じる頃となりました。</span></p>
  374. <p>季節の変わり目に、改めて植物のメンテナンス方法をご紹介させていただきます。</p>
  375. <p> </p>
  376. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/0_b09e71b4-f783-4c8f-9360-cfcf399a3182_480x480.jpg?v=1711262464" alt="" data-mce-fragment="1" data-mce-src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/0_b09e71b4-f783-4c8f-9360-cfcf399a3182_480x480.jpg?v=1711262464"> </p>
  377. <p> </p>
  378. <p>1,そろそろ肥料のご準備を。<br><br>観葉植物の生長期となりました。あわせて虫も動き出します。カイガラムシやハダ</p>
  379. <p>ニがついていないか、葉や茎をチェックしてみましょう。</p>
  380. <p> </p>
  381. <p>2,植物たちの様子。</p>
  382. <p>植え替えや剪定、挿し木の適期です。根がパンパンになっていないか、ボサボサ密</p>
  383. <p>になってきていないか、ご自宅の植物のチェックを今のうちにしておきましょう。</p>
  384. <p> </p>
  385. <p>3,定期的に日光浴を。</p>
  386. <p>植物たちは太陽が大好き。</p>
  387. <p>最低気温が10℃を越えたら、屋外に出してもOKの合図です。</p>
  388. <p> </p>
  389. <p>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜</p>
  390. <p> </p>
  391. <p>g KEYAKIZAKAでは、植物の出張メンテナンスサービスがございます。</p>
  392. <p>お悩みの多い植替えや剪定、病原中対策まで対応しております。</p>
  393. <p>大切な植物の健康管理、植物のプロにぜひお任せ下さい。</p>
  394. <p> </p>
  395. <p> </p>]]>
  396.    </content>
  397.  </entry>
  398.  <entry>
  399.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/%E6%98%A5%E3%81%AE%E3%81%8A%E8%8A%B1%E3%81%A8%E8%98%AD%E3%82%92%E7%B5%90%E3%82%8F%E3%81%88%E3%82%8B%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97-%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85</id>
  400.    <published>2024-03-06T16:40:07+09:00</published>
  401.    <updated>2024-03-21T19:48:57+09:00</updated>
  402.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/%E6%98%A5%E3%81%AE%E3%81%8A%E8%8A%B1%E3%81%A8%E8%98%AD%E3%82%92%E7%B5%90%E3%82%8F%E3%81%88%E3%82%8B%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97-%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85"/>
  403.    <title>『春のお花と蘭を結わえるワークショップ』ご案内</title>
  404.    <author>
  405.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  406.    </author>
  407.    <content type="html">
  408.      <![CDATA[<p> </p>
  409. <p><span data-mce-fragment="1">3月から始まる新たな ワークショップのご案内です。</span></p>
  410. <p><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">••┈┈┈┈••</span></p>
  411. <p> <img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/DSC00504.jpg?v=1711018104" alt="" data-mce-fragment="1" data-mce-src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/DSC00504.jpg?v=1711018104"></p>
  412. <p> </p>
  413. <p><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">『春のお花と蘭を結わえるワークショップ』</span></p>
  414. <p><br data-mce-fragment="1"><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">チューリップ ラナンキュラス スイートピー ライラック スミレ といった春の花々、</span><span data-mce-fragment="1">そして ⾊合いや質感の美しい蘭。</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">春の訪れを感じるようなあたたかい⾊合いの花々で花束を制作するワークショップです。</span></p>
  415. <p><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">ラッピングしてお持ち帰りいただけますので 、</span><span data-mce-fragment="1">ご⾃宅⽤はもちろんのこと ギフトとしても ご利⽤いただけます。</span></p>
  416. <p><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">初めての⽅にも丁寧にお伝えいたします。</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">初⼼者の⽅も安心してご参加ください。</span></p>
  417. <p> </p>
  418. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/20231205_0270_2_480x480.jpg?v=1709569775" alt="" data-mce-src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/20231205_0270_2_480x480.jpg?v=1709569775" data-mce-fragment="1"><br data-mce-fragment="1"><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">≪講師≫</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">yui flower tokyo</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">百瀬瑛 / 井上真奈</span><br data-mce-fragment="1"><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">≪⽇時≫</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">3⽉18⽇(⽉)</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">①11:00~13:00</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">②14:00~16:00</span><br data-mce-fragment="1"><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">≪料⾦≫</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">¥10,000(税込)</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">受講料・お花代・お飲み物代含</span><br data-mce-fragment="1"><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">≪ご予約⽅法≫</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">●yui flower tokyo HP </span><a href="https://www.yuiflower-tokyo.com/product-page/gkeyakizaka3ws" target="_blank"><span style="text-decoration: underline;">予約フォーム</span></a></p>
  419. <p>●<span data-mce-fragment="1">g KEYAKIZAKA HP <a href="https://g-roppongi.jp/products/3-18-%E6%9C%88-%E6%98%A5%E3%81%AE%E3%81%8A%E8%8A%B1%E3%81%A8%E8%98%AD%E3%82%92%E7%B5%90%E3%82%8F%E3%81%88%E3%82%8B%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97" target="_blank"><span style="text-decoration: underline;">予約フォーム</span></a></span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">●g KEYAKIZAKA / yui flower tokyo</span></p>
  420. <p><span data-mce-fragment="1"> インスタグラムのDM</span></p>
  421. <p><span data-mce-fragment="1"> または</span><span data-mce-fragment="1">g KEYAKIZAKA</span></p>
  422. <p><span data-mce-fragment="1"> 電話:03-6812-9163 / </span><span data-mce-fragment="1">メール:g-info@g-roppongi.jp にて承ります。</span></p>
  423. <p> </p>
  424. <p><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">••┈┈•• yui flower tokyo ••┈┈••</span><br data-mce-fragment="1"><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">「花と⼈、⼈と⼈を結ぶ存在に」というvisionのもと2022年に東京 外苑前にて創業。</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">1 束の⼩さな花束からラグジュアリーホテルのウェディングまで、すべてのご依頼に傾聴⼒ と技術⼒を持って真摯に応えることを⽬指して発⾜したクリエイティブフローリストグル ープです。</span><br data-mce-fragment="1"><br data-mce-fragment="1"><a class="x1i10hfl xjbqb8w x1ejq31n xd10rxx x1sy0etr x17r0tee x972fbf xcfux6l x1qhh985 xm0m39n x9f619 x1ypdohk xt0psk2 xe8uvvx xdj266r x11i5rnm xat24cr x1mh8g0r xexx8yu x4uap5 x18d9i69 xkhd6sd x16tdsg8 x1hl2dhg xggy1nq x1a2a7pz notranslate _a6hd" href="https://www.instagram.com/yuiflower_tokyo_/" role="link" tabindex="0" data-mce-tabindex="0" data-mce-href="https://www.instagram.com/yuiflower_tokyo_/" data-mce-fragment="1">@yuiflower_tokyo_</a></p>
  425. <p> </p>
  426. <p> </p>
  427. <p>みなさまのご参加、こころよりお待ちしております♩</p>
  428. <p> </p>
  429. <p> </p>]]>
  430.    </content>
  431.  </entry>
  432.  <entry>
  433.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/2%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%A4%8D%E7%89%A9-ressources</id>
  434.    <published>2024-02-28T19:42:14+09:00</published>
  435.    <updated>2024-02-28T19:43:20+09:00</updated>
  436.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/2%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%A4%8D%E7%89%A9-ressources"/>
  437.    <title>2月の植物【ressources】</title>
  438.    <author>
  439.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  440.    </author>
  441.    <content type="html">
  442.      <![CDATA[<p> </p>
  443. <p> </p>
  444. <p>寒さの中にも、春の足音が感じる季節となりました。</p>
  445. <p>g KEYAKIZAKAの2月の植物を紹介いたします。</p>
  446. <p> </p>
  447. <p>【フィカス・アムステルダム】</p>
  448. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/IMG_7066_480x480.jpg?v=1709114188" alt=""></p>
  449. <p> クワ科フィカス属</p>
  450. <p> </p>
  451. <p>耐陰性に強く、落葉しづらいのが特徴的な植物です。</p>
  452. <p>当店のアムステルダムは、幹が真っ直ぐ伸び2mを超える高さです。</p>
  453. <p>花言葉は「健やか」。</p>
  454. <p> </p>
  455. <p>【ジャワゴム】</p>
  456. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/IMG_7067_480x480.jpg?v=1709115623" alt=""></p>
  457. <p>クワ科フィカス属</p>
  458. <p> </p>
  459. <p>生産数が少なく、希少な植物です。</p>
  460. <p>g KEYAKIZAKAのジャワゴムは樹形が斜めに傾いているのがとても魅力的です。</p>
  461. <p>花言葉は「永遠の幸せ」。</p>
  462. <p> </p>
  463. <p>【ストレリチア・オーガスタ】</p>
  464. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/IMG_7129_480x480.jpg?v=1709116266" alt=""></p>
  465. <p>バショウ科ストレチア属</p>
  466. <p> </p>
  467. <p>南アフリカ原産のこの植物は、南国の雰囲気が漂う明るい植物です。</p>
  468. <p>太陽が大好きで、天に向かって葉を広げる姿から「輝かしい未来」の花言葉があり</p>
  469. <p>ます。<br><br>ギフトにもおすすめの植物です。</p>
  470. <p> </p>
  471. <p>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜</p>
  472. <p>g KEYAKIZAKAでは、植物の出張メンテナンスサービスがございます。</p>
  473. <p>お悩みの多い植替えや剪定、病原中対策まで対応しております。</p>
  474. <p>大切な植物の健康管理、植物のプロにぜひお任せ下さい。</p>
  475. <p> </p>]]>
  476.    </content>
  477.  </entry>
  478.  <entry>
  479.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%AE-%E7%AE%B1%E5%BA%AD-%E5%88%B6%E4%BD%9C%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85</id>
  480.    <published>2024-02-20T18:35:35+09:00</published>
  481.    <updated>2024-03-06T17:07:36+09:00</updated>
  482.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%AE-%E7%AE%B1%E5%BA%AD-%E5%88%B6%E4%BD%9C%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85"/>
  483.    <title>自分だけの「箱庭」制作ワークショップのご案内</title>
  484.    <author>
  485.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  486.    </author>
  487.    <content type="html">
  488.      <![CDATA[<p> </p>
  489. <p>gKEYAKIZAKAにて、</p>
  490. <p>海外のお客様向けのワークショップとして</p>
  491. <p>プリザーブドフラワーなどを使用し、世界にひとつだけの小さな箱庭を制作していただく体験をご用意いたしました。</p>
  492. <p> </p>
  493. <div style="text-align: left;"><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/2024-02-03_183505_480x480.png?v=1706954146" alt=""></div>
  494. <div style="text-align: left;"> </div>
  495. <div style="text-align: left;"> </div>
  496. <div style="text-align: left;"></div>
  497. <div style="text-align: left;"></div>
  498. <div style="text-align: left;"></div>
  499. <div style="text-align: left;"></div>
  500. <div style="text-align: left;"></div>
  501. <div style="text-align: left;"></div>
  502. <div style="text-align: left;"></div>
  503. <div style="text-align: left;"></div>
  504. <div style="text-align: left;"></div>
  505. <div style="text-align: left;"></div>
  506. <div style="text-align: left;"></div>
  507. <div style="text-align: left;">講師は鎌倉にアトリエを構える「<span data-mce-fragment="1">雨 北鎌倉</span>」の亀井紀彦さん。</div>
  508. <div style="text-align: left;"><span>茶道や華道など日本文化に内在する美意識と、自然と人為の境界を漂う独自の自然観で、静謐な情景を表現した作品を制作。</span></div>
  509. <div style="text-align: left;"><span> </span></div>
  510. <div style="text-align: left;">
  511. <span>亀井さんの作品はご購入いただける商品としてgKEYAKIZAKAでもお取り扱いをさせいていただいておりますので、</span>ワークショップ当日はこちらも併せてご覧いただけます。</div>
  512. <div style="text-align: left;"> </div>
  513. <div style="text-align: left;"> </div>
  514. <div style="text-align: left;"></div>
  515. <div style="text-align: left;"></div>
  516. <div style="text-align: left;"></div>
  517. <div style="text-align: left;"></div>
  518. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  519. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  520. <div style="text-align: left;"></div>
  521. <div style="text-align: left;"></div>
  522. <div style="text-align: left;"><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/9c01b2df1741c5a40ed167950e6978ae_27503296-57bb-43b7-876d-ff06543fee2c_480x480.jpg?v=1708421000" alt=""></div>
  523. <div style="text-align: left;"> </div>
  524. <div style="text-align: left;"> </div>
  525. <div style="text-align: left;"></div>
  526. <div style="text-align: left;"></div>
  527. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  528. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  529. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  530. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  531. <div style="text-align: left;"></div>
  532. <div style="text-align: left;"></div>
  533. <div style="text-align: left;"></div>
  534. <div style="text-align: left;">《ワークショップについて》</div>
  535. <div style="text-align: left;"></div>
  536. <div style="text-align: left;">
  537. <span>とても小さな桐箱にご自身で自由に景色を作っていく「箱庭」</span><wbr><span>シリーズのワークショップです。</span>
  538. </div>
  539. <div style="text-align: left;"><wbr><span>制作した景色には一人一人の個性が表れ、</span><wbr><span>自分の未知なる一面に気づくことも。</span></wbr></div>
  540. <div style="text-align: left;"><wbr><span>小花をピンセットで一本ずつ挿していく作業は、「集中できる」「</span><wbr><span>気持ちが落ち着く」「瞑想のよう」等の感想をいただいています。</span></wbr></div>
  541. <div style="text-align: left;"><wbr><span>心を整える体験にもなるはずです。</span></div>
  542. <div style="text-align: left;"><span> </span></div>
  543. <div style="text-align: left;"><span> </span></div>
  544. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  545. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  546. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  547. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  548. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  549. <div style="text-align: left;"><span>【日程】</span></div>
  550. <div style="text-align: left;"><span>3月6日(水)</span></div>
  551. <div style="text-align: left;"><span>3月20日(水)</span></div>
  552. <div style="text-align: left;"><span>4月10日(水)</span></div>
  553. <div style="text-align: left;"><span>4月24日(水)</span></div>
  554. <div style="text-align: left;"><span> </span></div>
  555. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  556. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  557. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  558. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  559. <div style="text-align: left;"><span>【場所】</span></div>
  560. <div style="text-align: left;"><span>六本木ヒルズ ヒルサイドB1F gKEYAKIZAKA</span></div>
  561. <div style="text-align: left;"><span> </span></div>
  562. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  563. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  564. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  565. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  566. <div style="text-align: left;"><span>【時間】</span></div>
  567. <div style="text-align: left;"><span>お問い合わせください。</span></div>
  568. <div style="text-align: left;"><span> </span></div>
  569. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  570. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  571. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  572. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  573. <div style="text-align: left;"><span>【価格】</span></div>
  574. <div style="text-align: left;"><span>1回¥33,000(税込)※3名まで。1名追加毎に¥11,000(税込)</span></div>
  575. <div style="text-align: left;"><span> </span></div>
  576. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  577. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  578. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  579. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  580. <div style="text-align: left;"><span>【講師】</span></div>
  581. <div style="text-align: left;">美術作家/花道家 亀井紀彦 <a href="https://www.instagram.com/kameinorihiko" target="_blank">@kameinorihiko</a>
  582. </div>
  583. <div style="text-align: left;"> </div>
  584. <div style="text-align: left;"></div>
  585. <div style="text-align: left;"></div>
  586. <div style="text-align: left;"></div>
  587. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  588. <div style="text-align: left;"><span>【特記】</span></div>
  589. <div style="text-align: left;"><span style="color: #ff2a00;">海外のお客様向けのワークショップとなります。</span></div>
  590. <div style="text-align: left;"><span style="color: #ff2a00;">当日は必ず専属の通訳の方をお連れいただきますようお願いいたします。</span></div>
  591. <div style="text-align: left;"><span style="color: #ff2a00;"> </span></div>
  592. <div style="text-align: left;"><span style="color: #ff2a00;"></span></div>
  593. <div style="text-align: left;"><span style="color: #ff2a00;"></span></div>
  594. <div style="text-align: left;"><span style="color: #ff2a00;"></span></div>
  595. <div style="text-align: left;"><span></span></div>
  596. <div style="text-align: left;"><span>【お問い合わせ先】</span></div>
  597. <div style="text-align: left;"><span>六本木ヒルズgKEYAKIZAKA</span></div>
  598. <div style="text-align: left;">TEL:03-6812-9163</div>
  599. <div style="text-align: left;">MAIL:g-info@g-roppongi.jp</div>
  600. <div style="text-align: left;"> </div>
  601. <div style="text-align: left;"></div>
  602. <div style="text-align: left;"></div>
  603. <div style="text-align: left;"></div>
  604. <div style="text-align: left;"></div>
  605. <div style="text-align: left;">みなさまのご参加、こころよりお待ちしております♩</div>
  606. <div style="text-align: left;"> </div>
  607. <div style="text-align: left;"> </div>
  608. <div style="text-align: left;"></div>
  609. <div style="text-align: left;"></div>
  610. <div style="text-align: left;"></div>
  611. <div style="text-align: left;"></div>]]>
  612.    </content>
  613.  </entry>
  614.  <entry>
  615.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/12%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%A4%8D%E7%89%A9-ressources</id>
  616.    <published>2023-12-28T22:25:58+09:00</published>
  617.    <updated>2023-12-28T22:26:51+09:00</updated>
  618.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/12%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%A4%8D%E7%89%A9-ressources"/>
  619.    <title>12月の植物【ressources】</title>
  620.    <author>
  621.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  622.    </author>
  623.    <content type="html">
  624.      <![CDATA[<p> </p>
  625. <p>年末で寒さも厳しい頃となりました。</p>
  626. <p> </p>
  627. <p>12月のg KEYAKIZAKAの植物をご紹介致します。</p>
  628. <p> </p>
  629. <p>【ドラセナ グローカル】</p>
  630. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/unnamed_a790ecb1-e1f4-4e33-b3fb-3a16e5c7959d_480x480.jpg?v=1703739381" alt="" data-mce-src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/unnamed_a790ecb1-e1f4-4e33-b3fb-3a16e5c7959d_480x480.jpg?v=1703739381"></p>
  631. <p><meta charset="UTF-8"><span>リュウゼツラン科コルディリネ属</span></p>
  632. <p>丸みがかった葉の形は美しく天に向かって伸びます。</p>
  633. <p>和洋どちらのお部屋にも合い、高級感があるため人気の植物です。</p>
  634. <p>花言葉は「爽やか」。</p>
  635. <p> </p>
  636. <p>【フィロデンドロン ロジョコンゴ】</p>
  637. <p><img alt="" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/unnamed-1_1c186a94-4d3b-4b08-9630-d0a1f70a58ee_480x480.jpg?v=1703739396" data-mce-src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/unnamed-1_1c186a94-4d3b-4b08-9630-d0a1f70a58ee_480x480.jpg?v=1703739396"></p>
  638. <p>サトイモ科フロデンドロン属 </p>
  639. <p>赤と緑の葉が特徴的な植物。光沢のある葉は大きく、g KEYAKIZAKAの<meta charset="UTF-8"><span data-mce-fragment="1">フィロデン</span></p>
  640. <p><span data-mce-fragment="1">ドロンは形のバランスがとても良いです。</span></p>
  641. <p><meta charset="UTF-8"><span>花言葉は「壮大な美」、「華やかな明るさ」。</span></p>
  642. <p> </p>
  643. <p>【フィカス バーガンディ】</p>
  644. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/unnamed-2_474ac60b-4700-4b0a-b662-ffb042ee53bd_480x480.jpg?v=1703739388" alt=""></p>
  645. <p><span><meta charset="UTF-8">クワ科フィカス属</span></p>
  646. <p>新芽が赤く、葉は濃い緑のシックな植物。※当店のフィカスは2mを超えます。</p>
  647. <p>ゴムの木の仲間で強健なので、初心者の方でも安心して育てられます。</p>
  648. <p><span><meta charset="UTF-8">花言葉は、<span class="highlite">「永久の幸せ」「健やか」。</span></span></p>
  649. <p> </p>
  650. <p>〜〜〜〜〜〜</p>
  651. <p>g KEYAKIZAKAでは、植物の出張メンテナンスサービスがございます。</p>
  652. <p>お悩みの多い植替えや剪定、病原中対策まで対応しております。</p>
  653. <p>大切な植物の健康管理、植物のプロにぜひお任せ下さい。</p>
  654. <p> </p>
  655. <p><meta charset="UTF-8"><span>今年も余日わずかとなりました。 </span></p>
  656. <p><span>皆様どうぞよいお年をお迎えください。</span></p>
  657. <p> </p>]]>
  658.    </content>
  659.  </entry>
  660.  <entry>
  661.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E8%8C%B6%E9%81%93%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97-%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85</id>
  662.    <published>2023-12-01T13:25:13+09:00</published>
  663.    <updated>2024-01-01T14:27:38+09:00</updated>
  664.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E8%8C%B6%E9%81%93%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97-%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85"/>
  665.    <title>『テーブル茶道ワークショップ』ご案内</title>
  666.    <author>
  667.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  668.    </author>
  669.    <content type="html">
  670.      <![CDATA[<p><span data-mce-fragment="1"> </span></p>
  671. <p><span data-mce-fragment="1">g KEYAKIZAKA開催</span></p>
  672. <p><span data-mce-fragment="1">テーブル茶道ワークショップのご案内です♩</span></p>
  673. <p> </p>
  674. <p><span data-mce-fragment="1"><img height="323" width="323" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/IMG_1406_480x480.jpg?v=1701403860" alt=""></span></p>
  675. <p> </p>
  676. <p><span data-mce-fragment="1">アフタヌーンティーのように誰でも楽しめるおもてなしの一つとして、この秋、テーブル茶道を学んでみませんか?</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">3回コースでテーブルコーディネートや季節のお話とともにテーブル茶道のお点前の基礎を学びます。</span></p>
  677. <p> </p>
  678. <p><img height="470" width="381" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/IMG_1405_480x480.jpg?v=1701403870" alt=""></p>
  679. <p><span data-mce-fragment="1">【講師紹介】</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">永江宗杏 <a data-mce-fragment="1" role="link" href="https://www.instagram.com/anna_st_clair/" class="x1i10hfl xjbqb8w x6umtig x1b1mbwd xaqea5y xav7gou x9f619 x1ypdohk xt0psk2 xe8uvvx xdj266r x11i5rnm xat24cr x1mh8g0r xexx8yu x4uap5 x18d9i69 xkhd6sd x16tdsg8 x1hl2dhg xggy1nq x1a2a7pz notranslate _a6hd" tabindex="0" data-mce-href="https://www.instagram.com/anna_st_clair/" data-mce-tabindex="0">@anna_st_clair</a></span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">裏千家茶道 助教授</span><br data-mce-fragment="1"><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">日本人の父と日本文化を愛好するカナダ出身の母のもとで、幼い頃から茶の湯やきものに親しむ。モデルとして雑誌・広告などで活動しながら。茶道家・永江宗杏として裏千家茶道教室『春華庵』を主宰。</span><br data-mce-fragment="1"><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">茶会を通して異ジャンルとのコラボレーションも積極的に行う。</span></p>
  680. <p><span data-mce-fragment="1">なかでもアートと茶道の融合に目を向け、「アート体験」としての茶会やワークショップをキュレーション。</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">Audio TechnicaやPatek Philippeなどのラグジュアリーブランドとのコラボレーションなど、茶の湯の可能性を世界へ発信している。</span></p>
  681. <p><br data-mce-fragment="1"><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">【日程】</span></p>
  682. <p>1月22日(月)</p>
  683. <p><span data-mce-fragment="1">【時間】</span></p>
  684. <p><span data-mce-fragment="1">※確認中</span></p>
  685. <p>90分コース</p>
  686. <p><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">【価格】</span></p>
  687. <p><span data-mce-fragment="1">8,800円</span></p>
  688. <p> </p>
  689. <p><span data-mce-fragment="1">【お問合せ先】</span></p>
  690. <p>六本木gKEYAKIZAKA </p>
  691. <p>TEL:03-6812-9163</p>
  692. <p>MAIL:g-info@g-roppongi.jp</p>
  693. <p> </p>
  694. <p>みなさまのご参加、こころよりお待ちしております♩</p>]]>
  695.    </content>
  696.  </entry>
  697.  <entry>
  698.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%81%AE%E7%BE%8E%E6%96%87%E5%AD%97%E8%AC%9B%E5%BA%A7-%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85</id>
  699.    <published>2023-12-01T12:15:23+09:00</published>
  700.    <updated>2024-01-12T12:52:18+09:00</updated>
  701.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%81%AE%E7%BE%8E%E6%96%87%E5%AD%97%E8%AC%9B%E5%BA%A7-%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85"/>
  702.    <title>『大人の美文字講座』ご案内</title>
  703.    <author>
  704.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  705.    </author>
  706.    <content type="html">
  707.      <![CDATA[<p> </p>
  708. <p><span data-mce-fragment="1">gKEYAKIZAKA開催</span></p>
  709. <p><span data-mce-fragment="1">『大人の美文字教室』</span></p>
  710. <p><span data-mce-fragment="1">『お名前を漢字に変換!”和名作成講座</span><span data-mce-fragment="1">”』</span><span data-mce-fragment="1">のご案内です。</span></p>
  711. <p> </p>
  712. <p><span data-mce-fragment="1"><img height="328" width="331" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/IMG-0872_480x480.jpg?v=1697889012" alt=""></span></p>
  713. <p> <span data-mce-fragment="1">『大人の美文字教室』</span></p>
  714. <p>硬筆・毛筆共に所属流派で師範の資格を持つ書道家が</p>
  715. <p><span data-mce-fragment="1">1時間で美文字について指導。</span></p>
  716. <p><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">筆ペンを使って宛名書きや金封の表書きなど、</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">大切なタイミングに自分の字で想いをお届けしたい…という方。</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">整った文字を書くコツを習得し、手書きの不安を無くしたい方。</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">正しく、楽しく文字について学びたい方。</span></p>
  717. <p><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">すきま時間を使って、どなたでもご参加いただける大人の美文字講座です。</span></p>
  718. <p>参加者には表書きお手本プレゼント♩</p>
  719. <p><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">【1月の日程】</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1"> 10日(水)・24日(水)</span><br data-mce-fragment="1"><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">【時間】</span></p>
  720. <p><span data-mce-fragment="1">所要時間:1時間</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">①11:30~13:00(※12時までにお越しください。)</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">②18:15~19:45(※18:45までにお越しください。)</span><br data-mce-fragment="1"><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">【費用】</span></p>
  721. <p><span data-mce-fragment="1">8,800円(税込)</span><br data-mce-fragment="1"><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">【場所】</span></p>
  722. <p><span data-mce-fragment="1">六本木ヒルズ ヒルサイドB1F gKEYAKIZAKA 店舗内</span></p>
  723. <p><img alt="" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/gKEYAKIZAKA_1_480x480.png?v=1704975211" width="244" height="244"></p>
  724. <p data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">『お名前を漢字に変換!”和名作成講座</span><span data-mce-fragment="1">”』</span></p>
  725. <p data-mce-fragment="1"><span style="color: #ff2a00;">※海外の方向けのワークショップとなります。</span></p>
  726. <p data-mce-fragment="1"><span style="color: #000000;">英語のお名前を漢字に変換し、</span></p>
  727. <p data-mce-fragment="1"><span style="color: #000000;">自分だけの”和名”を作成する講座です。</span></p>
  728. <p data-mce-fragment="1"><span style="color: #000000;">縁起のよい漢字やお好きな漢字を使い名前を完成し、</span></p>
  729. <p data-mce-fragment="1"><span style="color: #000000;">最後に色紙にお名前を清書しお持ち帰りいただけます。</span></p>
  730. <p data-mce-fragment="1"><span style="color: #000000;">後日、お名前はデータ化しメールにてお渡しさせていただきます。</span></p>
  731. <p data-mce-fragment="1"><span style="color: #000000;">データはステッカー作成などにも使用できますので、</span></p>
  732. <p data-mce-fragment="1"><span style="color: #000000;">帰国後も様々なシーンでご活用ください♩</span></p>
  733. <p data-mce-fragment="1"> </p>
  734. <p><span data-mce-fragment="1">【1月の日程】</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1"> 10日(水)・24日(水)</span><br data-mce-fragment="1"><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">【時間】</span></p>
  735. <p><span data-mce-fragment="1">所要時間:1時間</span></p>
  736. <p><span data-mce-fragment="1">①14:00~15:30(※14:30時までにお越しください)<br data-mce-fragment="1">②16:00~17:30(※16:30までにお越しください)</span><br data-mce-fragment="1"><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">【費用】</span></p>
  737. <p><span data-mce-fragment="1">11,000円(税込)</span><br data-mce-fragment="1"><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">【場所】</span></p>
  738. <p><span data-mce-fragment="1">六本木ヒルズ ヒルサイドB1F gKEYAKIZAKA 店舗内</span></p>
  739. <p><br data-mce-fragment="1"><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">【申込・お問合せ先】</span></p>
  740. <p>六本木ヒルズ gKEYAKIZAKA<br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">電話:03-6812-9163</span></p>
  741. <p>メール:g-info@g-roppongi.jp<br data-mce-fragment="1"><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">⁡</span></p>
  742. <p><img height="215" width="323" alt="" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/2d1ef25080e191ab15658c6d0f3dd600_480x480.jpg?v=1690084146" data-mce-src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/2d1ef25080e191ab15658c6d0f3dd600_480x480.jpg?v=1690084146" data-mce-fragment="1"><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">【講師紹介】</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">夕葵(ゆき)</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">書道家 / 墨象作家</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">幼少期より筆を握り20歳で毛筆・硬筆共に師範を取得。</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">命名書やロゴデザインなど、個人、企業のイメージに合った文字製作を行う。</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">アートの分野では墨と線の表現を主にアパレルへ墨のデザインを施す他、ライブパフォーマンスまで幅広く活動。</span><br data-mce-fragment="1"><span data-mce-fragment="1">紙や文字に留まらずさまざまな形で墨の世界を表現している。</span><br data-mce-fragment="1"><a tabindex="0" role="link" href="https://www.instagram.com/yyyyyuki_14/" class="x1i10hfl xjbqb8w x6umtig x1b1mbwd xaqea5y xav7gou x9f619 x1ypdohk xt0psk2 xe8uvvx xdj266r x11i5rnm xat24cr x1mh8g0r xexx8yu x4uap5 x18d9i69 xkhd6sd x16tdsg8 x1hl2dhg xggy1nq x1a2a7pz notranslate _a6hd" data-mce-href="https://www.instagram.com/yyyyyuki_14/" data-mce-tabindex="0" data-mce-fragment="1">@yyyyyuki_14</a></p>
  743. <p> </p>
  744. <p>みなさまのご参加、こころよりお待ちしております♩</p>]]>
  745.    </content>
  746.  </entry>
  747.  <entry>
  748.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/11%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%A4%8D%E7%89%A9-ressources</id>
  749.    <published>2023-11-23T10:40:31+09:00</published>
  750.    <updated>2023-11-23T10:41:04+09:00</updated>
  751.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/11%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%A4%8D%E7%89%A9-ressources"/>
  752.    <title>11月の植物【ressources】</title>
  753.    <author>
  754.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  755.    </author>
  756.    <content type="html">
  757.      <![CDATA[<p>日増しに寒さが増し、霜枯れの季節となりました。<br><br>g KEYAKIZAKAの11月の植物をご紹介致します。</p>
  758. <p> </p>
  759. <p>パキラ</p>
  760. <p><img alt="" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/0_480x480.jpg?v=1700701407"></p>
  761. <p><meta charset="UTF-8"><span>アオイ科 パキラ属</span></p>
  762. <p><br>病害虫や乾燥に強く育てやすい特徴があり、観葉植物を初めて育てる方にぴったり<br><br>の植物です。</p>
  763. <p>一年を通し、光沢のある葉を広げ、明るさと瑞々しい印象を与えてくれます。</p>
  764. <p>花言葉は「快活」、「勝利」です。</p>
  765. <p> </p>
  766. <p><br>コウセイチャメドレア</p>
  767. <p><img alt="" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/0-1_480x480.jpg?v=1700701877"></p>
  768. <p>ヤシ科チャメドレア属</p>
  769. <p><br><span data-mce-fragment="1">他のヤシ科の植物に比べ、一片の葉が太く、柔らかく、凹凸があるのが特徴です。</span></p>
  770. <p><span data-mce-fragment="1"><meta charset="UTF-8"></span></p>
  771. <p><span data-mce-fragment="1">通常の観葉植物よりも耐寒性、耐陰性が強いのも特徴です。<br><br>花言葉は「あなたを見守る」。<br><br></span></p>
  772. <p><span data-mce-fragment="1"><br>フィカス・ウィルデマニアーナ 班入</span></p>
  773. <p><span data-mce-fragment="1"><img alt="" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/0-2_480x480.jpg?v=1700702413"></span></p>
  774. <p><span data-mce-fragment="1">クワ科 フィカス属</span></p>
  775. <p><br>黄色の班模様が特徴的で、明るさと新鮮さを与えてくれます。</p>
  776. <p>ゴムの木の仲間であるため、生命力が強くインテリアやカフェに取り入れられるこ<br><br>とも多い、人気の高い植物です。</p>
  777. <p>花言葉は、「永遠の幸せ」。</p>
  778. <p>~~~~~~~~~~~</p>
  779. <p>日に日に寒さが増し、紅葉の見ごろが終わりを迎えそうです。</p>
  780. <p>g KEYAKIZAKAの植物たちは今日も元気に皆様をお待ちしております。</p>]]>
  781.    </content>
  782.  </entry>
  783.  <entry>
  784.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/%E4%B8%80%E8%BC%AA%E6%8C%BF%E3%81%97%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97-%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85</id>
  785.    <published>2023-11-21T18:42:52+09:00</published>
  786.    <updated>2024-01-01T14:28:36+09:00</updated>
  787.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/%E4%B8%80%E8%BC%AA%E6%8C%BF%E3%81%97%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97-%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85"/>
  788.    <title>『一輪挿しワークショップ』ご案内</title>
  789.    <author>
  790.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  791.    </author>
  792.    <content type="html">
  793.      <![CDATA[<p> </p>
  794. <p><span data-mce-fragment="1">gKEYAKIZAKAでは、</span></p>
  795. <p><span data-mce-fragment="1">季節の草花を使って、一輪挿しの基本と発展形を一度に学ぶことができるワークショップを開催しております。</span></p>
  796. <p> <img data-mce-fragment="1" height="343" width="257" alt="" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/20230405_140940_480x480.jpg?v=1680844899" data-mce-src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/20230405_140940_480x480.jpg?v=1680844899"></p>
  797. <p><span data-mce-fragment="1">講師には商業施設の新店舗立ち上げ業務を行う他、ブライダルやファッションショーの花装飾、海外ブランドのインスタレーション手掛け、著名人の生徒を数多く抱える、フラワーショップ Terra Rosa 主催 河上優子氏をお迎えし、丁寧な説明の元、一輪挿しの基本と発展形を制作していただきます。</span></p>
  798. <p> </p>
  799. <p>また、g KEYAKIZAKAならではのワークショップの特典は以下通りです。<br> ①当店に展示してある作家の花器や他にはないユニークな花器をご利用いただけます。<br> ②当日ご用意したお花は使用したモノ以外もお持ち帰りいただけるので、ご自宅でも練習することができます。<br> ③ワークショップを受講されたお客様は当店の花器を10%OFFでお買い求めいただけます。</p>
  800. <p> </p>
  801. <p><span>一輪挿しは基本的な知識を学ぶだけで、誰でも簡単に生けることを楽しめます。</span><br><span>この機会にぜひ、基本とプロのテクニックを学んで、季節の移ろいを生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。</span></p>
  802. <p> </p>
  803. <p><span><img height="387" width="290" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/20230405_153209_480x480.jpg?v=1680845389" alt=""></span></p>
  804. <p> </p>
  805. <p>【日程】</p>
  806. <p>※確認中</p>
  807. <p><br><span>【時間】</span></p>
  808. <p><span>11:30~13:00、14:00~15:30の2回</span></p>
  809. <p><br><span>【定員】</span></p>
  810. <p><span>各回4名さま(最少催行人員 3名)</span></p>
  811. <p><br><span>【価格】</span></p>
  812. <p><span>5,500円(税込)</span></p>
  813. <p><br><span>【場所】</span></p>
  814. <p><span>g KEYAKIZAKA</span></p>
  815. <p><br><span>【お問合せ先】</span></p>
  816. <p><span>TEL 03‐6812‐9163</span></p>
  817. <p><span>mail g-info@g-roppongi-jp</span></p>
  818. <p> </p>
  819. <p><span>みなさまのご参加、こころよりお待ちしております♩</span></p>]]>
  820.    </content>
  821.  </entry>
  822.  <entry>
  823.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/kintsugi-workshop</id>
  824.    <published>2023-11-21T18:41:56+09:00</published>
  825.    <updated>2024-03-15T01:44:27+09:00</updated>
  826.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/kintsugi-workshop"/>
  827.    <title>東京の金継ぎ教室(1日体験ワークショップ)のご案内</title>
  828.    <author>
  829.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  830.    </author>
  831.    <content type="html">
  832.      <![CDATA[<p>g KEYAKIZAKAでは、1回2時間の金継ぎ体験教室を開催しています。</p>
  833. <table class="table_design03">
  834. <tbody>
  835. <tr>
  836. <th>体験料金</th>
  837. <td>8,000円(税込)</td>
  838. </tr>
  839. <tr>
  840. <th>開催日</th>
  841. <td>火・木・土・日曜</td>
  842. </tr>
  843. <tr>
  844. <th>時間帯</th>
  845. <td>午前の回:10時30分~<br>午後の回:14時00分~</td>
  846. </tr>
  847. </tbody>
  848. </table>
  849. <a class="btn_01" style="display: block; text-align: center; vertical-align: middle; text-decoration: none; width: 80%; margin: auto; padding: 1rem 4rem; font-weight: bold; border: 2px solid #27acd9; color: #27acd9; transition: 0.5s;" href="https://g-roppongi.jp/products/kintsugi-workshop">日程を見て予約する ></a>
  850. <h2 style="margin-top: 4em;" class="mod-h2 title">
  851. <span class="text">g KEYAKIZAKAの</span> <span class="text">金継ぎ教室の特徴</span>
  852. </h2>
  853. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/kintsugi-workshop-01.webp?v=1710343503" alt="金継ぎの1日体験中の写真"></p>
  854. <ul class="cp_list">
  855. <li>本漆を使用しないので<strong class="keikou">肌がかぶれることがない</strong>
  856. </li>
  857. <li><strong class="keikou">1日で直せて、当日持ち帰れる</strong></li>
  858. <li>食器には使えない道具を使用している金継ぎ教室が多いなか、当教室ではすべての道具が食品衛生法基準をクリアしていうので、<strong class="keikou">金継ぎしたあとも安心して使うことができる</strong>
  859. </li>
  860. </ul>
  861. <h3 class="mod-h3">肌かぶれを気にせずに金継ぎを楽しめる</h3>
  862. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/kintsugi-workshop-02.webp?v=1710431613" alt="本漆で手がかぶれないように手袋をしている"></p>
  863. <p>金継ぎでは本漆を使用しますが、肌に接触するとかぶれる可能性があります。<br>時には、<strong class="aka">強いアレルギー反応を引き起こすことがあり、高熱が出る場合などもあるほど…</strong></p>
  864. <p>また、触れるだけでなく、空気感染するという説もあります。<br>反応が酷い方は高熱が出る場合もありますので注意が必要です。</p>
  865. <p>ですが、<strong class="keikou">当教室では肌かぶれが起きない『合成うるし』という物を使用しますので、肌かぶれを気にせずに金継ぎを楽しんでいただけます</strong>。</p>
  866. <h3 class="mod-h3">1日で直せて、当日持ち帰れる</h3>
  867. <p><img alt="金継ぎの1日体験で直した器を持って帰る写真" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/kintsugi-workshop-03.webp?v=1710432952"></p>
  868. <p>本漆は固まるのに時間がかかります。<br>例えば、本漆で器を接着する場合、一週間ほど固める必要があります。</p>
  869. <p>その後の工程も、本漆を使う度に固める時間が必要です。<br>そのため、<strong class="aka">金継ぎを本漆で直す場合、何度か通う必要があります</strong>。</p>
  870. <p>ですが、<strong class="keikou">当教室の金継ぎでは本漆の代わりに接着剤やエポキシ樹脂を使用するので、1日で完成させて持って帰ることができます</strong>。</p>
  871. <p>旅行先で買った器。</p>
  872. <p>友達からのプレゼント。</p>
  873. <p>使いやすくてお気に入りの器。</p>
  874. <p>こんな食器がご自宅に眠っていませんか?</p>
  875. <p> </p>
  876. <p>思い出が詰まった食器を、</p>
  877. <p>壊れたからと簡単に捨てるのあ難しいですよね・・・</p>
  878. <p> </p>
  879. <p>そんな方におすすめしたいのが、</p>
  880. <p>食器を直す日本の伝統技術「金継ぎ」です。</p>
  881. <p> </p>
  882. <p>伝統技術といっても難しくありません。</p>
  883. <p>参加者のほとんどが初めての方ばかりで、</p>
  884. <p>しっかり器を直されています。</p>
  885. <p> </p>
  886. <p><img height="247" width="371" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/f8635d51a97087901e429de97514cdfe_480x480.jpg?v=1700038757" alt=""></p>
  887. <p><img height="371" width="371" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/165248b73c1fe497f161ea96ff83a677_480x480.jpg?v=1700038775" alt=""></p>
  888. <p> </p>
  889. <p>【開催日】</p>
  890. <p>火・木・土・日</p>
  891. <p>※下記URLの教室申込フォームにてご確認ください。</p>
  892. <p><a href="https://kintsugikurashi.com/workshop/" data-sanitized-target="_blank">◆◆◆お申込みフォーム◆◆◆</a></p>
  893. <p> </p>
  894. <p>【お問い合わせ先】</p>
  895. <p>■六本木ヒルズ gKEYAKIZAKA</p>
  896. <p><span>TEL 03‐6812‐9163</span></p>
  897. <p><span>mail g-info@g-roppongi-jp</span></p>
  898. <p> </p>
  899. <p>■金継ぎ暮らし</p>
  900. <p>03-6824-6511</p>
  901. <p>support@kintsugikurashi.com</p>
  902. <p>金継ぎという伝統技術に興味はありますか?</p>
  903. <p>金継ぎは壊れた陶器やガラスを金や漆で修復する技術であり、東京には多彩な金継ぎ教室が存在します。<br>初心者向けの基礎から学べる教室や、安い料金で学べるおすすめスクール、さらには浅草エリアでの持ち込みスポットもご紹介します。</p>
  904. <p>金継ぎの魅力を存分に堪能したい方には、東京での金継ぎ体験やアンティーク修復体験、さらには金継ぎ職人を目指すための情報までご紹介します。<br>東京で金継ぎを楽しむための情報をお届けします!</p>
  905. <h2>金継ぎ 教室 東京の魅力を徹底解剖!</h2>
  906. <h3>初心者向けの金継ぎ教室 東京で基礎から学ぼう</h3>
  907. 金継ぎを始めたい初心者におすすめの金継ぎ教室 東京での基礎講座は、伝統的な技法から丁寧に指導してくれます。先生のサポートのもと、割れや欠けた陶器を丁寧に修復する過程で、金継ぎの基本や技術を身につけることができます。自分自身の作品を手にしたときの喜びを感じられる教室です。
  908. <h3>金継ぎ 東京の持ち込みスポットとして人気の港区エリア</h3>
  909. 東京で金継ぎ体験を楽しむなら、港区エリアがおすすめです。伝統ある街並みや風情溢れる雰囲気の中で、金継ぎ教室に参加することができます。港区の街を歩きながら、金継ぎの楽しさや技術を学ぶことができるでしょう。
  910. <h3>金継ぎ教室 安い料金で学べるおすすめスクールを紹介</h3>
  911. 金継ぎ教室をお得に受講したい方におすすめのスクールを紹介します。リーズナブルな料金で、初心者でも気軽に参加できるコースやプランが充実しています。金継ぎの楽しさを手軽に体験したい方におすすめです。
  912. <h3>金継ぎができないものは?金継ぎの限界とは</h3>
  913. 金継ぎには修復できないものもあります。金継ぎの技法や材料によっては、特定の素材や形状のものは修復が難しい場合があります。金継ぎの限界を理解することで、より効果的な修復を行うことができます。
  914. <h3>金継ぎ教室 g KEYAKIZAKAでのアンティーク修復体験</h3>
  915. g KEYAKIZAKAで開催される金継ぎ教室では、アンティーク品の修復体験ができます。歴史を感じるアンティーク品を手に取りながら、金継ぎの技術を学ぶことで、独自の作品づくりの楽しさを体験することができます。
  916. <h2>金継ぎ 職人を目指すなら知っておきたいポイント</h2>
  917. <h3>金継ぎ 職人への道!都内で学べる専門学校を紹介</h3>
  918. 金継ぎ職人を目指す方におすすめの専門学校をご紹介します。都内には金継ぎの技術や伝統を学ぶことができる専門学校があり、熟練した職人による指導を受けながら、自身の技術を磨くことができます。
  919. <h3>金継ぎ ワークショップで基礎技術を磨こう</h3>
  920. 金継ぎの基礎技術を学びたい方におすすめのワークショップを紹介します。手軽に参加できるワークショップでは、基本的な技術やコツを短期間で学ぶことができ、金継ぎの世界に触れる良い機会となります。
  921. <h3>金継ぎ体験 東京で外国人に人気の理由とは</h3>
  922. 東京で行われる金継ぎ体験は外国人にも人気があります。日本の伝統工芸や文化を体験することで、独自の作品を作る喜びや感動を共有し、国際交流の場としても重要な役割を果たしています。
  923. <h3>金継ぎは金以外でも可能?新たな材料での実験とは</h3>
  924. 金継ぎには金以外の材料を使った斬新な技術があります。金継ぎの伝統にとらわれず、新たな材料や手法を取り入れることで、より革新的な作品を生み出すことができます。
  925. <h3>先端芸術表現の教授は誰?金継ぎの未来を切り拓く</h3>
  926. 金継ぎの先端技術や芸術表現を教える教授に注目です。新しい視点やアプローチで金継ぎの可能性を広げ、未来の金継ぎ芸術の発展に貢献しています。
  927. <h2>金継ぎの魅力を東京で存分に体験しよう</h2>
  928. <h3>金継ぎ教室 g KEYAKIZAKAで学ぶ日本の伝統工芸</h3>
  929. g KEYAKIZAKAで開催される金継ぎ教室では、日本の伝統工芸である金継ぎの魅力を存分に体験することができます。伝統と現代が融合した空間で、自分だけのオリジナル作品を作りましょう。
  930. <h3>金継ぎ 1日体験で作るオリジナル作品の魅力</h3>
  931. 東京で行われる金継ぎ体験では、1日でオリジナル作品を作る魅力を体験することができます。自分の手で創り出す喜びや充実感は、金継ぎ体験ならではの醍醐味です。
  932. <h3>金綣ぎ プロを目指すための養成プログラムとは</h3>
  933. 金継ぎのプロを目指す方に向けた養成プログラムがあります。プロの技術や知識を学びながら、作品制作や修復の実践を通じて、自身のスキルを高めることができます。
  934. <h3>金継ぎ 1日体験 東京でのリラックスしたひとときを</h3>
  935. 東京での金継ぎ体験は、リラックスしたひとときを過ごせる場所としても人気です。忙しい日常から離れ、手仕事の楽しみや癒しを感じながら、心身ともにリフレッシュすることができます。
  936. <h3>金継ぎ 東京で持ち込むならg KEYAKIZAKAがおすすめの理由</h3>
  937. 東京で金継ぎ体験をする際には、g KEYAKIZAKAが持ち込みスポットとしておすすめです。g KEYAKIZAKAの店内に觽れながら、自分の作品を修復する楽しさを存分に味わうことができます。]]>
  938.    </content>
  939.  </entry>
  940.  <entry>
  941.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/pickup-katase-mobile</id>
  942.    <published>2023-11-14T11:28:58+09:00</published>
  943.    <updated>2023-11-14T11:28:59+09:00</updated>
  944.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/pickup-katase-mobile"/>
  945.    <title>Pickup!【Katase Mobile】</title>
  946.    <author>
  947.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  948.    </author>
  949.    <content type="html">
  950.      <![CDATA[<p> </p>
  951. <p><br>暦の上では冬となり、夜の寒さが強まってまいりました。</p>
  952. <p> </p>
  953. <p>今回のPick Upは</p>
  954. <p>カタセデザインのモビール。</p>
  955. <p><br>モビール(動く彫刻)の意のままに、お互いのパーツが影響し合うことで生まれる複雑な動きには再現性がなく、より自然に近く、まるで生きているかのような作品です。</p>
  956. <p>今回はその一部をご紹介させていただきます。</p>
  957. <p> </p>
  958. <p>【Fluid】</p>
  959. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/image_50737409_480x480.jpg?v=1699925469" alt="" data-mce-src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/image_50737409_480x480.jpg?v=1699925469"></p>
  960. <p>上昇する流れを表現したモビール。</p>
  961. <p>重力が無いかのごとくパーツが上へ上へと繋がりあってゆくのが特徴です。</p>
  962. <p>樹種:シナ/ウォルナット/マホガニー</p>
  963. <p>¥187,000(税込)</p>
  964. <p> </p>
  965. <p>【Nebula】</p>
  966. <p><img alt="" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/image_50752513_480x480.jpg?v=1699925960"></p>
  967. <p>空中に漂い、絡み合うように浮かび、緩やかに回転するリングは、浮遊感と心地よ</p>
  968. <p>い「非日常」の気配を演出します。</p>
  969. <p>木と真鍮のシックな色合いにより落ち着いたインテリアにも違和感なく溶け込みま</p>
  970. <p>す。</p>
  971. <p>色:ナチュラル/ダークアンバー/クリムゾンレッド</p>
  972. <p>¥59,400(税込)</p>
  973. <p> </p>
  974. <p> </p>
  975. <p>【Minamo】</p>
  976. <p><img alt="" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/image_50739969_480x480.jpg?v=1699926175"></p>
  977. <p>「水面」を想像させるように、ゆったり揺らぐ形態のモビールです。</p>
  978. <p>バランスを保ちながら揺れる様は、癒しと安らぎを与えます。</p>
  979. <p><meta charset="UTF-8"><span>樹種:シナ/ウォルナット/マホガニー</span></p>
  980. <p><span>¥46,200</span></p>
  981. <p> </p>
  982. <p>当店には他にも、天井から吊るすタイプのモビールもございます。</p>
  983. <p>日常に新たな安らぎを取り入れてみませんか?</p>
  984. <p><br>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜</p>
  985. <p> </p>
  986. <p>街は冬の装いとなりました。</p>
  987. <p>暖かくしてお過ごし下さいませ。</p>
  988. <p> </p>]]>
  989.    </content>
  990.  </entry>
  991.  <entry>
  992.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/10%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%A4%8D%E7%89%A9-ressources</id>
  993.    <published>2023-10-20T21:01:46+09:00</published>
  994.    <updated>2023-10-20T21:01:47+09:00</updated>
  995.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/10%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%A4%8D%E7%89%A9-ressources"/>
  996.    <title>10月の植物【ressources】</title>
  997.    <author>
  998.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  999.    </author>
  1000.    <content type="html">
  1001.      <![CDATA[<p><meta charset="UTF-8"><span data-mce-fragment="1">秋晴れの陽気が心地よい頃、g KEYAKIZAKAの植物を一部ご紹介させていただきます。</span></p>
  1002. <p> </p>
  1003. <p>フィカス・リラータ・カシワバゴム</p>
  1004. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/unnamed-1_480x480.jpg?v=1697447236" alt=""></p>
  1005. <p>クワ科・フィカス属</p>
  1006. <p> </p>
  1007. <p><meta charset="UTF-8"><span>波打つ広く薄い葉が特徴的な植物。</span></p>
  1008. <p>また、強健で葉が大きいため初心者の方でも安心して育てていただけます。</p>
  1009. <p>花言葉は「永遠の幸せ」。</p>
  1010. <p> </p>
  1011. <p>ドラセナ・リフレクサ</p>
  1012. <p><img alt="" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/unnamed-2_480x480.jpg?v=1697447253"></p>
  1013. <p><meta charset="UTF-8"><span>キジカクシ科・ドラセナ属</span></p>
  1014. <p> </p>
  1015. <p><span><meta charset="UTF-8">耐寒性、耐暑性が共に高い植物です。</span></p>
  1016. <p>優しく垂れ下がった葉が上品な印象を与えてくれます。</p>
  1017. <p>花言葉は「隠しきれない幸せ」。</p>
  1018. <p> </p>
  1019. <p>フィカス・ジャンボリーフ</p>
  1020. <p><img alt="" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/unnamed_480x480.jpg?v=1697447263"></p>
  1021. <p>クワ科・フィカス属</p>
  1022. <p> </p>
  1023. <p>一般の店舗ではあまり流通していない希少性の高い植物です。</p>
  1024. <p>丸く光沢のある葉を持つのが特徴です。</p>
  1025. <p>生命力あふれる姿から、ギフトにも人気があります。</p>
  1026. <p> </p>
  1027. <p>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜</p>
  1028. <p>【お知らせ】</p>
  1029. <p>植物の出張メンテナンスサービスを開始致しました。</p>
  1030. <p>お悩みの多い植替えや剪定、病原中対策まで対応しております。</p>
  1031. <p>大切な植物の健康管理、植物のプロにぜひお任せ下さい。</p>
  1032. <p>詳しくは店頭スタッフまでお問い合わせ下さい。</p>
  1033. <p> </p>
  1034. <p> </p>
  1035. <p> </p>
  1036. <p> </p>
  1037. <p> </p>]]>
  1038.    </content>
  1039.  </entry>
  1040.  <entry>
  1041.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/pickup-bonsai</id>
  1042.    <published>2023-10-01T01:59:54+09:00</published>
  1043.    <updated>2023-10-01T01:59:55+09:00</updated>
  1044.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/pickup-bonsai"/>
  1045.    <title>Pickup!【Preserved Bonsai】</title>
  1046.    <author>
  1047.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  1048.    </author>
  1049.    <content type="html">
  1050.      <![CDATA[<p>「小宇宙」と評され、千年以上の歴史がある盆栽。</p>
  1051. <p>今回ご紹介させていただくのは、朽ちることのない『不朽盆栽』。</p>
  1052. <p><meta charset="UTF-8"><span>本物の盆栽をプリザーブド加工することで、枯れることがなく、植物の管理が苦手</span></p>
  1053. <p><span>な方でも気軽にインテリアとして取り入れることが可能です。</span></p>
  1054. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/image_50439169_480x480.jpg?v=1696092762" alt="" data-mce-src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/image_50439169_480x480.jpg?v=1696092762"></p>
  1055. <p><meta charset="UTF-8"><span>土を使っていないため汚れも出ず、水やりも不要。</span><br data-mce-fragment="1"><span></span></p>
  1056. <p><span>また、日のあたりも気にすることがないので、管理も容易なのも特徴です。</span></p>
  1057. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/image_50443521_480x480.jpg?v=1696092897" alt="" data-mce-src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/image_50443521_480x480.jpg?v=1696092897"></p>
  1058. <p>秋空が気持ちよく澄みわたる好季節となりました。</p>
  1059. <p>不変の安らぎを、g KEYAKIZAKAで。</p>
  1060. <p> </p>]]>
  1061.    </content>
  1062.  </entry>
  1063.  <entry>
  1064.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/9%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%A4%8D%E7%89%A9-ressourcerces</id>
  1065.    <published>2023-09-17T10:37:26+09:00</published>
  1066.    <updated>2023-09-17T10:37:27+09:00</updated>
  1067.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/9%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%A4%8D%E7%89%A9-ressourcerces"/>
  1068.    <title>9月の植物 【ressourcerces】</title>
  1069.    <author>
  1070.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  1071.    </author>
  1072.    <content type="html">
  1073.      <![CDATA[<p>朝の空気に初秋の気配が感じられる頃、</p>
  1074. <p>g KEYAKIZAKAの素敵な植物たちを一部ご紹介いたします。</p>
  1075. <p> </p>
  1076. <p>&lt;&lt;コウセイチャメドレア&gt;&gt;</p>
  1077. <p><img alt="" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/image_50431745_480x480.jpg?v=1694861098" data-mce-src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/image_50431745_480x480.jpg?v=1694861098"></p>
  1078. <p>ヤシ科チャメドレア属</p>
  1079. <p>一般的なヤシと違い、葉が太く凹凸が特徴の植物。</p>
  1080. <p>上へ上へと伸びていく様は、活気を与えてくれます。</p>
  1081. <p> </p>
  1082. <p>&lt;&lt;ジャンボリーフ&gt;&gt;</p>
  1083. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/image_50441985_480x480.jpg?v=1694863231" alt="" data-mce-src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/image_50441985_480x480.jpg?v=1694863231"></p>
  1084. <p><meta charset="UTF-8"><span>クワ科フィカス属</span></p>
  1085. <p>ガジュマルより、大きく肉厚にしたような葉が特徴的な植物。</p>
  1086. <p>成長が早く、芽吹きやすいので育てやすい植物です。</p>
  1087. <p>当店のジャンボリーフは、2mを越えます。</p>
  1088. <p> </p>
  1089. <p>&lt;&lt;フィカスショウナンゴム&gt;&gt;</p>
  1090. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/image_50438145_480x480.jpg?v=1694865782" alt="" data-mce-src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/image_50438145_480x480.jpg?v=1694865782"></p>
  1091. <p><meta charset="UTF-8"><span>クワ科フィカス属</span></p>
  1092. <p><span>花言葉は「永遠の幸せ」。</span></p>
  1093. <p>丈夫で強い生命力をもっています。</p>
  1094. <p><span>葉が細長く、繊細な姿をしていますが、耐陰性もあり落葉しにくい植物です。</span></p>
  1095. <p> </p>
  1096. <p>*******</p>
  1097. <p>風に揺らぐ葉が涼しげでありながら、生命の温かみを感じられる植物たち。</p>
  1098. <p>そんな素敵な植物たちをを是非、当店でご覧くださいませ。</p>
  1099. <p> </p>
  1100. <p> </p>
  1101. <p> </p>]]>
  1102.    </content>
  1103.  </entry>
  1104.  <entry>
  1105.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AB-%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%84%E5%85%89%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%92%E5%B1%8A%E3%81%91%E3%82%8B-emission</id>
  1106.    <published>2023-08-31T12:17:32+09:00</published>
  1107.    <updated>2023-08-31T12:20:32+09:00</updated>
  1108.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AB-%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%84%E5%85%89%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%92%E5%B1%8A%E3%81%91%E3%82%8B-emission"/>
  1109.    <title>Pickup!  EMISSION【Prizm Flower】</title>
  1110.    <author>
  1111.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  1112.    </author>
  1113.    <content type="html">
  1114.      <![CDATA[<p> </p>
  1115. <p>暑さも少しずつ和らぐ夏終盤、</p>
  1116. <p><br>g KEYAKIZAKAにEMISSIONの''PRIZM FLOWER COLLECTION''が仲間入りしました。</p>
  1117. <p> </p>
  1118. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/emission2_480x480.jpg?v=1693395077" alt=""></p>
  1119. <p><span data-mce-fragment="1">プリズム光学樹脂ならではの、ガラスやアクリルでは表現できない繊細な造形は、東京・銀座でスペシャリストが一点一点制作しています。</span></p>
  1120. <p>自然の光をめいっぱい取り込み、プリズムの色彩を放つこちらのお花は、天気や空気によって少しづつ光の色を変え、花に感じる繊細さ、可憐さ、儚さを保ちながら輝き続けます。<br><br></p>
  1121. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/emission_480x480.png?v=1693394873" alt=""></p>
  1122. <p><span data-mce-fragment="1">ディフーザーに入れるとジュエリーの役割を果たし空間により彩を与えます。</span><span data-mce-fragment="1">※ステンレス製の茎のみ可能。</span></p>
  1123. <p>美しさはもちろんのこと、贈り物であれば送り主の思いまで生かし続ける奇跡のようなインテリア。</p>
  1124. <p>店頭には数種類を束ねたギフトセットなどもご用意しております。</p>
  1125. <p>ぜひ、直接ご覧くださいませ。</p>]]>
  1126.    </content>
  1127.  </entry>
  1128.  <entry>
  1129.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/%E9%83%BD%E4%BC%9A%E3%81%AE%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%AA%E6%A3%AE%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A-ressourcerces</id>
  1130.    <published>2023-08-15T17:13:37+09:00</published>
  1131.    <updated>2023-08-15T17:15:21+09:00</updated>
  1132.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/%E9%83%BD%E4%BC%9A%E3%81%AE%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%AA%E6%A3%AE%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A-ressourcerces"/>
  1133.    <title>都会の小さな森づくり【ressourcerces】</title>
  1134.    <author>
  1135.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  1136.    </author>
  1137.    <content type="html">
  1138.      <![CDATA[<p> </p>
  1139. <p>当店では、2mを超える大型サイズや、代わった形をしている植物など幅広く取り揃えております。<br>8月入荷した植物も含め、一部ご紹介させて頂きます。</p>
  1140. <p> </p>
  1141. <p>&lt;&lt;フィカス・ベンジャミン&gt;&gt;</p>
  1142. <p><img alt="" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/image_67204609_480x480.jpg?v=1691664625" data-mce-src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/image_67204609_480x480.jpg?v=1691664625"></p>
  1143. <p>ツヤのある葉っぱと白っぽい幹が特徴。</p>
  1144. <p><span data-mce-fragment="1">「友情」・「信頼」・「結婚」といった花言葉をもつ、縁起の良い植物です。</span></p>
  1145. <p> </p>
  1146. <p><span data-mce-fragment="1">&lt;&lt;ジャワゴム&gt;&gt;</span></p>
  1147. <p><img data-mce-fragment="1" alt="" src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/image_67227649_480x480.jpg?v=1691912669" data-mce-src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/image_67227649_480x480.jpg?v=1691912669"></p>
  1148. <p>ゴムノキの中でも非常に生産数が少なく、希少性の高い植物。</p>
  1149. <p><span>当店のゴムノキは2.5m以上の高さがあり、室内に植物の木陰がつくれることも魅力です。</span></p>
  1150. <p> </p>
  1151. <p>&lt;&lt;フィカス・カシワバゴム&gt;&gt;</p>
  1152. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/f7a3c8ba7d9296c4d21684b14b493237_480x480.jpg?v=1692077996" alt=""></p>
  1153. <p>柏餅の葉に似ていることから「カシワバゴム」と呼ばれています。</p>
  1154. <p><span data-mce-fragment="1">人間では作れない自然の曲線が美しい植物です。</span></p>
  1155. <p>*********</p>
  1156. <p><meta charset="UTF-8"><span>壁に映る葉の影や、葉がさらさらとそよぐ音、、、、</span></p>
  1157. <p>美と安心を感じられる植物を、是非直接ご覧くださいませ。</p>
  1158. <p> </p>]]>
  1159.    </content>
  1160.  </entry>
  1161.  <entry>
  1162.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/pickup-%E5%A4%95%E8%91%B5-flower-collection</id>
  1163.    <published>2023-07-31T19:00:01+09:00</published>
  1164.    <updated>2023-07-31T19:00:01+09:00</updated>
  1165.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/pickup-%E5%A4%95%E8%91%B5-flower-collection"/>
  1166.    <title>pickup!  夕葵【 flower collection 】</title>
  1167.    <author>
  1168.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  1169.    </author>
  1170.    <content type="html">
  1171.      <![CDATA[<p> </p>
  1172. <p>7月、gKEYAKIZAKAにはさまざまなアートが登場。</p>
  1173. <p> </p>
  1174. <p>今回のpickupは</p>
  1175. <p>墨象作家 夕葵 (ゆき) さんの ” flower collection ” 。</p>
  1176. <p>書道では師範の資格を持つ作家が、墨を使い花の世界を表現したアート作品です。</p>
  1177. <p> </p>
  1178. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/659b1d0b5f29dabc84379463d7943c6c_480x480.jpg?v=1690092313" alt="" width="305" height="403"></p>
  1179. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/b27c86fe1746fa660713e0dcfdcd8768_480x480.jpg?v=1690092293" alt="" width="304" height="405"></p>
  1180. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/4a4ff99ceb162dee353ca6be89d80c5f_480x480.jpg?v=1690092284" alt="" width="303" height="403"></p>
  1181. <p> </p>
  1182. <p>黒という色の力強さと、繊細に引かれる線のコントラストが見どころ。</p>
  1183. <p> </p>
  1184. <p>額に入れずに作品そのものを吊るす形としているのは、</p>
  1185. <p>花がわずかな風に揺れるその瞬間にまで、作品の情緒を感じていただくため。</p>
  1186. <p> </p>
  1187. <p>MOBJEのスタイリッシュな花器とともに、</p>
  1188. <p>モノクロでありながら空間に彩をもたらす作品の数々を</p>
  1189. <p>是非 店頭にてお楽しみください♩</p>
  1190. <p> </p>
  1191. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/5f7f3005a60df8ad5accc5b9b18b12ee_480x480.jpg?v=1690092740" alt=""></p>
  1192. <p> </p>]]>
  1193.    </content>
  1194.  </entry>
  1195.  <entry>
  1196.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/7%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%A4%8D%E7%89%A9-ressourcerces-%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%82%B9</id>
  1197.    <published>2023-07-15T17:23:43+09:00</published>
  1198.    <updated>2023-07-15T17:24:49+09:00</updated>
  1199.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/7%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%A4%8D%E7%89%A9-ressourcerces-%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%82%B9"/>
  1200.    <title>7月の植物 【ressourcerces】</title>
  1201.    <author>
  1202.      <name>gKEYAKIZAKA</name>
  1203.    </author>
  1204.    <content type="html">
  1205.      <![CDATA[<p> </p>
  1206. <p>「都会の小さな森づくり」をコンセプトに様々な植物を提案するルスルス。</p>
  1207. <p>今月入荷した植物をご紹介させていただきます。</p>
  1208. <p> </p>
  1209. <p>≪フィカス・アムステルダム≫</p>
  1210. <div style="text-align: start;"><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/image3_480x480.jpg?v=1689400021" alt="" style="float: none;"></div>
  1211. <p>クワ科・フィカス属</p>
  1212. <p>正式名称は「フィカス・アムステルダムキング」</p>
  1213. <p>160cm以上の大きな姿がとても美しい植物です。</p>
  1214. <p>空間に取り入れると存在感と安心感を与えてくれます。</p>
  1215. <p> </p>
  1216. <p> </p>
  1217. <p>≪フィロデンドロン・ビレッタエ≫</p>
  1218. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/image2_480x480.jpg?v=1689400010" alt=""></p>
  1219. <p>サトイモ科フィロデンドロン属</p>
  1220. <p>細長く特徴的な形の葉がとても魅力的な亜熱帯の植物です。</p>
  1221. <p>つる性の植物なので支柱で誘因するときれいに育ってくれます。</p>
  1222. <p> </p>
  1223. <p> </p>
  1224. <p>≪観音竹≫</p>
  1225. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/image0_480x480.jpg?v=1689399988" alt=""></p>
  1226. <p>ヤシ科ラピズ属</p>
  1227. <p>緑の宝石と親しまれ日本でも江戸時代初期から愛されてきた植物です。</p>
  1228. <p>和やアジアンテイストの空間にとても良く合います。</p>
  1229. <p>存在感があり眺めているだけで心が落ち着くような佇まいです。</p>
  1230. <p> </p>
  1231. <p> </p>
  1232. <p>≪アンスリウム・フーケリー≫</p>
  1233. <p><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/image5_480x480.jpg?v=1689408019" alt=""></p>
  1234. <p>サトイモ科アンスリウム属</p>
  1235. <p>ドレープのように波打つ葉の形が美しく迫力のある植物です。</p>
  1236. <p>成長すると横に大きく広がり、エキゾチックで力強く</p>
  1237. <p>とても存在感があります。</p>
  1238. <p> </p>
  1239. <p> </p>
  1240. <p>暑い季節になってきました。</p>
  1241. <p>インテリアにグリーンを取り入れて涼を感じてみてはいかがでしょうか。</p>
  1242. <p> </p>
  1243. <p>***</p>
  1244. <p>当店では2m以上ある大きなサイズをたくさんご覧いただけます。</p>
  1245. <p>大型の植物をお探しの方はぜひ、お尋ねくださいませ。</p>]]>
  1246.    </content>
  1247.  </entry>
  1248.  <entry>
  1249.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/suzusan-home-living-exhibition</id>
  1250.    <published>2022-10-15T14:40:48+09:00</published>
  1251.    <updated>2022-10-31T13:09:07+09:00</updated>
  1252.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/suzusan-home-living-exhibition"/>
  1253.    <title>suzusan HOME &amp; LIVING Exhibition</title>
  1254.    <author>
  1255.      <name>土橋薫</name>
  1256.    </author>
  1257.    <content type="html">
  1258.      <![CDATA[<p style="text-align: left;">400年以上に渡り名古屋市有松に伝わる伝統的染色技法、有松鳴海絞り。<br><br>その伝統技術をいかし、ドイツ・デュッセルドルフを拠点に展開するブランド「suzusan(スズサン)」。「日本の伝統技法を用いながら世界中のライフスタイルに合う商品を」というコンセプトのもと、アルパカやカシミヤなど、これまで通常絞りには使われなかった上質な素材に絞りを施し、他にはないインテリアを手掛けています。</p>
  1259. <p>nendoデザインのソファに合わせて手触りの良いカシミヤやアルパカなどの上質なブランケット、クッションカバーの他、ギフトにもおすすめのストールをご用意しました。<br>また、絞りの形状を残した照明、ファブリックパネルも展開します。</p>]]>
  1260.    </content>
  1261.  </entry>
  1262.  <entry>
  1263.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/miam-wines-%E8%A9%A6%E9%A3%B2%E4%BC%9A-%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85</id>
  1264.    <published>2022-09-10T11:35:53+09:00</published>
  1265.    <updated>2022-11-11T15:35:09+09:00</updated>
  1266.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/miam-wines-%E8%A9%A6%E9%A3%B2%E4%BC%9A-%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85"/>
  1267.    <title>満席御礼 ご予約受付終了のご案内 【MAIAM WINES】野木麻衣氏によるペアリング解説とプチお土産付きの会</title>
  1268.    <author>
  1269.      <name>土橋薫</name>
  1270.    </author>
  1271.    <summary type="html">
  1272.      <![CDATA[.<p><a class="read-more" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/miam-wines-%E8%A9%A6%E9%A3%B2%E4%BC%9A-%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85">さらに</a></p>]]>
  1273.    </summary>
  1274.    <content type="html">
  1275.      <![CDATA[<p>ご案内しておりました【MAIAM WINES】野木麻衣氏によるペアリング解説とプチお土産付きの会は、お申込みが定員に達しましたので、新規申込みを終了とさせていただきます。<br>多数のお申込み、お問合せをいただき、誠にありがとうございました。</p>
  1276. <p>9/24(土)、25(日)の2日間、野木麻衣氏によるペアリング解説とプチお土産付きの会を開催します。14:00~15:00、15:00~16:00に各回先着6名さまの予約制となっております。MAIAM WINESが初めての方、またギフトなどで既にご存知の方も、ぜひこの機会に奥深いMAIAM WINESの世界に触れてください。</p>
  1277. <p>また、限定数が終了するまでは、期間内いつご来店いただいても試飲会はお楽しみいただけます。</p>
  1278. <p>&lt;イベントについて&gt;<br>
  1279. MAIAM WINESと、秋田県にかほ市のフレンチレストラン「Remède nikaho」の渡邊 健一シェフがお届けする至福のペアリングコースの中の1つ、スイカとココナッツの冷たいテリーヌとピッタリなワインとg KEYAKIZAKAで新発売するYES,SHEKNOWSの高級チョコレート1点にあうワインの合計2種類お楽しみいただけます。<br><br>当日は代表の野木麻衣氏をお迎えして、MAIAM WINESについてのお話も色々とうかがえる機会となっております。<br><br>更にMAIAM WINES、初のイベントを記念して当店で人気のガブリエルグラスで最高の状態でご試飲いただけるだけでなく、人気作家keicondo氏の器でご提供させていただきます。<br><br>
  1280. 尚、事前予約をしていただいた方には、g keyakizakaでMAIAMの商品をご購入時に使える500円オフクーポン券(当日も利用可)をプレゼントさせていただきます。</p>
  1281. <p><span style="color: #ff2a00;">20歳未満の方はアルコール商品をご予約、ご購入頂けません。 </span></p>
  1282. <p>ご予約はこちらから</p>
  1283. <p><a href="https://g-roppongi.jp/collections/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB" title="MAIAM WINES 試飲会">MAIAM WINES 試飲会</a></p>]]>
  1284.    </content>
  1285.  </entry>
  1286.  <entry>
  1287.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/anna-matuozzo-%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%9E%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%A9%E6%8E%A1%E5%AF%B8%E4%BA%88%E7%B4%84%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85</id>
  1288.    <published>2022-09-05T20:24:28+09:00</published>
  1289.    <updated>2022-09-27T18:27:35+09:00</updated>
  1290.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/anna-matuozzo-%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%9E%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%A9%E6%8E%A1%E5%AF%B8%E4%BA%88%E7%B4%84%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85"/>
  1291.    <title>【Anna Matuozzo】アンナマトッツォ オーダーメイドシャツ・採寸予約のご案内</title>
  1292.    <author>
  1293.      <name>土橋薫</name>
  1294.    </author>
  1295.    <content type="html">
  1296.      <![CDATA[<p>9/29(木)~10/2(日)の4日間、先着約30名様に【Anna Matuozzo】アンナマトッツォによる1時間のフルカウンセリング・採寸付きのご案内</p>
  1297. <p>イタリアのシャツ好きなら誰もが憧れる、<br>ラグジュアリー シャツブランド「Anna Matuozzo アンナマトッツォ」。</p>
  1298. <p>この度、伝説のナポリの仕立て屋と呼ばれる、Anna Matuozzo ご本人が来日され、トランクショーを行います。</p>
  1299. <p>                                    上品でエレガント。うっとりするようなドレープ感や着心地の良さは、他の追随を許さないほどです。<br><br>世界最高峰の生地を使用しているのはもちろんのこと、特徴的なのは、着る人の肩の可動域を広げ、着心地をよくする工夫がなされていていることです。</p>
  1300. <p>ミシン縫いの部分も人の動きに合わせて想像しながら、糸の強弱や縫い方を甘めにするなど、立体的に、そして柔らかな着心地を作っています。<br><br>そして、ひと針ひと針手縫いで仕上げていきます。その結果、着る人の体に寄り添うような柔らかで優雅なシャツが出来上がるのです。</p>
  1301. <p> </p>
  1302. <p>この機会にぜひオーダーメイドシャツの良さをご体感くださいませ。</p>
  1303. <p> </p>
  1304. <p><span>■</span>ご予約はこちらから↓</p>
  1305. <p><a href="https://g-roppongi.jp/collections/other/other" target="_blank" title="お申込みのお客様はこちらへ" rel="noopener noreferrer">https://g-roppongi.jp/collections/other/other</a></p>
  1306. <p><span>■イベント詳細のお問合せはこちらまで</span></p>
  1307. <p><span>開催店舗 g KEYAKIZAKA : 03-6812-9163 </span><span>(営業時間11:00~20:00)</span></p>
  1308. <p>イベント担当者直通ダイヤル : 090-1870-7832 </p>
  1309. <p> </p>
  1310. <meta charset="utf-8">
  1311. <p><span>Anna Matuozzo公式WEBサイト</span></p>
  1312. <p><a href="https://annamatuozzo.com/en/"><span>https://annamatuozzo.com/en/</span></a></p>
  1313. <p> </p>]]>
  1314.    </content>
  1315.  </entry>
  1316.  <entry>
  1317.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/room-to-expand-%E5%AE%B6%E3%81%AE%E5%A4%96%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B-%E3%82%82%E3%81%86%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0</id>
  1318.    <published>2022-06-18T16:44:22+09:00</published>
  1319.    <updated>2022-06-18T16:48:10+09:00</updated>
  1320.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/room-to-expand-%E5%AE%B6%E3%81%AE%E5%A4%96%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B-%E3%82%82%E3%81%86%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0"/>
  1321.    <title>Room to Expand  ”家の外にある”もうひとつのリビング</title>
  1322.    <author>
  1323.      <name>Yu Ito</name>
  1324.    </author>
  1325.    <content type="html">
  1326.      <![CDATA[<p class="p1"><span class="s1">戸外にいるのが気持ちいい春先から初夏にかけての季節。</span></p>
  1327. <p class="p1"><span class="s1">家の中であり外でもあるという空間があると、自然を感じながらもっと居心地よく過ごせます。</span></p>
  1328. <p class="p1"><span class="s1"><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/DEDON_MBRACE_Mood_04_201117_135938_480x480.jpg?v=1655537490" alt=""></span></p>
  1329. <p class="p1"><span class="s1">ヨーロッパでは、テラスやベランダを、リビングに続くオープンな生活スペースとして楽しむ習慣があります。テーブルや椅子、お気に入りのラグやクッション、ランプなどを置いて、本を読んだり、コーヒーブレイクを過ごしたり、週末には家族で食事をしたり。</span></p>
  1330. <p class="p1"> </p>
  1331. <p class="p1"><span class="s1">まるでもうひとつのリビングのように心地よく過ごせるスペースにしてみませんか?</span></p>
  1332. <p class="p1"> </p>
  1333. <p class="p1">当店では、アウトドアファニチャーを新しく取り扱い始めました。</p>
  1334. <meta charset="utf-8">
  1335. <p class="p1"><span>DEDON(デドン)は、1990年ドイツで誕生したラグジュアリーで革新的なアウトドアリビングブランドです。</span></p>
  1336. <meta charset="utf-8">
  1337. <p class="p1"><span>ドイツの名門サッカーチーム・バイエルンミュンヘンのゴールキーパーであった、ボビー・デカイザーによって創業されました。</span></p>
  1338. <p class="p1"><span>彼のアウトドアを愛する心とユニークな発想は、過酷な屋外環境にも耐えうる素材と仕様でありながら、屋外空間をまるでリビングのように快適に過ごすことのできる家具を生み出しました。紫外線や塩水など屋外環境に耐えうる対候処理を施した特殊なHDPE(ポリエチレン)のファイバーを、ドイツの高品質管理された工場で製造し、世界的な著名デザイナーによって設計された「アウトドアを体験する」優美なモデルを、フィリピンの卓越した技をもつ職人が一つ一つ手編みしています。</span></p>
  1339. <p class="p1"><span>裸足のラグジュアリーの実現というテーマから生み出される家具の数々は、アウトドアでの喜びそのものを体験する家具といえます。</span></p>
  1340. <p class="p1"><span class="s1"><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/DEDON_MBRACE_Setting_01_480x480.jpg?v=1655537710" alt=""></span></p>
  1341. <p class="p1">エンブレイスウィングチェア</p>
  1342. <p class="p1">W1070×D890×SH350/H970</p>
  1343. <p class="p1"><span class="s1"><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/DEDON_MBRACE_Setting_Rocking_chairs_web_480x480.png?v=1655537805" alt="" width="484" height="363"></span></p>
  1344. <p class="p1">エンブレイスロッキングチェア</p>
  1345. <p class="p1">W1070×D1020×SH410/H970</p>
  1346. <p class="p1"> </p>
  1347. <p class="p1"><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/01_atmosphere_dedon_loon_480x480.jpg?v=1655537969" alt=""></p>
  1348. <p class="p1">ルーン フロアランプ<span class="s1">S/L</span></p>
  1349. <p class="p1">φ420×H705/φ540×H940</p>
  1350. <p class="p1"> </p>
  1351. <p class="p1"><span class="s1">こちらに掲載しているもの以外の取り扱いもしております。</span></p>
  1352. <p class="p1"><span class="s1">また、インテリアコーディネーターや植物のプロによるコーディネートサービスも実施していますので、</span>ぜひお気軽にお問い合わせください。</p>]]>
  1353.    </content>
  1354.  </entry>
  1355.  <entry>
  1356.    <id>https://g-roppongi.jp/blogs/journal/%E6%BC%86%E4%BD%9C%E5%AE%B6-%E8%97%A4%E7%94%B0%E5%92%8C%E5%B1%95-%E5%BF%83%E8%8F%AF%E3%82%84%E3%81%90%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0</id>
  1357.    <published>2022-06-18T16:34:00+09:00</published>
  1358.    <updated>2022-07-28T11:18:25+09:00</updated>
  1359.    <link rel="alternate" type="text/html" href="https://g-roppongi.jp/blogs/journal/%E6%BC%86%E4%BD%9C%E5%AE%B6-%E8%97%A4%E7%94%B0%E5%92%8C%E5%B1%95-%E5%BF%83%E8%8F%AF%E3%82%84%E3%81%90%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0"/>
  1360.    <title>漆作家 藤田和展 〜心華やぐティータイム〜</title>
  1361.    <author>
  1362.      <name>Yu Ito</name>
  1363.    </author>
  1364.    <content type="html">
  1365.      <![CDATA[<p class="p1">6/17より7/31まで、漆作家 藤田 和の新作品。</p>
  1366. <p class="p1">ガラスに施された蒔絵の冷茶器を期間限定で取り揃えております。</p>
  1367. <p class="p1"> </p>
  1368. <meta charset="utf-8">
  1369. <p class="p1">雨が多くなる梅雨の時期、</p>
  1370. <p class="p1">おうちで心華やぐティータイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。</p>
  1371. <p class="p1"> </p>
  1372. <p class="p2"><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/IMG_5937_4e47d98a-bb2d-42a7-ba55-af617f773017_480x480.jpg?v=1655533632" alt=""></p>
  1373. <p class="p1">お茶を愉しむひと時を優雅な時間に変えてくれるグラス、国産の無農薬栽培にこだわった茶葉やボトルドティー、アルコール、美味しいお茶の淹れ方、夏にぴったりのとっておきのティーカクテルレシピもご用意しております。</p>
  1374. <p class="p1"><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/g-keyakizaka-4526_480x480.jpg?v=1655534295" alt=""></p>
  1375. <p class="p1">グラスと日本茶で楽しむ、ティーカクテル。</p>
  1376. <p class="p1">キーワードは「気負わず自由に」。視点を変えるだけで、お茶の世界はもっと広がります。</p>
  1377. <p class="p1"> </p>
  1378. <p class="p1"><ティーカクテルレシピ></p>
  1379. <h3 class="p1"><strong>玉露ジントニック</strong></h3>
  1380. <p class="p1">ジュニパーベリーの香りが特に強いキングスバリービクトリアンバット・ジンは、ふくよかで覆い香りが特徴の玉露と相性が良く、トニックウォーターが味を引き締めます。</p>
  1381. <p class="p1">材料(1杯分)</p>
  1382. <ul>
  1383. <li>氷・・・・・適量</li>
  1384. <li>ジン(<a href="https://g-roppongi.jp/collections/product/products/kodachi" title="KOZUE" target="_blank" rel="noopener noreferrer">KOZUE</a>)・・・・・20g</li>
  1385. <li>玉露(<a href="https://g-roppongi.jp/collections/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC/products/gyokuro-%E7%8E%89%E9%9C%B2" title="GYOKURO" target="_blank" rel="noopener noreferrer">GYOKURO</a>) ・・・・・50g</li>
  1386. <li>トニックウォーター・・・・・70g</li>
  1387. <li>レモン・・・・・一欠片</li>
  1388. </ul>
  1389. <p class="p1"> 作り方</p>
  1390. <ul>
  1391. <li>グラスに氷を入れ、ジン、玉露、トニックウォーターを注ぎ混ぜる。</li>
  1392. <li>レモンを飾る</li>
  1393. </ul>
  1394. <meta charset="utf-8">
  1395. <h3 class="p1"><strong></strong></h3>
  1396. <h3 class="p1"><strong></strong></h3>
  1397. <h3 class="p1"><strong>アールグレイ蜂蜜レモン</strong></h3>
  1398. <p>イタリア原産のベルガモットで着香したアールグレイは柑橘類の香り。</p>
  1399. <p>ハチミツの甘さとレモンの酸味を加えてレモネードのような味わいをお楽しみいただけます。</p>
  1400. <meta charset="utf-8">
  1401. <p class="p1">材料(1杯分)</p>
  1402. <ul>
  1403. <li>アールグレイ・・・・・110g</li>
  1404. <li>ハチミツ・・・・・15g</li>
  1405. <li>氷 ・・・・・適量</li>
  1406. <li>エスプーマ・レモン・・・・・20g</li>
  1407. <li>ローズマリー・・・・・適量</li>
  1408. </ul>
  1409. <p class="p2">作り方</p>
  1410. <ul>
  1411. <li>容器にアールグレーとハチミツを入れ、よく混ぜ合わせる。</li>
  1412. <li>グラスに氷を入れて、1を注ぎ、上にエスプーマ・レモンを抽出し、ローズマリーを飾る。</li>
  1413. </ul>
  1414. <p> </p>
  1415. <p> </p>
  1416. <meta charset="utf-8"><meta charset="utf-8"><meta charset="utf-8">
  1417. <p class="p2"><span>他にはない魅力を醸し出している、ガラスをベースにした透明感のある新鮮な漆表現の</span>藤田和の作品。</p>
  1418. <p class="p2">ぜひお楽しみください。</p>
  1419. <p class="p2"><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/g-keyakizaka-4622_480x480.jpg?v=1655534074" alt=""></p>
  1420. <p class="p2"><span><img src="https://cdn.shopify.com/s/files/1/0431/2317/9672/files/g-keyakizaka-4627_480x480.jpg?v=1655534065" alt=""></span></p>
  1421. <p class="p2"> </p>
  1422. <p class="p1">自分だけのとっておきの時間、大切な人と一緒に楽しむ時間が、</p>
  1423. <p class="p3">より豊かなひとときになりますように。</p>]]>
  1424.    </content>
  1425.  </entry>
  1426. </feed>
  1427.  

If you would like to create a banner that links to this page (i.e. this validation result), do the following:

  1. Download the "valid Atom 1.0" banner.

  2. Upload the image to your own server. (This step is important. Please do not link directly to the image on this server.)

  3. Add this HTML to your page (change the image src attribute if necessary):

If you would like to create a text link instead, here is the URL you can use:

http://www.feedvalidator.org/check.cgi?url=https%3A//g-roppongi.jp/blogs/journal.atom

Copyright © 2002-9 Sam Ruby, Mark Pilgrim, Joseph Walton, and Phil Ringnalda